11月18日号のi-cityニュース

投稿日:2013年11月18日

○時代劇映画「蠢動-しゅんどう-」伊賀で舞台挨拶
○伊賀FCくノ一ファン感謝デー
○2013よっといでまつり IN 長田
○古山地区農業祭
○玉小フェスティバル
○第25回河合招待サッカー大会
◆千代の国 取り組み結果
《特集》いがっ子元気ッコ!~諏訪保育所~

【2013よっといでまつり IN 長田】

長田小学校を会場に17日、「よっといでまつり IN 長田」が行われ
多くの人で賑わいました。

この祭は、長田地区を元気にしようと
長田地区住民自治協議会の主催で毎年この時期に行われています。

以前は文化祭と収穫祭を別々に開催していましたが
2つの行事をまとめてこの「よっといでまつり」が
行われるようになり今年で5年目となりました。

会場にはおでんや串カツ、焼き鳥、ラーメン等の
販売やふるまいが行われました。

串かつを揚げた油は、
遊休農地を利用して栽培された菜の花を搾ったなたね油だそうで、
ブースでは「長田産なたね油」の販売も行われていました。

会場では餅つきも行われ、多くの人で賑わいました。

そして舞台では、忍にん体操をかわきりに
地元の人の発表が行われました。

かわいい歌や踊りを披露した長田保育園の子ども達に
会場から大きな拍手が送られていました。

この日はおよそ500人が訪れまつりを楽しんでいました。

Still1118_00000

11月17日号のi-cityニュース

投稿日:2013年11月17日

○メナード青山リゾートイルミネーション点灯式
○伊賀市高校生議会開催
○秋季全国火災予防運動に伴う消防訓練
○上野東ロータリークラブが児童クラブふたばに図書寄贈
○秋の絵画5人展
★IFCくノ一Go!Fight!Win! 犯罪被害者支援なでしこチャリティマッチ
◆千代の国 取り組み結果
《特集》いがっ子元気ッコ!~諏訪保育所~

【伊賀市高校生議会開催】

伊賀市議会議場で17日伊賀市高校生議会が開催され
高校生たちが市長や関係部局に自分たちの考えや思いを話しました。

初めに主催である一般社団法人伊賀青年会議所理事長の野口徹さんが
「未来の伊賀を担う高校生の声を市政に届けようと企画しました」
と伊賀市高校生議会の趣旨を説明しました。

そして岡本栄伊賀市長が慣れない場に緊張している様子の生徒たちにエールを送りました。

高校生議会に参加したのは
伊賀白鳳高校の生徒とあけぼの学園高校の生徒で構成された
「集え!次世代を担う若き力委員会」のメンバーで
この日は市政に対する自分たちの意見を述べました。

そして生徒たちの市政に関する質問が始まりました。

高校生目線の鋭い質問がつぎつぎと飛び出し
岡本市長をはじめ関係各局の皆さんも少し戸惑いながらの答弁となりました。

まるで伊賀市議会定例会のような核心を突いた意見交換も行われ
高校生議会とは思えない白熱した展開となりました。

 Still1117_00001

11月15日号のi-cityニュース

投稿日:2013年11月15日

○あけぼの学園高等学校で壮行会
○伊賀楽 藤堂一志の茶会 ~瓢竹会月釜~
○合同納税表彰式
○税に関する絵はがきコンクール 応募作品展示会
○忍びの里伊賀産を味わう 2013in浅草 最終話
●お知らせ
・7chのぞき見情報
・ショップチャンネル×ICT プレゼント企画について
◆今日の千代の国
《特集》おうちで ワクワク園芸!

 【あけぼの学園高等学校で壮行会】
伊賀市川東にあるあけぼの学園高校で
第13回東海地区高校生中国語発表会に出場する生徒と
2013年グループ サンクス フェスティバル東海大会に出場する生徒の壮行会が行われました。

中国語の発表会に出場するのは、2年生の田中翔大さん。
そして、2013年グループ サンクス フェスティバル東海大会に出場するのは
美容服飾系列の2年生の生徒16人です。 

壮行会では、出場する生徒が健闘を誓い
服部守賀校長と生徒会長の福島友紀さんが激励の言葉を送りました。
 
第13回東海地区高校生中国語発表会は11月16日、愛知大学で
また、2013年グループサンクスフェスティバル東海大会は
11月18日、愛知県体育館で開催されます。 Still1115_00000

 

 

11月14日号のi-cityニュース

投稿日:2013年11月14日

○島ヶ原で食育ランド
○リズム体操クラブ伊賀上野10周年記念交流会
○ふれあいフェスタin青山
○第12回全国ケーブルテレビ局選抜囲碁選手権大会ブロック大会
○忍びの里 伊賀産を味わう2013in浅草 第三話
●お知らせ ハローワーク伊賀からのお知らせ
◆今日の千代の国
《特集》おうちで ワクワク園芸!

【島ヶ原で食育ランド】

伊賀市立島ヶ原小学校の児童と島ヶ原中学校の生徒が合同で
食育に関して学び、食に対する意識を高める催しが
12日に行われました。

これは子どもたちが食事のマナーを身に着けるとともに
地域の食や地産地消について関心を深め
食文化を継承することなどを目的に初めて行われました。

この日はNPO法人伊賀島ヶ原おかみさんの会のメンバーや
地域で農業をしている人をゲストティーチャーとして招き
子どもたちは16の班に分かれ4つのブースを回りました。

体育館には、その日の給食で使われた材料が
どの栄養素に分類されるかを考えるブースが設けられ、
グループで相談しながら栄養に関する知識を深めていました。

そしてビーンズレースのブースでは、豆を移動するゲームが行われ
子どもたちは転がる豆に苦戦しながらも箸の正しい持ち方を確認していました。

Still1114_00001

おかみさんの会のブースでは
これまでの活動や子どもたちとの行事を振り返りながら
地域の食材の大切さについて学びました。

そしてお米七変化と題されたブースでは
農家の松森 克太さんからお米がかりんとうになるまでの過程が説明され
「農家だからこそ安心安全な食べ物を提供できる」ということを聞きました。

この日は、お互いの交流も深めながら
食に関する関心を深めました。

11月13日号のi-cityニュース

投稿日:2013年11月13日

○三重県高校駅伝競走大会 伊賀白鳳高校アベック優勝!
○西山地区で防災避難訓練
○伊賀四国霊場 開創150周年記念イベント 伊風道々
○BBSライブ 2013
○忍びの里 伊賀産を味わう 2013 in 浅草 第二話
◆今日の千代の国
《特集》おうちで ワクワク園芸!

【三重県高校駅伝競走大会 伊賀白鳳高校アベック優勝!】

松阪市の三重高校前を発着点に行われた三重県高等学校駅伝競走大会。

午前10時。女子が一斉にスタートしました。

伊賀市からは伊賀白鳳高校と上野高校が出場。

伊賀白鳳高校は四日市商業高校、津商業高校と激しいデッドヒートを繰り広げた結果、
2位の四日市商業と30秒差をつけ伊賀白鳳高校が1時間12分32秒で初優勝を果たしました。

Still1113_00000   

そして正午男子36チームが一斉にスタート。

伊賀地域からは伊賀白鳳高校、上野高校、近畿大学工業高等専門学校が出場しました。

レースは1区の辻野恭哉選手から駅伝強豪校の力を見せつけ2位以下を大きく離します。

全員が区間賞を取る活躍を見せ、伊賀白鳳高校は一度も1位を譲ることなく
2位に9分35秒差をつけ2時間6分9秒で
上野工業高校時代から数えると10年連続25回目の優勝となり
念願だったアベック優勝を果たしました!!

Still1113_00002

11月12日号のi-cityニュース

投稿日:2013年11月12日

○しぐれ忌
○伊賀市民文化祭2013 総合フェスティバルⅠ
○「税に関する作品」表彰式
○第9回伊賀市民スポーツフェスティバル
○忍びの里 伊賀産を味わう2013in浅草 第一話
○今日の千代の国
《特集》いがっ子元気ッコ!~しろなみ保育所~

【しぐれ忌】

伊賀市柘植町の萬壽寺で12日、
松尾芭蕉の遺徳を偲ぶしぐれ忌が今年も行われました。

まず、コーラス「ユー」が「芭蕉讃歌」を合唱しました。

「しぐれ忌」は寛政3年に
地元の俳人・冨田杜音が行ったのが始まりです。

明治26年からはその当時の行政などが主催し
戦争中の数年間を除き
毎年11月12日に芭蕉の菩提寺である萬壽寺で開催されてきました。

まず、
芭蕉翁顕彰会が顕彰の言葉を述べた後法要が営まれました。

その後、芭蕉の墓碑に花が供えられ
参列した人達が静かに手を合わせていました。

また、この日は地域文化を発信するボランティアグループ
「ランプの会」代表の梅田徹さんによる記念講演が行われました。

この日は、地域の人達など約150人が参列し、芭蕉の遺徳を偲んでいました。

Still1112_00000Still1112_00001

11月11日号のi-cityニュース

投稿日:2013年11月11日

○式年遷宮記念 滋賀・三重観光フォーラムin多賀大社

○忍者プロフェッショナルと行く伊賀三大上忍史跡めぐり

○お父さんと料理教室

○IFCくノ一Go!Fight!Win!なでしこリーグ最終節 VS新潟L

●お知らせ 
 ・上野商工会議所からのお知らせ

○今日の千代の国
《特集》いがっ子元気ッコ!~しろなみ保育所~

【お父さんと料理教室】

上野丸之内のハイトピア伊賀で9日、父子料理教室が行われ
お父さんと子どもたちが料理作りに挑戦しました。

毎回大人気だというこの父子料理教室は
伊賀市男女共同参画センターが主催し
伊賀市在住の料理初心者のお父さんとその子どもたちを対象に開かれました。

これは、お父さんと子どもが料理を体験することで
全員が家事に参加できるようになり
家族がより仲良くなれるようにと毎年行われています。

この日は10組21人の親子が参加し、楽しく料理をしました。

今回の料理教室で作ったのはカフェ風ご飯をテーマに
マカロニグラタン、チンゲン菜のごはん、揚げシューマイ
スープ、サラダの5品です。

参加した子供たちはお父さんに
手伝ってもらいながら料理に熱中していました。

Still1111_00001

またお父さんも慣れない手つきで進めながらも
参加者同士で相談して子どもたちとの料理を楽しんでいました。

Still1111_00000

11月10日号のi-cityニュース

投稿日:2013年11月10日

○三重県高等学校駅伝競走大会 伊賀白鳳高校が優勝
○あけぼの学園高校第16回文化祭
○第28回子どもフェスティバル
○第26回ICTさまざま文化塾
○伊賀上野ライオンズクラブ清掃奉仕作業
○河合小学校「思い出の校舎お別れ会」
○IFCくノ一Go!Fight!Win! VS 新潟L 結果速報
○千代の国関 取り組み結果
《特集》いがっ子元気ッコ!~しろなみ保育所~

【河合小学校「思い出の校舎お別れ会」】

耐震不足に伴い来年1月中旬に解体される河合小学校の南校舎。
それを前に9日、校舎のお別れ会が開かれました。

現在の河合小学校南校舎は昭和40年に完成。

各学年の教室や図書室、調理室などがあり
多くの児童が勉強しており、この校舎からはおよそ1900人が巣立ちました。

しかし耐震不足のため取り壊すことが決定し、来年の1月中旬から解体工事が始まります

新しい校舎は平成27年4月に開校予定で、上野北部地区小学校再編計画により
丸柱小学校区の丸柱・音羽地区の児童は河合小学校の新校舎に通うことになります

9日には思い出の校舎お別れ会が開催されました。
お別れ会ではまず、児童の代表が各教室での思い出を写真と共に紹介。
「思い出をいっぱいありがとう」と感謝の気持ちを述べていました。

そして感謝の気持ちを込めて元気よく校歌を歌いました。
仮設校舎は12月末に完成する予定で児童は3学期から仮設校舎で勉強します。

およそ50年間児童の成長を見守ってきた現在の河合小学校の校舎。
これまでの歴史は新しい校舎へと引き継がれます。Still1110_00000

11月8日号のi-cityニュース

投稿日:2013年11月08日

○伊賀越鍵屋ノ辻法要
○岡波看護専門学校戴帽式
○おーきに 実りの秋フェスタ
○長田小学校で植樹祭
○佐那具地区で世代間交流会
○大村神社 秋祭り 今年も大いに盛り上がる
●お知らせ
  ・なでしこリーグ2013最終節 みんなでエールを送ろう!!
  ・7chのぞき見情報
《特集》 キラっと☆元気印!!

【おーきに 実りの秋フェスタ】

1年ほどかけて「NPO法人伊賀・島ヶ原おかみさんの会」が、
有名パティシエの鎧塚俊彦さんと
パウンドケーキを共同開発しました。

これを記念し、7日
「おーきに実りの秋フェスタ」が開かれました。

この日はまず、おかみさんの会のメンバーによる手作りのお惣菜
およそ20種類がずらりと並べられ、訪れたおよそ150人は
メンバーの工夫が盛り込まれた手料理をおいしそうに食べていました。

イベントを主催した「伊賀・島ヶ原おかみさんの会」は
地域に住む女性たちが集まり地元の魅力を発信しようと
2003年に結成されました。

その後、2005年にNPO法人となり
同じ年に喫茶・軽食「夢の道」を島ヶ原駅前にオープン。

現在では50歳代から70歳代までの女性55人が所属し
地域おこしのためにさまざまな活動をしています。

つづいて「伊賀・島ヶ原おかみさんの会」
代表理事の穂積さんが挨拶した後、
鎧塚さんのトークショーが始まりました。

まずおかみさんの会との出会いを話しました。

去年の11月29日
「スイーツをきっかけに!地域の魅力発信セミナー」が津市で開かれ、
おかみさんの会のメンバーが参加。

そこで講師を務めていたのが
有名パティシエの鎧塚俊彦さんでした。

鎧塚はセミナーでおかみさんの会が出品した
パウンドケーキ「ほんのりちゃん」を気に入り、
その翌日、さっそく島ヶ原を訪れ共同開発を持ちかけました。

そこで出来あがったのがパウンドケーキ「忍半蔵」。

11月10日から東京の渋谷ヒカリエの中にある、
「ヨロイヅカファーム・トーキョー」で販売されます。

この日は多くの人が訪れ、
鎧塚さんのユーモア溢れる話を聞きながら、
「おーきに 実りの秋フェスタ」を満喫している様子でした。

Still1108_00000

11月7日号のi-cityニュース

投稿日:2013年11月07日

○柘植保育園の園児がお買い物
○第26回 吹奏楽演奏会ジョイントコンサート
○キジ放鳥~鞆田小学校~
○第13回往古梨まつり
○上野高校駅伝チーム 高校駅伝県大会を前に
●お知らせ
・伊賀青色申告会からのお知らせ
・ショップチャンネル×ICTプレゼント企画
《特集》 キラっと☆元気印!!

【キジ放鳥~鞆田小学校~】

伊賀市中友田にある鞆田小学校の児童が5日、
キジの放鳥を行ないました。

キジの放鳥は、三重県と三重県猟友会が
伊賀市猟友会の協力を得てキジの保護と繁殖を目的に
狩猟鳥獣放鳥事業の一環で行なっているものです。

この日、キジの放鳥を行ったのは、
鞆田小学校に通う1年生から3年生の25人です。

全員がキジを手に持ち、雄16羽、メス16羽の
あわせて32羽のキジを放ちました。

キジは日本の国鳥で、伊賀市の鳥にもなっています。

Still1107_00000

この日放鳥されたキジは、財団法人紀和町ふるさと公社が育てたもので、
今年の春ごろに生まれたものです。

児童は、猟友会の会員に手伝ってもらいながら、
恐る恐るキジに触りながらも優しく抱いてキジを放ちました。

放たれたキジは、勢いよく空に向かって
飛び立って行きました。

 Still1107_00001