i-cityニュース過去の放送

1月14日号のi-cityニュース

1月14日号のi-cityニュース
〇上野高校野球部 少年野球団に技術指導
〇ふるさと学習会「春の七草探しと伊賀の民話に親しむ」
〇読書感想文コンクール 入賞者が市長を表敬訪問
〇伊賀学ジュニア検定
〇谷本景展-陶・絵画-
●お知らせ 上野東ロータリークラブ主催「講談ライブ」参加者募集

1月12日号のi-cityニュース

1月12日号のi-cityニュース
〇能登半島地震
 ・応急危険度判定士 活動を報告
 ・伊賀市職員10人を被災地へ派遣
〇伊賀市商工会 新春賀詞交歓会
〇ボランティアで「痛み相談」~理学療法士 山本紘之さん~
《ADS便》地域をもっと好きになる クイズ大会「アタックみはた」
●お知らせ おまつりニッポン放送について

1月11日号のi-cityニュース

1月11日号のi-cityニュース
〇能登半島地震被災地へ
 緊急消防援助隊と医療チームDMAT 派遣
〇伊賀市美術博物館 桃青中学校跡が優位と判断
〇はじめての講師サポート事業 バレトン体験会
〇伊賀上野城 夫婦びな展
≪ADS便≫プラネタリウムを楽しむ星空観察会
●お知らせ 第19回伊賀学検定について

1月10日号のi-cityニュース

1月10日号のi-cityニュース
〇能登半島地震の被災地を支援 市内で募金活動
〇岡八幡宮 探湯神事・弓始め祭
〇辰の置物を作ろう!
〇人権擁護委員委嘱状伝達式
《ADS便》712人の新しい門出 二十歳のつどい
●お知らせ 伊賀鉄道 まくら木オーナー募集について

1月9日号のi-cityニュース

1月9日号のi-cityニュース
〇伊賀市定例記者会見
〇緑ケ丘中学校 始業式
〇“大谷グローブ” 市内18
〇川北区 山の神鍵引き神事
〇芭蕉翁生誕380年記念企画展 「俳句が先か、絵が先か」
●お知らせ 伊賀の自然や歴史・文化を伝える MieMu移動展示について

1月8日号のi-cityニュース

1月8日号のi-cityニュース
〇令和6年能登半島地震被災地へ 応急給水応援隊派遣
〇無病息災を願って 中柘植区でカンジョウナワ行事
〇少林寺拳法 新春法会 気持ち新たに稽古始め
〇玉滝地区で餅つき大会
〇110番の正しい利用を 伊賀署員が広報活動
●お知らせ 第19回伊賀学検定について

1月7日号のi-cityニュース

1月7日号のi-cityニュース
〇令和6年伊賀市消防出初式
〇山の幸に感謝する 諏訪神社 宗旨祭
〇外国につながる子どものための冬季セミナー
〇新春!凧あげを楽しもう
〇伊賀市スポーツ少年団ミニ駅伝大会
●お知らせ 夏川りみコンサート 記念グッズプレゼント

1月5日号のi-cityニュース

1月5日号のi-cityニュース
〇上野商工会議所 新年賀詞交歓会
〇伊賀白鳳高校弓道部 弓始め
〇MieMu2024年新春展示「三重のタツたち」
●お知らせ
 伊賀の自然や歴史・文化を伝える MieMu移動展示について
《特集》2024年の伊賀市は?

1月4日号のi-cityニュース

1月4日号のi-cityニュース
〇仕事始め 伊賀市副市長辞令交付式
〇令和6年能登半島地震 被災地へ市職員派遣
〇福を引き寄せる 都美恵神社山之神鍵引き神事
〇辰の春展
《Pick up!》今年は辰年!市内の「辰」を紹介

1月3日号のi-cityニュース

1月3日号のi-cityニュース
〇常福寺 初祈祷護摩供
〇敢國神社 舞初祭
〇中柘植区で新春ウォーキング大会
〇小田町新春歩こう会
《特集》辰年の年男・年女 今年の抱負
●お知らせ 夏川りみコンサート記念グッズプレゼント