京都などの観光地や、市役所などの公共機関、
また、様々なお店で提供されているフリーWi-Fi。
みなさん使ったことがありますか?
簡単にアクセス出来て、通信料もかからず、便利ですよね。
なんと!この10月からはICTでも提供を始めました!
その名も「ICTフリーWi-Fi」(*’▽’)!
また、フリーWi-Fiと連動して使える「ICTコネクト」というアプリも配信しています。
ICTフリーWi-Fiは伊賀市の中心市街地、観光施設、お店など市内およそ40か所に設置。
今後さらにエリアを拡大していく予定です。
フリーWi-Fiの利用方法は、
①ICTコネクトを起動(App Store又はGoogle playストアでダウンロードしてください)
②ホーム画面のWi-Fi接続をタップ
(本体のWi-Fiをオンにし、画面に「ICT Wi-Fiスポットエリア内です」と表示されていることを確認してください)
これだけです!!!
また、ICTコネクトでは
ICTの番組の一部や中継放送の配信を見ていただけたり、
市内のお店やイベント情報、防災情報にアクセスできたりします。
なお、10月15日(木)と16日(金)のi-cityニュース《教えて!ICTインターネット教室》のコーナーで
フリーWi-FiについてやICTフリーWi-FiとICTコネクトアプリの使い方などを解説しています。
新規事業なので、なるべくわかりやすく皆様に伝えられるようにスタッフ一同頑張りました( `ー´)ノ
観光に、食事に、普段の買い物時に、ぜひぜひご活用ください!
また、インターネットに関する質問も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください♪