7月13日号のi-cityニュース

投稿日:2014年07月13日

○甘いもんとれいん 出発進行!
○玉滝地域まちづくり協議会 女性部会 いばらもちづくり
○消しゴムはんこ教室
○フラムで感謝イベント 木を使った貯金箱づくり
○三重県女子ゲートボール選手権大会
○伊賀北ライオンズクラブ杯 少年サッカー大会
○社会を明るくする運動
○三重県内男女共同参画連携映画祭2014
《速報》IFCくノ一対ASエルフェン埼玉

 

【甘いもんとれいん 出発進行!】

電車に乗りながら色々な「甘いもの」を満喫する
「甘いもんとれいん」が12日運行されました。

およそ50人の参加者はまず上野市駅に集合した後、
青い忍者電車に乗り込みました。

洋菓子やパンなど色々な甘いものを食べながら
電車を楽しんでもらおうと企画された今回の「甘いもんとれいん」

時間はおよそ1時間。

上野市駅から伊賀神戸駅までの1往復間で行われました。

この日は甘~いメロンパンや
焼きドーナツなど、色々な「甘いもの」を味わいました。

Still0713_00000

茅町駅では伊賀白鳳高校パティシエコースの生徒が電車に乗り込み、
自分たちが作ったクッキーやジャムなどを、参加者に配っていきました。

電車と食べ物をコラボさせたのは今回が初めてだそうで
「こんなにたくさん甘いものが食べられて幸せだ」と
電車内は参加者の笑顔で溢れていました。

伊賀神戸駅からの復路では「いがせんのうた」が披露され
電車内はさらに盛り上がりを見せました。

Still0713_00001

参加者は伊賀鉄道に乗りながら、
たくさんの「甘いもの」を楽しんでいる様子でした。