7月29日号のi-cityニュース

投稿日:2015年07月29日

○慶明寺のハス
○伊賀市消防本部庁舎新築工事 地鎮祭
○伊賀市非核平和推進中学生広島派遣事業 事前学習会
○家康を語る会 歴史講演会
○春日神社 宮司就任奉告祭
○伊賀市空き家情報バンクの調印式
○岡本栄伊賀市長講演会

【春日神社 宮司就任奉告祭】

伊賀市西山の春日神社で27日、
新しく宮司が就任したことを神様に告げる宮司就任奉告祭が行われました。

Still0729_00002

なすび祭りが行われることで知られる伊賀市西山の春日神社。
こちらに4年ぶりとなる地元出身の宮司が誕生しました。

宮司に新しく就任したのは、
西山在住でこれまで春日神社の権禰宜を務めていた長濵弘さんです。

Still0729_00001

長濵さんはもともと神職に就いていたのではなく氏子の一人でした。

平成23年に地元出身の宮司が退任したことをきっかけに
65歳から勉強を始め、平成24年に権禰宜に就任。

さらに猛勉強を重ね、今年7月20日付で神社本庁の任命を受け、
春日神社の宮司に就任しました。

この日は、御扉の開閉や宮司に就任したことを告げる祝詞奏上など
初となる宮司の仕事を見事にこなしました。

境内には氏子などおよそ70人が参列し、地元出身の宮司就任を祝っていました。