6月3日号のi-cityニュース

投稿日:2016年06月03日

○伊賀市定例記者会見6月
○見事に咲いたノハナショウブ
○伊勢志摩サミット配偶者プログラム コーヒータイムに
 ふっくりあモォンマールのお菓子が採用!
○伊勢志摩サミット派遣職員報告会
○シニアサッカーフェスティバル 出場選手が市長を表敬訪問
《ADS》近大高専平成28年度公開講座 地域経済を救うために
●お知らせ
 ・キレイアートフェスタinフラムについて
◆7ch番組情報

【見事に咲いたノハナショウブ】

伊賀市西之澤で壬生野小学校の児童がノハナショウブの観察会を通じて
伊賀白鳳高校の生徒と交流を深めました。

伊賀市西之澤のノハナショウブ群落に壬生野小学校の児童が訪れ、
ノハナショウブの保護活動を行っている
居附繁亀さんや伊賀白鳳高校の生徒から説明を聞いたり、花を観察したりしました。

Still0603_00002

伊賀白鳳高校の生徒らがノハナショウブの保護活動を始めてから今年で4年目。
活動は1年を通じて行っています。

児童らは説明を聞いた後自分の背丈ほどもあるノハナショウブを
近くでじっくりと観察してスケッチしました。

Still0603_00004

中には、高校生から花の説明を聞きながら丁寧に描いている児童もいました。

Still0603_00003

壬生野小学校では地元で頑張っている人に出会って取り組みに対する思いを聞き
人との交流を通して地域を知ろうと今回の観察会を行いました。

西之澤のノハナショウブ群落は三重県の天然記念物に指定されています。

Still0603_00000

居附繁亀さんの父、万亀男さんが地区の花を守ろうと
わずか20株ほどになってしまったノハナショウブを一か所にまとめたことが始まりで、
現在では2500株ほどになりました。

西之澤のノハナショウブは6月12日頃まで楽しめます。