1月26日号のi-cityニュース

投稿日:2016年01月26日

○文化財防火デーに伴う消防訓練
○伊賀ブランド認定証授与式
○西柘植地区で凧揚げ大会
○俳句で遊ぶ
○新居地区文化祭
○世界なっ得ゼミナール~中国の料理と文化~
●お知らせ
 ・「第2回伊賀上野まちゼミ」について

【文化財防火デーに伴う消防訓練】

文化財防火デーにあたる1月26日、
東高倉の佛土寺では本堂から出火したという想定で
文化財防火デーに伴う消防訓練が行われました。

佛土寺は国指定重要文化財の木造阿弥陀如来像、
日光菩薩像、月光菩薩像を有する歴史のある寺です。

まず、佛土寺の瀧口光教住職が発見し119番通報をした後
檀家総代が仏像に見立てたものや文化財にみたてた箱などを運び出しました。

Still0126_00000

文化財防火デーは昭和24年1月26日に
現存する世界最古の木造建造物である法隆寺の金堂が炎上した事件の後
火災などの災害から文化財を守ろうと消防庁と文化庁により昭和30年に制定されました。

最後に、佛土寺の檀家と伊賀市中消防署の署員が裏の山に向って放水訓練をしました。

Still0126_00001

その後集まったおよそ30人を対象に初期消火訓練が行われました。

Still0126_00002
この日佛土寺の関係者や東高倉地区の人たちは、初期消火の大切さを学んだ様子でした。