11月23日号のi-cityニュース

投稿日:2018年11月23日

○長田小学校で和文化体験
○12月議会に係る市長記者会見
○上野高校定時制の生徒が生活体験発表の全国大会出場
○今田香 陶猫展~見つめる猫~
○風景写会 3人写真展
7ch番組情報
《ADS便》名張ひなち湖紅葉マラソン大会
◆千代の国関 取組結果

【長田小学校で和文化体験】

伊賀市立長田小学校で22日、文化体験が行われました。

Still1123_00000

 これは、三重県総合文化センターが主催する
「文化体験パートナーシップ活動推進事業」の一環で行われたものです。

この日は長田小学校の5・6年17人を対象に
平安時代の十二単(じゅうにひとえ)と束帯(そくたい)を着る体験が行われました。

十二単は正式名称を
「公家女房唐衣裳装束姿(くげにょうぼうからぎぬもしょうぞくすがた)」と言い、
神殿で政(まつりごと)や行事が行われる際に皇族の女性が着ていた衣装です。

男性の皇族は「束帯」と呼ばれる衣装を身に着けていました。

着物や帯は全て絹糸で作られていて
十二単がおよそ15キロ、束帯はおよそ12キロの重さがあります。

Still1123_00001

体験した児童は
「実際に着てみると重くてびっくりした。
着ることが出来て嬉しかった。」
「日本の伝統を感じる事ができて良かった」と話していました。

Still1123_00003

この日児童は話を聞いたり衣装を着る体験を通して
平安時代の文化などについて楽しく学んでいました。