11月1日号のi-cityニュース

投稿日:2020年11月01日

○伊賀市長選挙始まる~立候補者紹介・出陣式~
○伊賀市総合防災訓練
《特集》11月1日 日本点字制定の日
《試合結果》2020プレナスなでしこリーグ1部 第9節 くノ一vs浦和

【伊賀市総合防災訓練】

伊賀市総合防災訓練が10月31日、伊賀市民体育館などを会場に行われました。

訓練は午前8時、市内で震度6強を観測する直下型地震が発生し、
多くの被害が発生しているとの想定で進められました。

避難所である伊賀市民体育館では
参加者の手の消毒や体温チェック、体調の確認などが行われました。

この訓練は災害に対する意識の向上や行動力を養い、
住民に「自らの身の安全は自ら守る」という自覚を持ってもらおうと
毎年この時期に行われているものです。

今年度は東部地域住民自治協議会と合同で行われたほか、
新型コロナウイルス感染症対策のため規模を縮小し、
参加者を制限した中での開催となりました。

避難所で起こる様々な出来事にどう対応していくかなどを模擬体験する
避難所運営ゲーム「リアルHUG(ハグ)」が行われました。

参加者は赤ちゃんやペットを連れた人、
地区外に住む外国人など様々な避難者の要望を聞いたり、
報道機関の取材に対応したりしていました。

この日訓練に参加した人は防災への意識を高めていました。