i-cityニュース過去の放送
10月9日号のi-cityニュース
〇伊賀市社会保障推進協議会が市に要望書提出
〇金澤兼六製菓 ゼリーなどを社協に寄付
〇久米小の児童がサツマイモ収穫
《青春通信》Athletics Club PBASE
《ADS便》東海地区の魅力を発信ケーブルフェスタ2025
●お知らせ 第4回ICTボウリング大会参加者募集
〇金澤兼六製菓 ゼリーなどを社協に寄付
〇久米小の児童がサツマイモ収穫
《青春通信》Athletics Club PBASE
《ADS便》東海地区の魅力を発信ケーブルフェスタ2025
●お知らせ 第4回ICTボウリング大会参加者募集
10月8日号のi-cityニュース
〇二十四節季~寒露~
〇芭蕉翁献詠俳句など入賞作品発表
〇小学生クラシック音楽体験プログラム 音ハピ♪とびらコンサート
〇自宅の通り土間を芸術の場に~掛け軸コレクター 河口 亨さん~
《ADS便》木津川上流管内 河川レンジャー企画 簗瀬水路をめぐって地図づくり
●お知らせ 伊賀上野まち百貨店5周年キャンペーン開催中
〇芭蕉翁献詠俳句など入賞作品発表
〇小学生クラシック音楽体験プログラム 音ハピ♪とびらコンサート
〇自宅の通り土間を芸術の場に~掛け軸コレクター 河口 亨さん~
《ADS便》木津川上流管内 河川レンジャー企画 簗瀬水路をめぐって地図づくり
●お知らせ 伊賀上野まち百貨店5周年キャンペーン開催中
10月7日号のi-cityニュース
○伊賀鉄道でお月見列車運行
○伊賀FCくノ一三重と運動を楽しむ!学校アウトリーチ事業
○忍の里ソフトテニス大会
《特集》昭和100年 澤野氏が語る上野天神祭の原風景
●お知らせ 第20回 グラウンド・ゴルフ大会 BUNTO杯 参加者募集
○伊賀FCくノ一三重と運動を楽しむ!学校アウトリーチ事業
○忍の里ソフトテニス大会
《特集》昭和100年 澤野氏が語る上野天神祭の原風景
●お知らせ 第20回 グラウンド・ゴルフ大会 BUNTO杯 参加者募集
10月6日号のi-cityニュース
〇伊賀市消防団総合訓練
〇第4回 上老連グラウンド・ゴルフ大会
〇府中小学校 運動会
〇上野天神祭の鬼がカプセルトイに!
●お知らせ 伊賀上野城天守閣復興90周年 竣成式・記念講演会について
〇第4回 上老連グラウンド・ゴルフ大会
〇府中小学校 運動会
〇上野天神祭の鬼がカプセルトイに!
●お知らせ 伊賀上野城天守閣復興90周年 竣成式・記念講演会について
10月5日号のi-cityニュース
〇伊賀市国際交流フェスタ
〇第15回チャペルコンサート
〇伊賀市障がい者スポーツ大会
〇島ヶ原小中学校合同運動会 シマリンピック
●お知らせ ケーブルプラス電話の料金改定について
《試合結果》2025プレナスなでしこリーグ1部 第21節 伊賀FC vs Aハリマ
〇第15回チャペルコンサート
〇伊賀市障がい者スポーツ大会
〇島ヶ原小中学校合同運動会 シマリンピック
●お知らせ ケーブルプラス電話の料金改定について
《試合結果》2025プレナスなでしこリーグ1部 第21節 伊賀FC vs Aハリマ
10月3日号のi-cityニュース
〇世界ライオンズデー3クラブ合同献血啓発活動
〇伊賀白鳳高校 壮行式
〇2園合同運動会 わくわくフェスティバル
〇故 仲川忠道さん 木版画遺作展
〇ポピーの会水彩画展
《ADS便》クラスの交流を深める 赤目中学校体育大会
●お知らせ けーぶるにっぽんプレミアムシリーズ 壮観劇場放送について
〇伊賀白鳳高校 壮行式
〇2園合同運動会 わくわくフェスティバル
〇故 仲川忠道さん 木版画遺作展
〇ポピーの会水彩画展
《ADS便》クラスの交流を深める 赤目中学校体育大会
●お知らせ けーぶるにっぽんプレミアムシリーズ 壮観劇場放送について
10月2日号のi-cityニュース
〇伊賀市定例記者会見
〇赤い羽根共同募金運動始まる
〇地域おこし協力隊 島野さん グラウンド・ゴルフ交流イベント開催
〇マンドリンアンサンブル セシリア 定期演奏会に向けて
《ADS便》蔵持小1年児童が高齢者学級に参加
●お知らせ マイカー無料点検実施について
〇赤い羽根共同募金運動始まる
〇地域おこし協力隊 島野さん グラウンド・ゴルフ交流イベント開催
〇マンドリンアンサンブル セシリア 定期演奏会に向けて
《ADS便》蔵持小1年児童が高齢者学級に参加
●お知らせ マイカー無料点検実施について
10月1日号のi-cityニュース
〇中学校成績書き換え問題 教育委員会臨時会で報告
〇伊賀市議会議員全員協議会
〇芭蕉祭に響け!子ども合唱団のハーモニー
〇伊賀白鳳高校 体育祭
〇小牧昭夫 郁子 鉄平三人展 軌跡―それぞれの表現―
〇伊賀市議会議員全員協議会
〇芭蕉祭に響け!子ども合唱団のハーモニー
〇伊賀白鳳高校 体育祭
〇小牧昭夫 郁子 鉄平三人展 軌跡―それぞれの表現―
9月30日号のi-cityニュース
〇三重大学工学部の学生が伊賀市訪問
〇サポステPRセミナー
〇第19回SOUL FLOWERダンス公演 SOUL ANNIVERSARY
〇伊賀市議会9月定例月会議 閉会
《ADS便》公共交通機関の利用促進を目指す 薦原コミュニティバス 出発式
〇サポステPRセミナー
〇第19回SOUL FLOWERダンス公演 SOUL ANNIVERSARY
〇伊賀市議会9月定例月会議 閉会
《ADS便》公共交通機関の利用促進を目指す 薦原コミュニティバス 出発式
9月29日号のi-cityニュース
〇あおやま川上湖祭り
〇竹あかり作ってみよう
〇やさしい日本語でつながろう!西柘植地区で防災講座
〇あい・愛コンサート
〇忍者・忍術学講座 津山松平藩における目明しの役割
〇竹あかり作ってみよう
〇やさしい日本語でつながろう!西柘植地区で防災講座
〇あい・愛コンサート
〇忍者・忍術学講座 津山松平藩における目明しの役割