2月22日号のi-cityニュース

投稿日:2019年02月22日

○上野市駅の愛称を「忍者市駅」に 記念列車特別運行
○中心市街地活性化研修
○こころの健康づくり講演会 働く人のメンタルヘルス
○伊賀市上野老人クラブ連合会囲碁大会
◆7ch番組情報
《ADS便》
小・中学校消費生活出前講座 桔梗中で四日市西高演劇部が啓発劇

 

【上野市駅の愛称を「忍者市駅」に 記念列車特別運行】

2月22日は忍者の日。
それに合わせ除幕式と記念列車が特別運行されました。

伊賀市が忍者市を宣言してから2年目の忍者の日がやってきました。

この日、上野市駅に「忍者市駅」と愛称をつけることを記念して、
手裏剣型きっぷと記念入場券が販売されました。

駅には大きく「忍者市駅」と書かれ、「伊賀線」は「忍者線」に
上野市駅は「忍者市駅」と愛称がつけられました。

Still0222_00000

文字近くには忍者のモニュメントがついていて、利用する人を楽しませます。

Still0222_00001

その後、伊賀忍者特殊集団 阿修羅に、伊賀市観光大使委嘱状が手渡されました。

Still0222_00002

また今年2月20日には「みえの国観光大使」にも就任していて、
三重県のPRも行っていきます。

Still0222_00003

忍者市駅内に設置されたご当地駅名標のお披露目も行われました。

Still0222_00004

そして、忍者市宣言記念列車が伊賀神戸駅へ向けて出発しました。

Still0222_00005

この日は多くの人が忍者の日を楽しんでいました。

Still0222_00006