○伊賀白鳳高校で壮行式
○城東中学校体育祭
○パワフルおばあちゃん!
~伊賀市朝屋の上野百合子さん~
《ADS便》旧錦生小学校体育館沸く
W杯日本初戦パブリックビューイング
《お知らせ》Full・Come・Live FINALについて
【城東中学校体育祭】
伊賀市印代の城東中学校で18日、体育祭が行われました。
城東中学校体育祭は、吹奏楽部の演奏にあわせた生徒の元気な行進で
華々しく幕を開けました。
今年の体育祭のテーマは「一致団結~291人のcolors~」
城東中学校の全校生徒291人がそれぞれ力をだしあいながら
一致団結して競技に取り組もうと、このテーマに決めました。
その後、各クラスの室長と副室長が、プラカードと学級旗を持って集まり
学級目標と学級旗に込めた思いを発表しました。
そしていよいよ競技スタートです。
初めに行われた種目は「綱引き」です。
城東中学校では、1年から3年までそれぞれ3クラスずつに分かれており
綱引きでは、各学年の総当たり戦をして順位を決めます。
力の差があり、あっという間に勝敗が決まる組み合わせもあれば
なかなか決まらない組み合わせもあり、会場はとても盛り上がっていました
そのほか、クラス対抗リレーが行われ、
生徒は心を一つにして体育祭に臨んでいました。