9月2日号のi-cityニュース

投稿日:2016年09月02日

○伊賀白鳳高校で壮行式
○青蓮寺用水発電所運転開始式
○白鳳幼稚園で新しい遊具のお披露目会
○企画展 The NINJA 忍者ってナンジャ!?
《ADS便》第53回名張地区珠算競技大会
●お知らせ 二次救急実施病院の9月の担当割り
●7ch番組情報について

【伊賀白鳳高校で壮行式】

9月1日、伊賀市緑ケ丘西町にある三重県立伊賀白鳳高校で
国民体育大会などに出場する選手達の壮行式が行われました。

Still0902_00000
陸上競技部からは
第71回国民体育大会に陸上競技3人、サッカー女子5人の合計8人、
第10回日本ユース陸上競技選手権大会に1人が出場します。

Still0902_00002

国民体育大会の陸上競技には、
成岡大輝選手が男子少年共通5000mに
宇留田竜希選手が男子少年B3000mに出場します。

そしてこの日はオリンピック強化指定選手の合宿に参加していて
壮行式には出席していませんでしたが、
塩澤稀夕選手が男子少年A5000mに出場します。

また、国民体育大会のサッカー女子に
中森 希美選手、山本 ひな選手、
藤岡 杏実選手、堀川夢加選手
そして、奥嶋憂選手の5人が出場します。
選手たちは伊賀FCくノ一の下部組織、
伊賀FCくノ一サテライトに所属していて
週に6日練習や試合を行っています。
5人は三重県の選抜チームに選出され
県の代表として大会に出場します。

そして日本ユース陸上競技選手権大会に
椎葉さゆり選手が女子ハンマー投げで出場します。

Still0902_00003

辻正幸校長は
「三重県民の期待に応えられるような結果を残してほしいです。」と
選手達に激励の言葉を贈りました。
なお、選手達が出場する大会の日程等はご覧のとおりです。

Still0902_00004 Still0902_00005 Still0902_00006