8月8日号のi-cityニュース

投稿日:2021年08月08日

8月6日号のi-cityニュース

投稿日:2021年08月06日

○新型コロナ 県独自の緊急警戒宣言 発出
○感染拡大を受け上野城薪能中止
○中学生が平和について学ぶ 非核平和学習会
○陸上全国大会出場選手表敬訪問
《てくてく発見!大自然》セミの羽化を観察しよう
《ADS便》はたっこ探検隊 ぶどう狩り体験

8月5日号のi-cityニュース

投稿日:2021年08月05日

8月4日号のi-cityニュース

投稿日:2021年08月04日

ナナちゃんのお店紹介

放送予定

鯖ずし小森

2025年10月5日(日)から 紹介するのは
伊賀市四十九町に7月にオープンした
「鯖ずし小森」です。
鯖、漬け酢、酢飯——素材、製法、すべてにこだわり抜いた
「小森の鯖ずし」。添加物・保存料を一切使用せず、
職人の手仕事で一本一本丹念に仕上げた逸品です。
視聴者の皆さんへのステキなサービスにもご期待ください。

初回放送:10月5日(日)午後7時15分から
◆「ナナちゃんのお店紹介」は 無料アプリ「ICTコネクト」でも配信します♪

時の散策

放送予定

上野公園を形づくった三偉人

2025年9月14日(日)〜 9月20日(土)

大正時代に増田嘉兵衛が公会堂を、田中善助は愛間亭と万歳館を建て、川崎克が昭和10年に天守閣を再建して、昭和初期の上野公園が整いました。天守閣復興90周年の節目にあわせ、関係者の思いと過程から「上野公園誕生のドラマ」を紹介します。

初回放送:9月14日(日)午後7時15分

 

歴史街道~わたしたちのまちの歴史と文化~

放送予定

歴史街道 画像

 

第421回 岸和田を巡る武将たちの攻防「三好実休」

2025年6月16日(月)〜 30日(月)
制作:テレビ岸和田
初回放送:6月16日(月)午前8時30分から

第422回 名張で起こった乱 信長を本気にさせた・天正伊賀の乱

2025年7月1日(日)〜 15日(日)
制作:アドバンスコープ
初回放送:7月1日(日)午前8時30分から

伊賀びと

放送予定

伊賀びと 画像

劇団上野市民劇場 福北辨さん

2025年9月28日(日)〜 10月4日(土)

今回の主人公は劇団上野市民劇場の演出・俳優として活動する福北辨さんです。
半世紀以上に渡り舞台に立ち続ける福北さん。舞台にかける情熱を追いました。

初回放送:9月28日(日)午後7時15分から
◆次回の放送は2026年2月中旬の予定です◆

 

ふるさと散歩 ここいこさ

放送予定

ふるさと散歩 ここいこさ 画像

依那古地区編

2025年4月27日(日)〜 5月3日(土)
スタッフが地域を歩き歴史や人、文化など伊賀の良さを再発見する「ここいこさ」。第14回は依那古地区を歩きます。桜並木があり春らしい風景を楽しめる地域。心躍る春の散策に出かけます♪

初回放送:4月27日(日)午後7時15分から

8月3日号のi-cityニュース

投稿日:2021年08月03日