4月30日号のi-cityニュース

投稿日:2019年04月30日

〇「平成の市民」インタビュー
〇本願寺 花まつり
〇伊賀春季バレーボール大会
〇上野YEGバーチャルNINJAバトルレーザー手裏剣【HG】
〇三重県男子ソフトボールリーグ 伊賀のネッシーズ健闘中!
●お知らせ
「伊賀エンゲキ塾」受講生募集について
◆千代の国関  番付発表

【本願寺 花まつり】

伊賀市上阿波にある本願寺で4月28日お釈迦様の誕生を祝う花まつりが開かれました。

旧暦の4月8日に誕生したお釈迦様を祝おうと毎年行われている本願寺の花まつり。

本願寺副住職の砂原圓慶さんが般若心経を唱えた後、
本願寺御詠歌講がお釈迦様誕生の御詠歌を唱えました。

続いて地域の子ども達が順番に花御堂の中にいるお釈迦様に甘茶をかけていきました。
お釈迦様に甘茶をかけるのは
お釈迦様が生まれた時、天から甘い雨が降り注いだという伝説によるものです。

この日、訪れた人達はお釈迦様の誕生を祝っていました。

4月29日号のi-cityニュース

投稿日:2019年04月29日

〇伊賀市若者会議キックオフイベント
〇天ぷらにして野草を食べよう
〇上野高校定時制無料休憩所「歴史と文学の散歩道」
〇光のART展Ⅵ 光と影-SHADOW-
★Go!Fight!Win!なでしこリーグ1部第5節 vsAC長野

【光のART展Ⅵ 光と影-SHADOW-】

国史跡旧崇広堂で今、光のART展Ⅵ 光と影-SHADOW-が開かれています。

光のART展は(公財)伊賀市文化都市協会の主催で開かれ今回で6回目となります。

伊賀上野NINJAフェスタの「夜」を楽しんでもらおうと開かれており
「光と影」をテーマにした作品およそ100点が展示されています。

今回はこれまでで最も多い23人の作家が参加。
20歳代、30歳代の若手作家の作品も数多く並びます。

 

光のART展は5月6日まで行われており
午後4時30分から午後8時30分までは無料で入場することができます。

4月28日号のi-cityニュース

投稿日:2019年04月28日

〇伊賀上野NINJAフェスタ2019始まる
〇ゲルを建てよう!
●お知らせ 伊賀警察署からのお知らせ
★試合結果 なでしこリーグ1部第5節 くノ一 vs AC長野

【伊賀上野NINJAフェスタ2019始まる】

4月27日から今年も伊賀上野NINJAフェスタが始まりました。
初日には市内の子どもたちが可愛らしいダンスでオープニングを飾りました。

この日は午前と午後に分かれ市内にある33の
保育園・保育所・幼稚園の年長児およそ660人が参加しました。

参加した子ども達はたくさんの保護者が見守る中
可愛らしいダンスでニンンジャフェスタの開幕を飾りました。

また、町中では観光客が忍者衣装に着替え町中の忍者道場などを巡ることができます。
こうした忍者衣装に着替えることができる場所は市内13か所に設けられています。

参加者は市内の6ヶ所に開かれたまちかど忍者道場を巡り忍者修行を行います。

修行の書を持って修行を行うと結果に応じて得点が加算される仕組みで
総合得点によって、上忍・中忍・下忍のいずれかに認定されます。

参加者は吹き矢道場、行灯火消し道場など様々な体験を行い高得点を目指していました。

また今年は、新しく水蜘蛛道場が登場しました。

そして今年は上野ふれあいプラザで伊賀DE忍者博覧会、
略して「にんぱく」が開かれています。

にんぱくには、忍者に関する
「遊ぶ」「学ぶ」「買う」「食べる」などのブースが用意されています。

この日訪れた人たちは初日のNINJAフェスタを楽しんでいました。
なお、伊賀上野NINJAフェスタ2019は5月6日まで行われます!!

4月26日号のi-cityニュース

投稿日:2019年04月26日

〇入交家住宅 ボタン見ごろ
〇上野高校で科学技術人材の育成
《特集》毎日伊賀で楽しむGW!
◆Go!Fight!Win! 選手紹介 道上選手・三橋選手
●お知らせ
・GWの医療体制について

【入交家住宅 ボタン見ごろ】

今、伊賀市上野相生町の武家屋敷 入交家住宅でボタンが見ごろを迎えています。

およそ80株のボタンが植えられている入交家住宅。
赤やピンク色、白などのボタンは2日前ほどから一気に咲き
現在ほぼ満開になっています。

現在咲いているボタンが散る頃に黄色のボタンなどが咲き始めるそうです。

入交家住宅のボタンはゴールデンウィーク頃まで楽しめるということです。

4月25日号のi-cityニュース

投稿日:2019年04月25日

〇新大仏寺 御衣黄桜見ごろ
〇上野天神宮春季例祭・宮司就退任奉告祭
〇公開講座 親子のふれあいヨガ
〇譲位で音鳴るか?鳴塚古墳
《ADS便》宇流冨志禰神社 春の例大祭
●お知らせ
「2019GW10連休おでかけきっぷ」発売について

【公開講座 親子のふれあいヨガ】

ハイトピア伊賀で23日、公開講座親子のふれあいヨガが行われ
未就学児とその家族が楽しい時間を過ごしました。

この講座は、今年度の伊賀市子育て支援事業の一環で
親子らにさまざまな体験をしてもらおうと開かれました。

ヨガは、ダイエットやデトックス効果があるといわれ人気を呼んでいます。

この日は34組の親子が参加し
保護者が子どもを抱きながら会場を回ったり、上下左右に体を動かしたりしました。
また、猫や犬の動物や飛行機といった乗り物のポーズなどを習いました。

この公開講座は、市内在住の未就学児とその保護者に様々な体験をしてもらおうと
伊賀市の6つの子育て支援センターが開くものです。

来年の3月まで月に1回内容を変え行われる予定です。
次回は、5月29日午前10時から伊賀市馬場の阿山保健福祉センターで
「からだ育て体操」が行われます。

申し込みは不要です。

4月24日号のi-cityニュース

投稿日:2019年04月24日

〇災害警戒場所の合同実地踏査
〇介護予防教室 アンチロコモ★クラス
〇ミュージックフェスタ2019
〇光のART展Ⅵ 光と影-SHADOW-記者発表
《特集》今が旬「たけのこ」

【介護予防教室 アンチロコモ★クラス】

伊賀市が主催する介護予防教室が22日、ハイトピア伊賀で開かれました。

簡単な体操や運動をすることで筋力の維持・向上を目指す
介護予防教室「アンチロコモ★クラス」。

今年度12回開催されるうちの初回の講座が開かれました。

「ロコモ」とは「ロコモティブシンドローム」の略で
骨や関節、筋肉などの体を支えたり動かしたりする
運動器の機能が低下した状態を指します。

この教室は月に1回仲間とともに体を動かす機会を作り
運動習慣をつけてもらおうと行われました。

参加者はリズムや音楽に合わせて
全身の筋肉をまんべんなく動かしていました。

4月23日号のi-cityニュース

投稿日:2019年04月23日

〇大山田小学校 1年生歓迎会
〇安全運転管理推奨像引継ぎ式
〇三重とこわか国体伊賀市実行委員会第4回総会
〇上野サッカースポーツ少年団交歓リーグU12開幕!
〇2019年度 忍者・忍術学講座始まる
●お知らせ
・上野商工会議所青年部30周年記念事業 挑戦店舗開催!

【上野サッカースポーツ少年団交歓リーグU12開幕!】

20日、上野サッカースポーツ少年団の交歓リーグU12が開幕しました!

毎年熱戦が繰り広げられる上野サッカースポーツ少年団の交歓リーグ戦。
日頃の練習の成果を発揮できる場を設け
サッカー技術の向上やチーム同士の交流を図ることなどを目的に開かれています。

大会は、前年までコート2面を使い試合を行っていましたが
チーム数の減少により1面で試合を行い、もう1面ではフレンドマッチが行われました。

試合には
FC VINKS、IFCうりぼう上野'95、上野東、IFCふたば
新居、まない、久米、セルベージャ上野FCの8チームが参加しました。

20分ハーフで試合が行われ選手たちは懸命にゴールを狙っていました。

大会は10月5日までの期間に全9節行われます。
第2節は4月27日にゆめが丘多目的広場で行われる予定です。

4月22日号のi-cityニュース

投稿日:2019年04月22日

〇伊賀市・名張市合同就職セミナー
〇伊賀組紐高台復活プロジェクト始動!
〇川上ダム工事現場見学会
〇三重中央開発第5回ふれあい感謝祭
〇“うえのまちのええとこ”フォトコンテスト表彰式

【伊賀組紐高台復活プロジェクト始動!】

伊賀市上林の民家で見つかった30年以上前の組紐の高台。
移住者たちがその高台を復活させようとプロジェクトを立ち上げました。

伊賀組紐中興の祖と言われる廣澤徳三郎の出身地、上林。

伊賀組紐とゆかりのあるこの地で使われていない組紐の高台が見つかりました。
高台は山村きよゑさんが30年ほど前に内職に使っていたものです。

高台を見つけたのは山村さんの孫・牧子さんの夫、武保学さん。

一昨年、夫婦で愛知県から引っ越してきた後、納屋の掃除をしていた時に発見したそうです。

その後、同じ移住者仲間で三代目廣澤徳三郎に弟子入りしている高橋由香里さんや
移住コンシェルジュの船見くみこさんに相談。

組紐について多くの人に知ってもらおうと高台を復活させるプロジェクトを始めました。

そして4月21日、SNSや新聞などの呼びかけで集まった10人ほどで
解体や清掃、組み立てを行いました。

4月21日号のi-cityニュース

投稿日:2019年04月21日

〇だんじり春季入替
〇タケノコ掘りを体験~依那古体験隊~
〇愛宕神社春祭り
〇陽夫多神社 春の例大祭
〇第90回伊賀地区メーデー
★試合結果 なでしこリーグ1部第4節 くノ一vsI神戸

【タケノコ掘りを体験~依那古体験隊~】

様々な事を体験しながら地域の魅力を知ろうと活動している
依那古体験隊の隊員らが20日、タケノコ堀りをしました。

依那古体験隊の隊員らは伊賀市依那具にある山に集合し
まず、隊長の廣岡さんから説明を聞きました。

そして、タケノコを探しスコップや鍬を使って掘っていきました。

 

依那古体験隊は仲間と一緒に地域の素晴らしさを感じられる活動に取り組もうと
依那古小学校に通う児童を集め2000年に発足しました。

今では、依那古地区だけでなく市内外の子どもたちが参加し
野山の散策やカヌーを体験するなど月に1回程度季節に合わせた活動をしています。

現在、今年度の隊員を募集していて
この日は体験入隊としておよそ50人が参加しました。

タケノコ堀りを終えると依那古地区市民センターでタケノコご飯を作りました。

この日隊員は仲間と協力しながら色々なことに挑戦し、楽しい時間を過ごしていました。

4月19日号のi-cityニュース

投稿日:2019年04月19日

〇真木山神社  例祭
〇穴石神社 春季例大祭
〇伊賀焼に触れて体験 窯元が営む民泊オープン
〇柴田仙舟書展
《ADS便》スプリングフェスタ30周年
●お知らせ
・特別番組「平成を振り返る~伊賀市の30年~」

【伊賀焼に触れて体験 窯元が営む民泊オープン】

伊賀焼の窯元「三田窯」で伊賀焼に触れ作陶体験ができる民泊がオープンしました。

三田窯の一角にオープンした「作古庵」は
陶芸家の谷本 景さん、由子さんのアトリエに隣接しています。

由子さんが海外の施設へ宿泊したことがきっかけで民泊に興味を持ち、
作品の展示スペースにしていた建物を改装今年4月1日にオープンしました。

谷本夫妻の作品や海外のインテリアが伝統的な日本家屋に並び、
和と洋を取り入れた開放的な空間になっています。

三田窯には穴窯や灯油窯など様々な窯があり、
作家の指導を受けながら作陶体験をすることもできます。

こちらの民泊開業は伊賀の文化を体験してもらい、誘客を図ろうとする
「忍びの里 伊賀」創生プロジェクトとも結びつき進められました。

また「作古庵」から少し離れた場所には
谷本さん夫妻の息子 貴さんのアトリエがあり、
その一角には「山居」という民泊施設が開業しました。

 

伊賀焼に親しめる民泊に注目です。