○伊賀白鳳高校で18歳選挙権についての講演会
○Night Library and Museum ~キラキラとともに~
○チャーチル会東海地区大会in上野
○昔の米作り体験と泥んこ運動会
○小田川春子染め織り展
《速報》くノ一vs新潟Lの試合結果
千代の国関の取組結果
【伊賀白鳳高校で18歳選挙権についての講演会】
伊賀市緑ケ丘西町にある三重県立伊賀白鳳校で14日
伊賀市選挙管理委員会の出前授業として
18歳選挙権についての講演会が行われました。
この講演会は、選挙権年齢が18歳に引き下げられることから
高校生に、選挙について学んでもらおうと
伊賀市選挙管理委員会の出前授業として、初めて行われました。
伊賀市選挙管理委員会 委員長のあいさつの後、の事務局が
「18歳選挙権について~選挙の基礎知識~」と題して講演しました。
その中で「選挙に関してお金や物を受け取ることは重罪になること」など
有権者として注意する事を説明した後、
「自分の考えを反映させるためにも投票にいってください」と話しました。
その後、生徒らは
参議院議員通常選挙の投票用紙がどのようなものか確認しました。
そして、3人の生徒が実際に記載台で投票用紙に書き込み、投票しました。
この日全校生徒831人は、選挙の大切さを学んだ様子でした。