USB-HDD録画時間
LAN録画(DLNA)
ケーブルテレビチューナーとレコーダーをLANケーブルで接続します。
ルータがある場合は、ルータから接続しても可能です。
LAN録画(直接録画)とは
ケーブルテレビチューナーからLANケーブルで接続されているレコーダーのHDDに直接録画することです。
LAN録画(IPダビング)とは
HDDからHDDへダビング(ムーブ)をすることです。
LAN録画対応機種
パイオニア製チューナーをご利用のお客様は、機器の交換が必要となります。
交換作業(設定含む)は¥4,400(税込)です。
市販の外部レコーダーが弊社のチューナーとLAN接続し録画可能かどうかは日本ケーブルラボの下記サイトよりご確認下さい
対応表の見方
両方O.K.の場合
片方NGの場合
USB-HDD録画時間