6月25日号のi-cityニュース

投稿日:2014年06月25日

○伊賀市議会定例会 閉会
○元なでしこジャパンの宮本ともみさんが長田小学校で授業
○三重県消防操法大会出場選手激励会
○パッチワークやステンドグラスを手掛ける岸本シズ子さん
●お知らせ 七夕に遊ぶ
《特集》アイラブAnimals!

【三重県消防操法大会出場選手激励会】

伊賀市長や消防団関係者などが集まる中
伊賀市下柘植のふるさと会館いが駐車場で
三重県消防操法大会に出場する
伊賀市消防団伊賀分団の団員が
ポンプ車操法の練習の成果を発表しました。

Still0625_00000

三重県消防操法大会は2年に1度開かれ
県内消防団の模範的な消防操法を実施し
消防団員の技術の向上と
意識の高揚を図ることを目的としています。

大会は、「消防操法基準」に定められた操法の要領に従い
各消防団が、いかに早くかつ正確にポンプの放水を行うかを競うもので
優勝すると全国大会に出場します。

また、いがまち公民館では激励会が行われ
岡本栄伊賀市長が激励の言葉を贈りました。

Still0625_00001

三重県消防操法大会は
7月13日(日)鈴鹿市の三重県消防学校で開催します。