6月30日号のi-cityニュース

投稿日:2014年06月30日

○全国あんざんコンクール上野地区大会
○伊賀市地域活動支援事業補助金 平成25年度事業成果報告会
○IFCくノ一 Go!Fight!Win! なでしこリーグ第11節   VS 岡山湯郷ベル
《特集》
・めざせ!!甲子園 ~伊賀白鳳高校~
・あつまれ! この街かんぱに~☆

 

【全国あんざんコンクール上野地区大会】

今、全国各地で恒例のあんざんコンクールが開かれています。
6月29日には上野丸之内のハイトピア伊賀で上野地区大会が行われました。

この日は始めに
「かけ暗算」と「わり暗算」、「みとり暗算」の3つが行われました。

競技はそれぞれの合計得点で順位が決定し、
各部門全国で100位までが表彰されます。

この日こちらの会場では、
小学2年生から中学3年生まで61人が参加しました。

この日参加した人は、高得点を狙いながら
普段の力を出せるよう研ぎ澄まされた集中力で問題を解いていました。

Still0630_00001

6月29日号のi-cityニュース

投稿日:2014年06月29日

○男女共同参画フォーラムいきいき未来いが2014
○「2014FIFAワールドカップブラジル大会」公式試合レプリカ球贈呈
○芭蕉翁生誕370年記念事業 芭蕉さんが愛した紅花摘み
○伊賀市消防団女性部いきいきサロンに防火防災啓発訪問
○府中小学校 自転車三重県大会に初出場!
○青山保健センター健康フェスティバル
○災害ボランティアコーディネーター養成講座
《特集》めざせ!!甲子園 ~名張高校~
《速報》IFCくノ一 Go!Fight!Win! VS湯郷ベル 試合結果

【芭蕉翁生誕370年記念事業 芭蕉さんが愛した紅花摘み】

伊賀市朝屋で、28日
芭蕉翁生誕370年記念事業のひとつ、
紅花摘みが行われました。

Still0629_00000

およそ200平方メートルの畑で育てられた紅花は
市民活動団体「紅ばなネット」の会員でもある
古川節郎さんが中心となり育てたものです。

今年は3月上旬に種まきをし
肥料を与えたり、ネットを張るなどして
大切に育てられ、この日を迎えました。

今年は5月の天候が良かったことから
例年より1週間ほど早く開花したそうです。

この日は紅ばなネットのメンバーの他

市内をはじめ松阪市から14人が参加し、
紅花を摘んでいました。

なお紅花の摘み取りは
7月5日(土)にも予定しています。

Still0629_00002

Still0629_00001

 

 

6月27日号のi-cityニュース

投稿日:2014年06月27日

○花だより ~アジサイ~
○ブドウの袋掛け作業に 子どもたちが挑戦!
○農業に生きる 北川敏匡さん 夏野菜の収穫に大忙し
○創造美術会 中部支部展
《特集》めざせ!!甲子園 ~あけぼの学園高校~
《ADS便》名張桔梗丘高校吹奏楽部 第71回定期演奏会
《お知らせ》7ch番組情報
◆ナナちゃんの情報トレイン

【農業に生きる 北川敏匡さん 夏野菜の収穫に大忙し】

4年間のサラリーマン生活の後、三重県農業大学校などを経て
去年4月から本格的に農業をしている伊賀市石川の北川敏匡さん。

現在、北川さんは16.5アールのハウスでトマトの収穫作業に追われています。

収穫しているトマトは、フルティカとアイコの2つの品種です。

北川さんが出荷しているJAいがほくぶの直売所の常連客から、
このトマトは「イケメントマト」と呼ばれています。

その理由は、このトマトを運んでいる北川さんが、
あまりに素敵なので常連客が殺到し
その時から、直売所では「イケメントマト」とよばれるようになりました。

北川さんのトマトは、8月上旬までJAいがほくぶの直売所などで
販売されています。

農業の後継者不足が懸念されている中
北川さんは「小規模でも高収益をあげられる魅力的な産業を作りたい」と
語っていました。

27日号のi-cityニュースでは、北川さんが農業に取り組む姿を紹介します。

Still0627_00000

6月26日号のi-cityニュース

投稿日:2014年06月26日

○廃棄物処理問題 高島市長が伊賀市長と会談
○伊賀市中消防署が水難救助訓練
○芭蕉が想いを馳せた津軽~魂宿る津軽三味線百人弾き~に向けて!
○いい歯で元気!~稲森たつ子さん~
《ADS便》滝と光のコントラスト 夏至キャンドルナイト
《特集》アイラブAnimals!

【伊賀市中消防署が水難救助訓練】

伊賀市岩倉を流れる木津川で25日と26日の2日間にわたり
伊賀市中消防署が水難救助訓練を行いました。

中消防署の宮本昌博署長の挨拶の後
河川救助における様々な技術の習得と
再確認を目的とした訓練が始まりました。

初日の25日に行われた訓練には
中消防署の職員、およそ30人が参加しました。

伊賀市内では、平成23年中に9件、平成24年中に3件
また平成25年中には4件の水難事故が発生しています。

中には、車が池に転落したり遊泳中におぼれるなどして
尊い命が亡くなる事故も発生しています。

訓練の最後には河川中央の浮石に人が取り残され
ボートを使って救助する訓練が行われました。

水難救助訓練は、川が増水しやすくなる時期や水辺のレジャーシーズンを前に
水難事故に対する消防隊員の救助活動への技術向上を目的に行われています。

職員は、万が一の時に備え
本番さながらの緊迫した空気の中で真剣に訓練を行っていました。

Still0626_00000

6月25日号のi-cityニュース

投稿日:2014年06月25日

○伊賀市議会定例会 閉会
○元なでしこジャパンの宮本ともみさんが長田小学校で授業
○三重県消防操法大会出場選手激励会
○パッチワークやステンドグラスを手掛ける岸本シズ子さん
●お知らせ 七夕に遊ぶ
《特集》アイラブAnimals!

【三重県消防操法大会出場選手激励会】

伊賀市長や消防団関係者などが集まる中
伊賀市下柘植のふるさと会館いが駐車場で
三重県消防操法大会に出場する
伊賀市消防団伊賀分団の団員が
ポンプ車操法の練習の成果を発表しました。

Still0625_00000

三重県消防操法大会は2年に1度開かれ
県内消防団の模範的な消防操法を実施し
消防団員の技術の向上と
意識の高揚を図ることを目的としています。

大会は、「消防操法基準」に定められた操法の要領に従い
各消防団が、いかに早くかつ正確にポンプの放水を行うかを競うもので
優勝すると全国大会に出場します。

また、いがまち公民館では激励会が行われ
岡本栄伊賀市長が激励の言葉を贈りました。

Still0625_00001

三重県消防操法大会は
7月13日(日)鈴鹿市の三重県消防学校で開催します。

 

 

6月24日号のi-cityニュース

投稿日:2014年06月24日

○KIDS輝けKAGAYAKEスクール
○伊賀地区農村青少年クラブと上野南中学校の生徒が田んぼアート
○長田地区ソフトバレーボール大会
○ひまわりコンサートに向けて合唱練習♪
●お知らせ
 ・伊賀鉄道と伊賀FCくノ一のタイアップ企画について
 ・「甘いもんとれいん」に乗車しよう!
《特集》
 ・アイラブAnimals!

【伊賀地区農村青少年クラブと上野南中学校の生徒が田んぼアート】

伊賀市と名張市の農家14軒で構成されている伊賀地区農村青少年クラブと、
上野南中学校の生徒が23日、田んぼアートを行いました。

Still0624_00001

この日は、上野南中学校の前にある田んぼで
「絆」という文字ができるように田植えをしました。

伊賀地区農村青少年クラブの皆さんは、
4年前から田んぼアートを行っており去年はこの場所で
「夢」と言う字の田んぼアートを作りました。

それを校舎から眺めていた生徒たちが感動し、
2年生が総合的な学習の時間で米について学んでいたため
今年は、上野南中学校の生徒も参加する事になりました。

生徒たちは、実際に田植えをする人、
その様子を記録する人、
伊賀地区農村青少年クラブのメンバーにインタビューする人など
3つのグループに分かれて体験しました。

上野南中学校では今後、
8月から9月にかけて「田んぼアート」を鑑賞し、
10月から11月にかけて刈り取りと脱穀を行う予定です。

Still0624_00000

6月23日号のi-cityニュース

投稿日:2014年06月23日

○レクリエーション・ゲームセミナー
○こどもちゃれんじ教室~木工教室~
○カローリング交流会
○大祓式に向けて 茅の輪作り
○日本舞踊発表会
○第11回市民公開講座
《特集》アイラブAnimals!

【日本舞踊発表会】
伊賀市西明寺にある伊賀市文化会館で22日、
日本舞踊発表会が行なわれ、多くの人が訪れました。

これは花柳栄美女さんの名取50周年を記念して、
花柳栄美女会の主催で行なわれたものです。

花柳栄美女会は、「古典舞踊の基本をしっかり身につける」をモットーに、
伊賀地域の各教室で稽古を重ねています。

現在は3歳から86歳までの会員がおり、この日は花柳栄美女さんと門下生が
日頃の稽古の成果を披露しました。

この日会場は満席となり、次々に繰り広げられる華麗な舞に、
訪れた人は静かに見入っていました。

Still0623_00001

花柳栄美女さんは、
「たくさんの方の支えや、暖かい心のおかげで
この日を迎えることができました。
今日からまた第1歩を踏み出していきたいです」と話していました。

Still0623_00002

6月22日号のi-cityニュース

投稿日:2014年06月22日

○詩吟女子 芭蕉を吟ずる~芭蕉翁生誕370年に寄せて~
○住民投票の期日決定
○ゆかたを着て作法や文化を学ぼう!
○人付き合いが楽しくなる教室
○第13回三重県民ゴルフ伊賀地区ゴルフ大会
○箱林一正展 開催初日
○三重県総合博物館「MieMu」でコーポレーション・デー開催
●速報 なでしこリーグ2014 くノ一vs浦和

【ゆかたを着て作法や文化を学ぼう!】

西柘植地区市民センターで21日に
市内の子どもたちが浴衣の着方などを学びました。

いがまち公民館の礼法教室として開かれたこのイベントには
市内に住む12人の子どもたちが集まりました。

講師の佐藤敏子さんに教えてもらいながら
色とりどりの浴衣を羽織って本格的な着付けに挑戦です。

礼法教室はいがまち公民館が年間8回開いている
「みんな集合!こども体験教室」の一つとして開催されました。

子どもたちは佐藤さんやスタッフに手伝ってもらいながら
浴衣を着て嬉しそうにしていました。

浴衣で身を引き締めると次は所作の勉強です。

お辞儀の種類や方法、また神社をお参りする時の作法を学び
美しい動作を身に付けました。

最後に折り紙と色紙を使って七夕飾りを作りました。

1-523 

なお、いがまち公民館の次回のこども体験教室ではパン作りに挑戦できます。

詳しくはいがまち公民館 電話45-9122までお問い合わせください。

6月20日号のi-cityニュース

投稿日:2014年06月20日

○服部町でハナショウブ咲き誇る
○「絵手紙いろは」が「芭蕉さんの生涯」紙芝居初披露
○ひまわりコンサートに向けて花垣小学校で太鼓の練習
《ADS便》昨年より多い釣り客で賑わう青蓮寺川鮎釣り解禁
◆伊賀警察署からのお知らせ
●7ch番組情報
◎ナナちゃんの情報トレイン

【ひまわりコンサートに向けて花垣小学校で太鼓の練習】

毎年恒例のひまわりコンサートが今年も開かれます。
それに向け19日花垣小学校で太鼓の練習が行われました。

この日は、伊賀白鳳太鼓の長岡孝晃さんらの指導で
花垣小学校の5年生と6年生が太鼓の練習をしました。

Still0620_00000

ひまわりコンサート「太陽に両手ひろげて」は障がいのある人への理解を深め、
幅広い年齢の人に楽しんでもらおうと開かれているもので、
今年で25回目となります。

当日は、花垣小学校と古山小学校の児童の和太鼓演奏や合唱のほか
伊賀地域の小学生、中学生、上野ひまわり作業所のメンバーが一緒に歌うステージなどがあります。

この日練習したのはコンサートで披露する「ひまわりの力」

これは、長岡さんがこのコンサートの為に作曲したもので
「小さな種が最後には立派な力強い花を咲かす」という意味がこめられています。

長岡さんは太鼓を演奏する時の姿勢や立ち位置
また、バチの持ち方など細かい点も指導しました。

毎年7月に社会福祉法人維雅幸育会の主催で開かれる
ひまわりコンサート「太陽に両手ひろげて」

今回は、7月6日(日)に伊賀市文化会館で午後3時から行われます。

詳しくは、上野ひまわり作業所電話39-1133までお問い合わせください。

 Still0620_00001
 

6月19日号のi-cityニュース

投稿日:2014年06月19日

○伊賀白鳳高校で壮行式
○城東中学校体育祭
○パワフルおばあちゃん!
  ~伊賀市朝屋の上野百合子さん~
《ADS便》旧錦生小学校体育館沸く
     W杯日本初戦パブリックビューイング
《お知らせ》Full・Come・Live FINALについて

【城東中学校体育祭】

伊賀市印代の城東中学校で18日、体育祭が行われました。

Still0619_00000

城東中学校体育祭は、吹奏楽部の演奏にあわせた生徒の元気な行進で
華々しく幕を開けました。

今年の体育祭のテーマは「一致団結~291人のcolors~」

城東中学校の全校生徒291人がそれぞれ力をだしあいながら
一致団結して競技に取り組もうと、このテーマに決めました。

その後、各クラスの室長と副室長が、プラカードと学級旗を持って集まり
学級目標と学級旗に込めた思いを発表しました。

そしていよいよ競技スタートです。
初めに行われた種目は「綱引き」です。

Still0619_00001

城東中学校では、1年から3年までそれぞれ3クラスずつに分かれており
綱引きでは、各学年の総当たり戦をして順位を決めます。

力の差があり、あっという間に勝敗が決まる組み合わせもあれば
なかなか決まらない組み合わせもあり、会場はとても盛り上がっていました

そのほか、クラス対抗リレーが行われ、
生徒は心を一つにして体育祭に臨んでいました。