7月11日号のi-cityニュース

投稿日:2014年07月11日

○「絵手紙いろは」が「芭蕉さんの生涯」を上野東小学校で披露
○ノルディックウォーキングを体験しよう!
○彩々教室
○蕉門大学美術ゼミナール絵画教室4人展
○伊賀白鳳高校演劇部 三重県高等学校演劇大会 中南勢地区大会に向けて
《ADS便》長瀬太郎生川 第25回鮎友つり大会
◆7ch番組情報
◆ナナちゃんの情報トレイン

【「絵手紙いろは」が「芭蕉さんの生涯」を上野東小学校で披露】

「絵手紙いろは」の皆さんが10日
「芭蕉さんの生涯」という紙芝居を上野東小学校の3年生に披露しました。

Still0711_00001

紙芝居は「芭蕉さんの生涯」と題し人生の節目を21枚の絵で表しています。

絵手紙で伊賀地域を活性化しようと、2000年から活動している「絵手紙いろは」

今年は芭蕉翁生誕370年の記念の年と言う事で
「芭蕉さんの生涯双六」とこの紙芝居をつくりました。

また、「絵手紙いろは」代表の森田満枝さんがゲストティーチャーとして前日
絵手紙の授業を行いその時に児童が描いた絵手紙も展示されていました。

Still0711_00002

紙芝居の後、「絵手紙いろは」の会員のオカリナ演奏にあわせて
芭蕉祭の時の合唱曲「芭蕉さん」を歌いました。

この日、3年生83人は芭蕉のことを楽しみながら学んだ様子でした。