10月5日号のi-cityニュース

投稿日:2017年10月05日

○伊賀鉄道伊賀線 新駅工事の現場説明会
○愛宕神社 観月祭
○世代間交流~友生地区でサツマイモ掘り~
○社会福祉施設に係る 労務安全研修会
○市内の企業が児童図書購入費を上野図書館に寄贈
○上野西小学校で租税教室
《ADS便》ソフトボールチームRUSH!全国大会出場

【伊賀鉄道伊賀線 新駅工事の現場説明会】

伊賀鉄道伊賀線の新しい駅を作る工事が
伊賀市四十九町で今年7月から始まりました。

Still1005_00000

10月3日には地域に住む人に向けた工事現場の説明会が行われました。

Still1005_00001

今回、整備される新しい駅の名前は「四十九駅」。
基本設計や工事など整備にかかる総事業費は2億4,618万5,384円です。

Still1005_00002

ホームには2つの待合スペース、
そしてスロープには風よけの壁が設けられる予定です。

Still1005_00003

 

今後は現在行われているホームやスロープの土木工事のほか
軌道工事や電気工事などを進め、
来年3月下旬の開設を予定しているということです。