○伊賀市議会定例会 予算常任委員会
○伊賀流忍者博物館 すすはらい
○人権のつどい ふれあいコンサート
○おおやまだ農業小学校 閉校式
○忍者を学ぶ企画展 The NINJA~忍者ってナンジャ!?~
●お知らせ
・伊賀市民文化祭~総合フェスティバルⅠ~放送について
【伊賀流忍者博物館 すすはらい】
師走に入り、毎年恒例となる伊賀流忍者博物館の「すすはらい」が
12日に行われました。
この日は、くノ一姿の職員が
青竹にササを取り付けた「笹竹」と呼ばれるほうきで、
忍者屋敷の屋根にたまった落ち葉などを落としていきました。
この笹竹は、およそ5メートル。
すすはらいをするためにこの日の朝から作ったものです。
伊賀流忍者博物館では客の案内などのない時間を利用し
1日かけて外回りや室内の掃除を行いました。
伊賀流忍者博物館の今年度の入館者数は
11月30日現在で14万9千655人です。
これは昨年度の同じ時期に比べ9千744人減っています。
しかし、外国人観光客の入館者数は
昨年の同時期に比べ1659人増え2万351人となっています。
なお伊賀流忍者博物館の年末年始の開館は
年内が28日までで年明けは2日からです。