2月28日号のi-cityニュース

投稿日:2014年02月28日

○さくら造り帯で着付けも楽々~着物で歩こう城下町~
○鞆田小学校で防災学習
○伊賀白鳳高校 卒業制作展講評会
○堀之内ミチエ「ニット作品展示会」3月1日から始まる
《ADS便》名張市放課後児童クラブ親子サッカーあそび
●7chのぞき見情報
《特集》あつまれ!この街かんぱに~☆

【さくら造り帯で着付けも楽々~着物で歩こう城下町~】

みなさんは「さくら造り帯」をご存じですか?

着付けの初心者でも簡単に帯結びが出来、
およそ10分で着物を着ることができるというものです。

その「さくら造り帯」を体験できる催しが3月1日と2日に行われるということで
取材しました。

2月28日のi-cityニュース、ぜひご覧下さい!!

Still0228_00000 

2月27日号のi-cityニュース

投稿日:2014年02月27日

○平成26年第2回伊賀市議会定例会 開会
○伊賀市庁舎の位置を住民投票で~市役所移転反対派が住民投票条例制定を請求~
○芭蕉翁生誕370年ポスター完成
○三送会 ~大山田中学校~
○手打ちそば教室
《ADS便》全国ケーブルテレビキャラバン ワンワンとあそぼうショー
《特集》あつまれ!この街かんぱに~☆

【三送会 ~大山田中学校~】

伊賀市平田の大山田中学校で卒業式を間近に控え
3年生を送る会が行われました。

Still0227_00000

 

大山田中学校には、現在121人の生徒が通っています。

そして、まもなく3年生42人が3年間の思い出が詰まった
学び舎を巣立ちます。

生徒会長の挨拶の後大山田中学校にある9つの部活の1年生、2年生が
3年生を楽しませようとこれまで練習した手品やダンス、劇などを披露しました。

また、先生達が歌を披露したりこれまでの3年間を紹介する
スライドショーなどもあり、会場は盛り上がりを見せていました。

この日は、1・2年生や先生達による心温まる3年生を送る会が
賑やかに行われました。

Still0227_00001

2月26日号のi-cityニュース

投稿日:2014年02月26日

○合同就職セミナー
○大山田小学校六送会
○余野公園で芝焼き
○公民館教室「ア・ラ・カルト」~お菓子作り~
○柘植地区市民センターに手作りお雛様大集合!
○伊賀白鳳高校美術部卒業展覧会~白展~
《特集》あつまれ!この街かんぱに~☆

【大山田小学校六送会】

6年生38人が拍手に迎えられて入場した後
「レッドカーペットミニ」と題して3年、4年、5年、6年生の代表が漫才やコントを披露しました。

Still0226_00000

そして、1年生から5年生までがそれぞれ、
6年生へ感謝の気持ちを込めて合唱や合奏を発表しました。

Still0226_00001

1年生は、「さんぽ」という曲の歌詞に6年生の名前をいれた替え歌「ありがとう6年生」を歌いました。

2年生は、「山のポルカ」を
3年生は、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のテーマソングを
4年生は「花は咲く」を合奏しました。

前日から、六送会の準備などをしてきた5年生は「キリマンジャロ」を合奏した後
「私達も皆の見本になれる6年生になりたいです」と6年生へのメッセージをよびかけました。

その後、6年生は「六送会をひらいてくれてありがとう」と感謝の言葉を述べた後
「風になりたい」を合奏しました。

Still0226_00003

「6年生の心に残る会にしよう」と開かれた大山田小学校の六送会は
全校児童にとって素敵な思い出になったようです。

2月25日号のi-cityニュース

投稿日:2014年02月25日

○全国高等学校新体操選抜大会出場選手 市長表敬訪問
○防火ポスター表彰式
○ふれあい落語会
○テクテクウォーク
○3月16日開催の和太鼓フェスティバルに向けて猛練習!
●お知らせ
・三重県立美術館企画展 チケットプレゼント
《特集》いがっ子 元気ッコ!~桃青の丘幼稚園 つきぐみ~

【全国高等学校新体操選抜大会出場選手 市長表敬訪問】

3月21日から23日まで岐阜市で開かれる
全国高等学校 新体操 選抜大会の団体競技に、名張高校が出場します。

そこで24日、伊賀市在住で名張高校の新体操部に所属する
2年生の竹鼻さえ美さんと1年生の山下夏鈴さんが伊賀市役所を訪れ、
市長に大会での健闘を誓いました。

名張高校は去年11月、津市で開かれた県の新人大会で団体競技に出場し優勝。
全国選抜大会に出場することになりました。

団体競技は、5人の選手がクラブ、いわゆるこん棒を2本、
回したり、投げたりしながら自由に演技を行う「クラブ10」です。

伊賀地域で新体操部があるのは名張高校だけだそうで、
平日は3時間ほど練習をしています。

「練習は厳しいけどたくさんの人に見てもらうので、
すごいと思ってもらいたい」と話す竹鼻さんは小学1年生から。
「クラブを投げるのが得意」と話す山下さんは小学4年生から新体操をはじめました。

岡本市長は2人に「今までの力を出して
楽しみながら頑張ってきてください」と声をかけ、激励しました。

竹鼻さんと山下さんが出場する29回全国高等学校 新体操 選抜大会は
3月21日から23日まで岐阜市の岐阜メモリアルセンターで開かれます。

Still0225_00000

2月24日号のi-cityニュース

投稿日:2014年02月24日

○第9回 伊賀学検定
○サークルまつり
○半蔵まつり~酒蔵みてある記~
○三重大学伊賀連携フィールド公開トークイベント
○災害時外国人サポーター研修
●お知らせ
 ・伊賀風土FOODマーケットについて
《特集》いがっ子 元気ッコ!~桃青の丘幼稚園 つきぐみ~

【第9回 伊賀学検定】

伊賀の歴史や文化について出題する「伊賀学検定」が今年も行われました。
今年はサテライト会場として東京でも検定が行われました。

今回で9回目を迎える伊賀学検定。
伊賀市上野丸之内にあるハイトピア伊賀には多くの受験者が集まりました。

そして午後1時5分、初級と中級の検定が始まりました。

伊賀学検定は、伊賀の歴史や文化を伝承し観光振興を図ることなどを目的に
上野商工会議所と伊賀学検定実施委員会の主催で行っているご当地検定です。

初級、中級、上級に分かれて行われ
初級と中級は四者択一、上級は記述式で解答します。

9回目の今回は、伊賀市内はもとより、千葉県や兵庫県からも受験し
10歳から84歳までの合わせて132人が受験しました。

そして東京都中央区日本橋にある三重テラス2階のイベントスペースでは初級の検定が行われました。

受験した人は東京都在住4人、神奈川県在住3人、
千葉県在住2人、埼玉県在住1人のあわせて10人です。

検定の後には岡本栄市長が「知っていますか伊賀のこと」と題し講演会を行いました。

Still0224_00000

そしてこの講演会の模様はインターネット回線を使って伊賀会場に中継放送されました。

そして午後3時10分。伊賀会場では上級の検定が行われました。

なお合格は3月17日(月)、上野商工会議所のホームページで発表されます。

 

2月23日号のi-cityニュース

投稿日:2014年02月23日

○十二単・束帯で結婚式
○あけぼの学園高校マラソン大会
○大山田芸術文化祭 展覧会
○伊賀上野城のゆるキャラ「た伊賀ーくん」
○伊賀人権ネット全体交流会「ひとを元気に 地域を元気に」
《特集》いがっ子 元気ッコ!~桃青の丘幼稚園 つきぐみ~

【伊賀上野城のゆるキャラ「た伊賀ーくん」】

伊賀市内でよく見かけるキャラクター、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。

にん太としのぶ、いが☆グリオなどいろいろありますが
新たなゆるキャラが、仲間入りし、私達を楽しませてくれそうです。

Still0223_00000 よろいを身にまとったかわいらしい虎の頭には天守閣。
目と鼻は丸く尻尾は、歩くたびにぴょんぴょんと動きます。

こちらは藤堂高虎をイメージしたゆるキャラ「た伊賀―くん」です。

身長が藤堂高虎と同じおよそ190cmでとても大きいのが特徴です。

公益財団法人伊賀文化産業協会がゆるキャラを募集し、
応募された作品の中から審査され
大阪市の谷掛友紀さんのデザインが選ばれました。Still0223_00001

「た伊賀―くん」に会えるのが楽しみですね。

2月21日号のi-cityニュース

投稿日:2014年02月21日

○伊賀市議会議員全員協議会
○新居小学校の児童が校外学習で電車の乗り方学ぶ
○桃青の丘幼稚園「わいわいフェスティバル」
○メディカルフォーラムin伊賀2014
《視聴者VTR》伊賀上野城の高石垣
《ADS便》名張高校で学習成果発表
●おしらせ 7chのぞき見情報
《特集》アイ ラブ Animals!

【新居小学校の児童が校外学習で電車の乗り方学ぶ】

2月20日、新居小学校の3年生28人が、
校外学習の一環で伊賀鉄道上野市駅に訪れ、
伊賀市が実施している電車の乗り方教室に参加しました。

伊賀市では、子ども達の鉄道への関心を高めることや
利用するときのマナーを学んでもらうことなどを目的に
市内の小学校や保育園などを対象にこの教室を開いています。

今年度は、10月1日から3月31日の期間に実施され
これまでに約200人の子ども達が参加しました。

児童は、切符を買い方を学んだ後、
実際に改札口を通ったり時刻表の見方を教わったりしました。

そして車両の中では、ホームで電車を待つ時や
電車に乗った時の注意点などをクイズ形式で学びました。

そのほか列車を洗う様子を車両の中から見学しました。

この日児童は伊賀市上野図書館にも行き
様々なものを見たり、聞いたりした後、伊賀鉄道に乗って学校まで帰りました。

Still0221_00000

 

2月20日号のi-cityニュース

投稿日:2014年02月20日

○伊賀市議会定例会を前に伊賀市記者会見
○伊賀FCくノ一の杉田亜未選手が伊賀市長表敬訪問
○「第42回三重県スポーツ賞」「平成25年度(公財)三重県体育協会表彰」表彰式
○伊賀市消防団が防災功労者消防庁長官表彰を受章
○伊賀市議会 出前講座開催 市議会議員と上野電気工事協同組合が意見交換
《ADS便》錦生公民館第2回家庭料理大集合
●おしらせ
 ・伊賀警察署からのお知らせ
《特集》アイ ラブ Animals!

【「第42回三重県スポーツ賞」「平成25年度(公財)三重県体育協会表彰」表彰式】

全国大会や国際スポーツ競技大会で優秀な成績を収め
三重県のスポーツ推進に貢献した選手や団体の栄誉を讃える
「第42回三重県スポーツ賞」と「平成25年度(公財)三重県体育協会表彰」の表彰式が19日、
上野フレックスホテルで行われました。

三重県知事から贈られる三重県スポーツ賞は
29人、9団体、3企業が受賞しました。
 
県民に明るい話題を提供し
今後もさらに活躍が期待できる選手やチームに贈られるスポーツ奨励賞は
第64回全国高等学校駅伝競走大会で3位になった伊賀白鳳高校陸上競技部や
第92回全国高等学校サッカー選手権大会で3位になった四日市中央工業高校サッカー部や
プレナスなでしこリーグ2013で4位になった伊賀フットボールクラブくノ一など
7団体と2人が受賞しました。

全国大会や国際大会で活躍した選手やチームに対し、
支援を行った企業等の団体に贈られる三重県スポーツ功労団体賞は
伊賀フットボールクラブくノ一などに対し支援を行った株式会社エクセディなど
3つの企業が受賞しました。

また、三重県体育協会表彰では95人、5団体が受賞しました。

この日出席した関係者などおよそ160人は気持ちを新たにしていました。

Still0220_00000

2月19日号のi-cityニュース

投稿日:2014年02月19日

○伊賀市議会議員全員協議会
○上野高校月ヶ瀬マラソン大会
○陽夫多神社 裸々押し
○小田町ボウリング大会
○阿山美術サークル作品展
●お知らせ
 ・伊賀風土FOODマーケットについて
《特集》アイ ラブ Animals!

【上野高校月ヶ瀬マラソン大会】

毎年恒例の上野高校月ヶ瀬マラソン大会が19日に行われ
生徒達が精一杯駆け抜けました。

Still0219_00001

去年100年目を迎えた上野高校月ヶ瀬マラソン大会。

午前10時に男子、つづいて女子がスタートしました。

男子は木興町をスタートし
奈良県奈良市の月ヶ瀬公民館までの11.5キロ、
女子は木興町そして、法花などを通り
伊賀市白樫の岡八幡宮までの7.5キロのコースを走ります。

上野高校の月ヶ瀬マラソンは
大正2年、生徒が月ヶ瀬に遠足に出かけた時
一部の生徒が競争をしたことがきっかけで始まったといわれています。

これまでには交通事情などで中止になったこともありましたが
平成元年の上野高校創立90周年の年からは毎年続けられています。

毎年、たくさんの地域の人達がコース沿いから声援を送っていますが
今年は、上野高校のゆるキャラぶんぶんの旗をもった人達もいて大会を盛り上げました。

スタートから27分35秒後岡八幡宮に女子1位の生徒がゴール。
男子はスタートから40分で1位の生徒が月ヶ瀬公民館にゴールしました。

伝統の上野高校月ヶ瀬マラソン大会。
生徒らはみんな懸命に走りぬけていました。 Still0219_00000

2月18日号のi-cityニュース

投稿日:2014年02月18日

○伊賀コシヒカリが3年連続で食味ランキング最高位評価!
○岩名泰岳さんを囲んで
○伊賀焼伝統産業会館で窯出し作業
○子育て支援事業キラキラ・出前講座
○青山こどもミュージカル「くるみ割り人形とクララの物語」
○夫婦びな人形展
《特集》いがっ子 元気ッコ!~桃青の丘幼稚園 ほしぐみ~

【伊賀コシヒカリが3年連続で食味ランキング最高位評価!】

日本穀物検定協会が毎年行っている米の食味ランキング。

平成25年の食味評価試験の結果
伊賀のブランド米「伊賀コシヒカリ」が最高位の特A評価を得ました。

Still0218_00000

伊賀コシヒカリは平成23年に三重県初の特Aの評価を受け
それから3年連続で最高評価を受けています。

米の食味ランキングでは見た目・香り・味・粘り・硬さを
実際に試食して総合的に評価されます。

今年は131産地の品種について試験が行われ全国では38産地、
東海・近畿・中国・四国の中では伊賀を含め、
6産地が最高評価を受けました。