3月31日号のi-cityニュース

投稿日:2015年03月31日

○神戸神社式年遷宮~お白石の撤去~
○お花見会~上野西日南町・上野東日南町~
○箏・三味線・尺八によるミニコンサート~わくわく ドキドキ会~
○大山田公民館で健康スポーツ講座
○養護老人ホームこうふう苑 4月1日オープン
●お知らせ
 ・二次救急実施病院 4月の担当割り
 ・三重県上野森林公園春の行事について
 ・特別番組の放送について
《特集》キラっと☆元気印!!

【箏・三味線:尺八によるミニコンサート~わくわく ドキドキ会~】

伊賀市上野丸之内の国史跡旧崇広堂で3月29日、
箏・三味線・尺八によるミニコンサート~わくわく ドキドキ会~が行われました。

このコンサートは菊苑会(きくぞのかい)が主催となり行っているもので、
メンバーそれぞれが一人で演奏できる曲のレパートリーを
増やしていこうという思いから始められました。

初めは菊苑会のメンバーの中で行っていた発表会でしたが、
4年前に10回目を迎えるということで
国史跡旧崇広堂でミニコンサートとして開催しました。

そして今回のコンサートが13回目となります。

箏の演奏は10人以上ですることが多いですが、
今回のコンサートのように一つのパートを少人数で演奏すると
度胸がつき、腕も上達するそうです。

Still0331_00002

今回は、「暖流」や、「八千代獅子」など8曲を演奏し、
上野尺八同好会のメンバーも賛助出演してコンサートを盛り上げていました。

菊苑会は現在、30歳代から70歳代のメンバー12人で活動しており、
個人個人で練習を重ねながら、伊賀市民文化祭やイベントなどに出演しています。

Still0331_00004

この日訪れた人は箏と尺八、三味線の柔らかな音色とともに
和やかな時間を過ごしている様子でした。

 

 

3月30日号のi-cityニュース

投稿日:2015年03月30日

○伊賀神戸大橋が開通
○ブルース伊賀の乱~Here we go again~
○上野児童合唱団「山の子ども」第40回 定期発表会
○丸柱地域まちづくり協議会女性部~書と消しゴムアート~
○伊賀市国際交流協会事業 ドイツの食と文化を知ろう!!
○二十五菩薩練供養に向けて
《特集》キラっと☆元気印!!

【伊賀神戸大橋が開通】

現在も整備が進められている県道の一部の伊賀神戸大橋を含むバイパスおよそ400メートル区間が完成し 29日には、橋の開通式と渡り初め式が行われました。

まず、伊賀市上神戸の神戸地区市民センターで開通式が行われました。

Still0330_00000

そしてテープカットが行われた後、渡り初め式が行われました。

Still0330_00001

市長らの後に続いて、この地域で三世代の夫婦が揃う
松岡さん家族、森﨑さん家族、岩名さん家族が橋を渡りました。

Still0330_00003

完成した伊賀神戸大橋は長さ97.5メートルで幅は13.75メートルです。

これまで国道422号から伊賀市比土にある伊賀神戸駅までは道幅の狭い市道が使われていましたが
この伊賀神戸大橋を含むバイパスが開通することによって、安全で円滑な通行が確保されます。

Still0330_00002

式典が終わると道路が開通し、多くの車が橋を渡っていました。

3月29日号のi-cityニュース

投稿日:2015年03月29日

〇伊賀市の桜最前線
〇河合小学校 新校舎竣工式
〇伊賀線の公有民営方式への移行
  ~伊賀市・近畿日本鉄道(株)・伊賀鉄道(株)が合意し共同記者発表~
〇みんなで化石探検!
〇北伊勢上野信用金庫 ご当地きゃらくたー自由帳を新1年生へ
○春の小さなコンサート
〇春のライトアップイルミネーション&さるびのワクワク祭
●お知らせ 三重県議会議員選挙に伴う公開討論会について
《速報》なでしこリーグ2015 くノ一VSベガルタ

【伊賀市の桜最前線】

上野公園、伊賀上野城、大山田B&G海洋センター周辺のふれあい並木、
佐那具町の柘植川沿いの桜並木、伊賀市平野西町のくれは水辺公園の3月28日の様子を
お送りしています。

Still0329_00000

これから見ごろを迎える市内の桜。
みなさんも是非、伊賀の春を満喫してください♪

Still0329_00001 Still0329_00002

3月27日号のi-cityニュース

投稿日:2015年03月27日

○三重県議会議員選挙に伴う公開討論会
○第11回こども大学
○伊賀市派遣職員辞令交付式
○夢はピアニスト♪~久保真寛さん~
《ADS便》観光シーズン到来春の赤目四十八滝まいり
●7ch番組情報
◆ナナちゃんの情報トレイン

【第11回こども大学】

伊賀市ゆめが丘のゆめテクノ伊賀で27日、
第11回こども大学が行われました。

こども大学は次世代を担う子どもたちに科学に興味をもってもらい
将来地域に貢献できる人材育成をしようと
伊賀市文化都市協会と三重大学伊賀研究拠点が開いているものです。

Still0327_00000

この日は伊賀市文化都市協会や
三重大学の関係者など17人が講師となり
6つのグループに分かれて指導していました。

子どもたちはせんたくのりと食塩を使ってスーパーボールを作ったり、
卵を食塩水に浮かせる実験など様々なことをしました。

Still0327_00001

次回は8月に開かれる予定です。

 

3月26日号のi-cityニュース

投稿日:2015年03月26日

○神明神社 春の例大祭
○神戸神社 仮殿遷座祭
○芭蕉翁記念館 企画展 俳諧と絵画‐見て愉しむ俳句の世界‐
《ADS便》名張川漁業協同組合アマゴとニジマスを放流
●お知らせ
 ・2015 Iga Skateboard Event Vol.1
 ・上野商工会議所からのお知らせ
 ・けーぶるにっぽん 美・JAPAN
《特集》あつまれ!この街かんぱに~☆

【神戸神社 仮殿遷座祭】

20年に一度行われる神戸神社の式年遷宮。
25日には、神様を仮の社殿へお移しする仮殿遷座祭(かりでんせんざさい)が行われました。

午後7時。神職や氏子総代などおよそ50人が参列し、
仮殿遷座祭が厳かに執り行われました。

Still0326_00000

御祓いが行われ本殿の御扉(みとびら)が開けられた後、
神戸神社の奥村和子宮司が神様へ社殿をお移しすることを知らせる祝詞を上げました。

そして、参列者が提灯や真榊、鉾、盾などを持って配置につき神様の渡御(とぎょ)が行われました。

照明が消され、提灯の灯りだけが照らす中、
絹垣(きぬがき)という布に囲まれた御神体がゆっくりとお渡りしました。

神様が仮殿にお移しされると鎮座をお願いする式典が行われました。

この日無事、仮殿遷座祭を終えた神戸神社では今後、
3月末から4月にかけてお白石の撤去や萱降ろしが行われ本殿が解体されます。

そして4月21日に地鎮祭が行われる予定で、新しい本殿の造営が始まります。

3月25日号のi-cityニュース

投稿日:2015年03月25日

○丸柱小学校 最後の修了式
○伊賀市議会定例会 閉会
○伊賀市職員提案制度 課題提案最終報告会
○県民功労者表彰受章者 杉森正美さん喜びの声
○上野スケッチ教室作品展
●お知らせ
・くノ一応援定期預金4月1日から始まる~北伊勢上野信用金庫~
・特別番組 三重県議会議員選挙に伴う公開討論会について
《特集》あつまれ!この街かんぱに~☆

【丸柱小学校 最後の修了式】

市内にある小学校・中学校で25日
修了式が行われました。
今年度で閉校となる丸柱小学校では
最後の修了式が行われました。

Still0325_00003

この日は、3月19日に卒業した6年生8人も訪れ
学校生活を思い出しながら
心を込めて校歌を歌いました。

そして、修了証書の授与が行われました。

児童は、学年ごとに前に出て
校長先生から一人ひとり名前が呼ばれた後
担任の先生が証書を受け取りました。

この修了証書は丸柱小学校で一生懸命学び
色々な事をがんばってきた証を
皆に残したいとの声を受け作られました。

証書には
「本校での学びを胸に
 これからも明るく元気に楽しい
 学校生活を送ることを願っています」
と書かれていました。

証書の裏には今年卒業した6年生を含む
全校児童47人と職員の写真が載せられています。

児童たちがたくさん学び、思いっきり遊んだ
丸柱小学校。

これからそれぞれに輝いていくことを誓い合い
新しい一歩を踏み出しました。

Still0325_00002

3月24日号のi-cityニュース

投稿日:2015年03月24日

○あやま保育所 修了式
○ひかり保育園 卒園式
○ブルーベリー植樹祭
○平井神社春祭り 子ども神輿巡行
●お知らせ 伊賀上野城天守閣復興80周年記念イベントについて
《特集》あつまれ!この街 かんぱに~☆

【あやま保育所 修了式・ひかり保育園 卒園式】

3月24日、伊賀市馬場のあやま保育所で修了式が行われました。

あやま保育所には142人が通っていて、この日年長児33人が巣立ちます。
大きな拍手の中登場した年長児たちは中島好美所長から保育証書を受け取りました。

Still0324_00002

証書を受け取った年長児は保護者の前へ行き、
日ごろの感謝の気持ちを伝えました。

年長児はとても仲が良く、
色々な遊びを自分たちで考え出したりして楽しんでいたそうです。

中島所長は「けがや病気をせず、元気に小学校に通ってください」と
年長児に励ましの言葉を贈りました。

この日年長児33人は多くの人たちに祝福され、新しい一歩を踏み出しました。

Still0324_00003

4月には玉滝小学校、上野西小学校、
そして新しく開校する阿山小学校に入学する予定です。

また、伊賀市小田町のひかり保育園でもこの日卒園式が行われました。

ひかり保育園の卒園式は
隣にある旧小田小学校講堂で行われました。
ひかり保育園ではこの日29人が卒園します。

Still0324_00005

卒園児は年中児といっしょにひかり保育園の歌を歌った後
菅野牧子園長から保育証書を受け取りました。
証書を受け取った卒園児は保護者の前に行き受け取った証書を渡しました。

Still0324_00004

菅野園長はお祝いの言葉を贈り、
小学校に行ったら「『あいさつをする』『話を最後まで聞く』
『みんなと仲良くする』『交通ルールを守る』という
4つの約束を守りましょう」と話しました。

ひかり保育園での生活を通して素敵な思い出をたくさん作った卒園児たち。
4月からは全員、上野西小学校に通います。

3月23日号のi-cityニュース

投稿日:2015年03月23日

○まもなくリーグ開幕!~伊賀FCくノ一激励会~
○伊賀の国大山田温泉さるびの自治協デー
○依那古地区農業集落排水処理施設竣工式
○伊賀白鳳高校吹奏楽部 第4回定期演奏会
○第22回紫友会作品展
☆視聴者VTR 比自岐地区の人たちが答志町へ・・・
●お知らせ 春の小さなコンサート
《特集》あつまれ! この街 かんぱに~☆

【まもなくリーグ開幕!~伊賀FCくノ一激励会~】

いよいよ3月28日に 女子サッカーのなでしこリーグが開幕します!!

開幕を前に20日、
伊賀フットボールクラブくノ一の選手や
スポンサーなどが集まり激励会が開かれました。

スポンサーやファンクラブの会員、
関係者などの大きな拍手に迎えられ
伊賀フットボールクラブくノ一の選手が入場しました。

そして、伊賀フットボールクラブくノ一代表の
吉森茂雄さんが挨拶したほか、今シーズンからチームを指導する
金鐘達監督が今年の抱負を述べるとともに
キャプテンの那須麻衣子選手が今シーズンの意気込みを話しました。

Still0323_00003

また、新加入選手にインタビューが行われ
選手らがアピールポイントなどを話す場面もありました。

Still0323_00004

この日は、最後に今シーズンから新しくなった
アウェイ用ユニフォームのお披露目もありました。

Still0323_00001

選手たちは、多くの人から激励の言葉を受け、
リーグに向け気持ちを高めている様子でした。

 

3月22日号のi-cityニュース

投稿日:2015年03月22日

○月ヶ瀬梅渓の梅 見ごろ
○ライトピアおおやまだ 梅まつり
○岸宏子さんを偲ぶ会
○上野ロータリークラブ野球教室
○市が南庁舎の文化財登録取り下げを議会に報告
○地域活動支援事業公開審査会
○蓑虫庵講座「土芳を知る」
○中部日本個人・重奏コンテスト本大会に向けて~上野高校吹奏楽部~

【月ヶ瀬梅渓の梅 見ごろ】

伊賀市内でも梅が綺麗に咲いているのを見かけるようになりましたが
梅の名勝地として知られる奈良市の月ヶ瀬も見ごろを迎えています。

Still0322_00000

奈良市月ヶ瀬にある総合施設ロマントピア月ヶ瀬では
色鮮やかに咲いた数十本の枝垂れ梅が訪れた人を出迎えてくれます。

今年は寒い日が続き梅の開花が遅かったそうですが
ここ数日続いた温かい気候と雨の影響で一度にたくさんの花が開いたということです。

およそ1万本の梅が咲く月ヶ瀬の梅林は大正11年に国から名勝指定を受けました。

Still0322_00003 Still0322_00001

月ヶ瀬梅渓の梅まつりは3月31日まで開催されています。

期間中は美しく咲いた梅と共に茶屋や土産物屋などで販売されている名産品を楽しむことが出来ます。

3月20日号のi-cityニュース

投稿日:2015年03月20日

〇伊賀市議会定例会予算常任委員会3日目
〇着地型観光「いがぶら」研修会
〇第3回蕉門大学美術ゼミナール絵画教室展
《ADS便》近畿大学工業高等専門学校卒業証書・修了証書授与式
〇伊賀警察署からのお知らせ
〇7ch番組情報
◆ナナちゃんの情報トレイン

【着地型観光「いがぶら」研修会】

伊賀市上野丸之内のハイトピア伊賀で19日、
去年に引き続き開催される着地型観光「伊賀ぶらり体験博覧会 いがぶら」の
研修会が行われました。

伊賀市では「観光立市」をめざし、地域全体で観光客を受け入れる体制づくりのため
去年の10月から11月に、着地型観光「伊賀ぶらり体験博覧会 いがぶら」を実施しました。

この日は去年取り組んだもののうち、2つのプログラムについて報告があったほか、
長良川温泉泊覧会 プロデューサーの蒲さんが
岐阜県岐阜市で着地型観光事業を手掛けた経験を話しました。

平成27年度の着地型観光「伊賀ぶらり体験博覧会 いがぶら」は
10月1日から12月6日にかけて行われます。

Still0320_00000