11月30日号のi-cityニュース

投稿日:2016年11月30日

○年末年始に向けて特別警戒出動式
○平成28年度 いなこのふれあい文化の祭
○子延のシンボル水車と時計台が新しく
○新居小学校の児童が犬の接し方を学ぶ
○伊賀市人権学習企業等連絡会 総会
○成年後見制度パネル展
●お知らせ
・高等駅伝ダイジェスト放送について
【年末年始に向けて特別警戒出動式】

12月1日から「年末・年始特別警戒取締り」及び「年末の交通安全県民運動」が始まります。
それに伴い11月30日には伊賀市四十九町にある
イオンタウン伊賀上野の駐車場で出動式が行われました。

Still1130_00000

出動式には伊賀警察署や市内の防犯ボランティアをはじめ
関係機関からおよそ200人が参加しました。

この「年末・年始特別警戒取締まり」と「年末の交通安全県民運動」は
事件や事故が増えるこの時期に住民に安心して生活してもらい
新年を迎えてもらおうと行われています。

11月29日現在伊賀警察署管内の交通事故発生件数は2,425件。
また、死亡事故数は1件でどちらも去年と比べ減少しています。

しかし県内には交通死亡事故多発非常事態宣言が発令されており
注意を呼びかけています。

Still1130_00001

「年末の交通安全県民運動」は12月10日まで、
「年末・年始特別警戒取締り」は来年の1月10日まで行われます。

11月29日号のi-cityニュース

投稿日:2016年11月29日

○島ヶ原地域総合防災訓練
○やまなみ文化祭
○第44回三田文化祭
○出後の岡山氏城跡 実地研修会
○環境啓発標語 入選作品表彰式
○伊賀拠点のダンスボーカルユニット発表会
《お知らせ》けーぶるにっぽん食JAPANSeason.2放送について

【島ヶ原地域総合防災訓練】

島ヶ原地域で11月27日「島ヶ原地域総合防災訓練」が行われました。

この日は三重県西部を震源とする
内陸直下型地震が発生したという想定で訓練が行われました。

島ヶ原地域では毎年各地区で防災訓練を行っていますが
地域全体での連携を高めることや防災意識の向上につとめようと
今回は全体で行うこととなりました。

島ヶ原には8つの地区があり10月末現在2249人が住んでいます。

この日の訓練は
「自分の命は自分で守る自分たちの地域は自分たちで守る」をスローガンに行われました。

Still1129_00000

中矢区の一時立ち寄り所である中矢集議所では避難してきた人が11の組に分かれて並び
安否確認をしたりあらかじめ把握している要救護者の避難状況などを確認しました。

この日参加者はいつ起こるかわからない災害に備え防災意識を高めている様子でした。

11月28日号のi-cityニュース

投稿日:2016年11月28日

○2016忍者の里 伊賀上野シティマラソン
○日置弾正弓術奉納大会
○成和東小学校 ゲームで防災学習
○伊賀地域 県立高校等進学フェスタ
○忍者・忍術学講座~日本忍者映画史~

【2016忍者の里 伊賀上野シティマラソン】

伊賀上野シティマラソンが11月27日に開かれ
今年も多くのランナーが伊賀路を駆け抜けました。

Still1128_00000

Still1128_00001 Still1128_00002

 

午前10時5分、開始の合図とともに
ハーフマラソンのランナーがスタートしました。

伊賀上野シティマラソンでは毎年
伊賀市役所前からスタートしていましたが
今年はハイトピア伊賀の前に変更となりました。

今年のゲストランナーのひとり、
デンジャラスのノッチさんは10キロを走りました。

伊賀上野シティマラソンは
伊賀市・伊賀市体育協会
伊賀市スポーツ推進委員協議会の主催で行われており
今回で27回目です。

今年も子どもから大人まで幅広い年代の人が参加し
最高齢は95歳です。

種目は21.0975キロを走るハーフマラソン
高校生以上を対象とした10キロと5キロ、小学4年生~6年生と中学生が出場する3キロ
家族や仲間と楽しく参加できるファミリージョギングがあります。

ランナーは市内をはじめ北は北海道から南は宮崎県まで
全国から3338人がエントリーしておりゲストランナーを合わせると3364人になります。

この大会ではランナーへの忍者衣装の貸出も行っており
忍者になって町を駆け抜けるランナーや
思い思いに個性あふれる衣装を身にまとったランナーの姿もみられました。

ゴールでは多くの人たちに見守られながら
ランナーが次々とゴールしました。

Still1128_00004

この日はあいにくの雨となりましたが
多くのランナーが伊賀の道を駆け抜ける
伊賀上野シティマラソンを楽しんでいました。

 

11月27日号のi-cityニュース

投稿日:2016年11月27日

○おとこの料理教室
○あやまの魅力体験イベントでウィンナーづくり
○阿波地域住民自治協議会が新たな取り組みをスタート
○橋本策博士の業績を学ぶ講演会
○上野少年サッカー新人戦大会
○集まれ!グラウンドゴルフ仲間! BUNTO杯
《速報》千代の国関 取組結果

 

【おとこの料理教室】
11月26日、上野丸之内のハイトピア伊賀で
男性を対象とした料理教室が開かれました。

この日は伊賀市内の男性11人が参加。

「おとこの料理教室」は伊賀市男女共同参画センターが主催し
男性に料理が意外と簡単にできることや
楽しさを知ってもらおうと開かれました。

この日作ったのは味ごはん・ごぼうの和風ハンバーグ
ほうれん草のごま和え・豚汁の4品です。

Still1127_00001

料理初心者でもできる簡単なもので、
赤・黄色・緑色の彩りを考えたメニューです。

伊賀市男女共同参画センターでは毎年、料理教室を開催していますが
男性を対象としたものは今回が初めてです。

また料理教室は好評のため年に1回だったものを
一昨年から2回に増やし実施しているそうです。

参加者は講師やスタッフに
野菜の皮の剥き方や切り方のコツなどを教えてもらいながら一生懸命作業を進めていました。

Still1127_00002

そして開始からおよそ2時間で料理が完成しました。

Still1127_00003

この日参加者は料理の基礎を学ぶとともに料理の楽しさを感じているようでした。

11月27日(日)~12月2日(金)の番組check!!

投稿日:2016年11月27日

Still1116_00000 キラっと☆元気印!!

伊賀地域で活動するサークルや団体を紹介します。今回はわきあいあいとパッチワークを楽しむ「夢ちくchiku」を紹介します! ぜひご覧ください☆

画像6:お店(更新)

 

 ナナちゃんのお店紹介

伊賀地域の魅力あるお店を紹介するグルメ番組。 今回は上野徳居町にある「南イタリア家庭料理のお店 ミンミの幸せキッチン」を紹介します。 期間限定のサービスも頂きました♪是非ご覧下さい。

名張青山

名張青山歴史街道をゆく

「名張」「青山」の歴史文化を紐解き、さまざまな物語を掘り起こす番組。
企画には櫻井治男皇學館大学特別教授、松鹿昭二元名張市教育委員長が携わります。
制作:アドバンスコープ

 

【放送日11月27日(日)午後7時から12月2日(金)午後6時まで】
■毎時0分から「i-cityニュース」(20分)
■毎時20分から「キラっと☆元気印!!」(10分)
※毎週木曜日 午後7時20分からは「ナナちゃんの情報トレイン」(10分)
■毎時30分から 「ナナちゃんのお店紹介」(15分)
■毎時45分から「名張青山歴史街道をゆく」(15分)と繰り返し放送。

※途中別番組が入る時間帯がありますので、
詳しくはチャンネルガイドなどでご確認ください。

11月25日号のi-cityニュース

投稿日:2016年11月25日

○義援金を被災地へ~部落解放同盟八幡支部~
○しまがはら歴史街道ウォーク
○阿山地区人権フェスティバル
○伊賀市水道事業基本計画(水道事業ビジョン)中間案 市民説明会
○伊賀市民文化祭 総合フェスティバルⅡ
《ADS》青山公民館主催 マンマミーダ人形劇
●7ch番組情報
《速報》千代の国関 取組結果

【しまがはら歴史街道ウォーク】

関西本線沿線の良さを知ってもらおうと23日
歴史スポットなどを巡るウォーキングイベントが行われました。

島ヶ原の歴史や紅葉などの魅力を楽しんでもらおうと
毎年行われている「しまがはら歴史街道ウォーク」

Still1125_00001

今回はJR島ヶ原駅を出発し
様々な歴史スポットを巡りながらおよそ10キロのコースを歩きます。

最初に訪れたのは「観菩提寺正月堂」です。

Still1125_00000

751年に開基されたと伝えられ
本尊の十一面観世音菩薩や本堂、楼門が
国の重要文化財に指定されています。

次に訪れたのは「島ヶ原一番地」です。

島ヶ原では明治時代に町村制が施行されたとき
すべての土地に番地がつけられ
この場所が「一番地」であることが説明されました。

Still1125_00002

この日は県内外からおよそ150人が参加し
島ヶ原の歴史や景色を楽しんでいました。

11月24日号のi-cityニュース

投稿日:2016年11月24日

○12月議会に係る記者会見
○伊賀市消防本部 施設見学会
○選挙の実際について学ぶ
○第17回ふれあい農業まつり
○上野合唱団すてきなコンサートin青山
《ADS便》名張市美術作家協会 秋季展
《速報》千代の国関 取組結果

【伊賀市消防本部 施設見学会】
伊賀市緑ケ丘東町にできた伊賀市消防本部で23日
11月21日から新しい庁舎での稼働開始を受けて
市民に施設を見てもらおうと施設見学会が行われ
自治会の団体や親子などが訪れました。

Still1124_00001

訪れた人は新しい施設に関心しながら
署員の説明を聞いていました。

またこの日は屋外訓練所で見学体験会が行われ
車両展示や放水体験などができるブースが設置されました。

Still1124_00002

伊賀市消防本部 松居豊 消防長は
「新しい消防本部からよりいそう市民の安心・安全な町づくりを守るため
署員一同で努力していきたい。」と話していました。

この日は多くの人が訪れ
新しい消防本部に期待を寄せながら1日を過ごしていました。

11月23日号のi-cityニュース

投稿日:2016年11月23日

○敢國神社 新嘗祭と黒党祭
○あけぼの学園高校の生徒が出前授業
○愛宕神社 秋祭り
○このしろ祭に向けて寿司づくり
○三重大学伊賀研究拠点で就職活動の説明会
●お知らせ
・ファミリーコンサートオーケストラで聴くジブリ音楽チケットプレゼントについて
・伊賀市民文化祭~ライトミュージック~放送について
《速報》千代の国関 取組結果
【敢國神社 新嘗祭と黒党祭】
伊賀市一之宮の敢國神社で23日
新嘗祭(にいなめさい)と黒党祭(くろんどまつり)が行われました。

収獲に感謝する新嘗祭は午前11時から祭典が行われました。

Still1123_00000

祭典の後忍者とゆかりの深い祭りである「黒党祭」が行われ、
まず忍者の末裔シンガーソングライターとして活動するクロンド奈々さんが
自作の歌「すり足ですりすり」を奉納。

つづいて国内外で忍者ショーを行っている団体
「伊賀流忍者集団 黒党(くろんど)」が奉納公演を行いました。

Still1123_00001

神社の文献などによると
この祭りは伊賀流忍者の祖といわれている服部家長が
平家の全盛期である平安時代末期に服部一族の祭だったものを
敢国神社で行うようになったのが始まりとされています。

平家が滅亡してからも服部一族主催の神事として続けられていましたが
費用がかかることなどから途絶えていきました。

しかし平成7年に当時の敢國神社の宮司を務めていた
太郎館季幹さんと伊賀流忍者集団 黒党が協力し
およそ450年ぶりに行われるようになりました。

そして平成15年からは新嘗祭とあわせ毎年11月23日に行われています。

Still1123_00002

この日は迫力ある戦闘シーンや時折コミカルな場面もあり、
訪れた人は夢中になって見入っていました。

11月22日号のi-cityニュース

投稿日:2016年11月22日

○神戸地区文化祭
○2016よっといでまつりIN長田
○伊賀市民文化祭 総合フェスティバルⅠ
○上野ひまわり保護者会バザー
○「税に関する作品」合同表彰式
《特集》今月の花~11月~
《速報》千代の国関 取組結果

【神戸地区文化祭】

伊賀市上神戸の神戸小学校で20日
世代を越えて住民同士の交流を深めることなどを目的に
「神戸地区文化祭」が行われ多くの人で賑わいました。

Still1122_00005

神戸小学校の駐車場では
各種団体による食べ物の販売や作品の展示が行われました。

今年のテーマは「ふれあおう!かんべ」

これは地域の人が一堂に集まる機会を大切に
住民同士が交流してもらおうとつけられました。

また体育館では公民館サークルなどの
ステージ発表や作品展示が行われました。

この日訪れた人たちは地区の人との交流を深めながら
思い思いに活気ある文化祭を楽しんでいました。

【2016よっといでまつりIN長田】

「2016よっといでまつりIN長田」が20日に行われ
会場は盛り上がりをみせました。

Still1122_00006

これは長田地区を元気にしようと
長田地区住民自治協議会などでつくる実行委員会の主催で
毎年この時期に行われています。

会場には、フランクフルトや焼き鳥、たまごかけごはん
また、地区でとれた野菜などさまざまな出店が並びました。

そして、体育館の中では作品の展示や舞台が行われました。

この日は多くの人が訪れ
地区の人と交流しながら思い思いに楽しんでいました。

11月21日号のi-cityニュース

投稿日:2016年11月21日

○岡本栄伊賀市長2期目初登庁
○おおやまだ人権フェスティバル
○ふるさと発見「スタンプラリー」
○久米自治協フェスタ
○いこか市長杯 サッカー交流フェスタ
○モクモク クリスマスツリー点灯式
《速報》千代の国関 取組結果
【岡本栄伊賀市長2期目初登庁】

11月21日、伊賀市上野丸之内の伊賀市役所で
岡本栄伊賀市長が2期目の初登庁をしました。

11月20日の任期満了に伴い伊賀市長選挙で2期目の当選を果した岡本栄伊賀市長が
午前8時20分ごろ市職員の拍手で出迎えられ初登庁しました。

Still1121_00000 Still1121_00001

そして職員から花束が渡され市役所に入ると
岡本市長は職員に「よろしく」と声をかけました。

その後、就任の挨拶が行われました。

岡本市長は
「安心して安全で元気に暮らせる街づくりを皆さんとしていきたい」と挨拶し
これからの伊賀市について話ました。

Still1121_00003

なお岡本栄伊賀市長の任期は11月21日から4年間です。