9月18日号のi-cityニュース

投稿日:2014年09月18日

〇伊賀市シルバー人材センター互助会 第2回グラウンド・ゴルフ大会
〇IGA地域情報交流カフェ
〇俳誌「芭蕉伊賀」200号発行 記念俳句会
〇「竹灯り街道」に向けて ~行灯作り~
《ADS便》箕曲地域づくり委員会 神の穂稲刈りイベント
《お知らせ》華灯りLIVE2014 Irish Jazzの奏―KANADE―
《速報》千代の国関 取り組み結果
《特集》おうちでワクワク園芸!

【IGA地域情報交流カフェ】

伊賀市ゆめがゆめテクノ伊賀で17日、
IGA地域情報交流カフェが開かれました。

ゆめテクノ伊賀が主催し、この日初めて開かれたIGA地域情報交流カフェには、
伊賀地域内の事業者やこれから創業・起業を考えている人、
およそ60人が集まりました。

Still0918_00001

まず株式会社 百五経済研究所 主席研究員の
山本浩和さんが「物流・流通トライアル事業農林水産業の振興による
地域経済の拡大と雇用の確保」と題し講演を行いました。

Still0918_00002

物流・流通トライアル事業とは生産者や加工事業者と物流事業者
そしてスーパーマーケットなどの流通事業者のネットワークづくりを行い
事業者と小売店を結ぶことで
農林水産物やそれらを原材料とした加工品の販売を行う実験事業のことです。

講演の中では百五銀行と百五経済研究所が中心となって行った
伊賀地域や東紀州地域などの事業について紹介しました。

そして伊賀地域では農産物を集める拠点がないことや
物流ルートの確保が必要であるなど
これからの課題について話されました。

その課題を受け、今年の8月から「地域人づくり事業」が行われており
伊賀地域内のデリバリー構築を行い
農産物の集荷や販売ルートの拡大が進められていることなども話されました。

その後参加者交流会が行われました。

参加者たちは名刺交換をしたり コーヒーを飲みながら情報を交換したりしていました。

Still0918_00003

IGA地域情報交流カフェはこれからも定期的に開催する予定です。

詳しくはゆめテクノ伊賀
電話41-1061までお問い合わせください。

 

9月17日号のi-cityニュース

投稿日:2014年09月17日

○平成26年第5回伊賀市議会予算常任委員会
○敬老会~デイサービス さくらそう~
○木で作る森の虫・森のこびと
○いなこ吟詩会 ~伊賀の風景や歴史を愛でる~
●お知らせ
・紅花事業記念講演&市長対談9月28日に開催
・灯りと花のプロムナード津軽三味線の響
《速報》千代の国関 取り組み結果
《特集》おうちで ワクワク園芸!

【木で作る森の虫・森のこびと】

三重県上野森林公園で15日、 子どもたちが木の枝などを使って、虫やこびとなどを作りました。

これは、子ども達に自然に親しんでもらうことなどを目的に
三重県上野森林公園が開いている「こども森林くらぶ」の 行事の一つとして行われたものです。

今回は、木の枝などを使って暖かみがあり、愛嬌のある作品を作ろうと、
「木で作る森の虫・森のこびと」と題して物作りが行なわれました。

この日はまず、公園内の虫や植物などを観察して、
どんなものを使って何を作るかイメージをふくらませていきました。

Still0917_00000

今回使用したのは、森林公園の中にある木の枝やどんぐり、 松ボックリに竹などです。

「こども森林くらぶ」では5歳から12歳までの子どもを対象に
物作りや観察会などを年に6回行っています。

この日は16人の親子が参加し、
世界に一つだけしかない自分だけの虫やこびとなどを 楽しそうに完成させていました。

Still0917_00002

9月16日号のi-cityニュース

投稿日:2014年09月16日

○第10回伊賀市スポーツ少年大会
○第67回伊賀地区中学校陸上競技大会 学校対抗選手権
○とめよう!集団的自衛権行使 伊賀市民集会
○島ヶ原敬老福祉会 芸能大会
○秋桜 ひまわり KOKKY’Sジョイントコンサート~今を輝く~
○風と土のかたち展
《速報》千代の国関 取り組み結果
《特集》おうちで ワクワク園芸!

【第67回伊賀地区中学校陸上競技大会 学校対抗選手権】

伊賀市小田町の上野運動公園競技場で13日と14日、
第67回伊賀地区中学校陸上競技大会 学校対抗選手権が行われました。

この大会は青少年の健全育成や
技術の向上を目的に、伊賀地区中学校体育連盟の主催で
毎年この時期に行われています。

会場ではフィールドとトラックに分かれ競技が行われました。

フィールド競技では
女子が走り高跳び、走り幅跳び、
砲丸投げ、円盤投げの4種目を行い、
男子はその4種目に棒高跳び、三段跳びを加えた6種目を行いました。

今年は2日間の日程で
伊賀市と名張市の16の中学校から
男子243人、女子166人の合わせて409人が参加しました。

Still0916_00000

この大会は学校対抗選手権ということで
伊賀地域のすべての学校が参加しています。

しかし中には陸上部のない学校もあり、
その学校は選抜チームを作るなどして大会に出場したそうです。

トラック競技では
100メートル走や800メートルリレーなど
男子が10種目、女子が8種目で競い合いました。

この大会は10月11日と12日に
伊勢市で行われる三重県大会への予選もかねています。

三重県大会には各種目3位以内、
もしくは8位までに入賞し設定された標準記録を上回った選手とチームが出場します。

天候にも恵まれた中、
選手たちは練習の成果を十分に発揮し、全力で競技に取り組んでいました。

Still0916_00001

 

 

 

9月15日号のi-cityニュース

投稿日:2014年09月15日

○「敬老の日」市長が最高齢者を激励訪問
○芭蕉翁生誕370年記念事業紅花染め体験講座
○芭蕉翁生誕370年記念事業「芭蕉のこころ」
○知的障がい者ボウリング大会
○伊賀の美味しい夕涼み~伊賀food night~
《速報》千代の国関 取り組み結果
《特集》おうちで ワクワク園芸!

【「敬老の日」市長が最高齢者を激励訪問】

敬老の日の9月15日、
岡本栄伊賀市長はまず伊賀市腰山にある特別養護老人ホーム「森の里」と
伊賀市ゆめが丘の特別養護老人ホーム「ゆめが丘鶴寿園」を訪れ
花束と記念品の贈呈や、祝辞を述べました。

Still0915_00000Still0915_00001 その後伊賀市緑ケ丘南町在住の
濱田 武夫さんのお宅を訪れました。

Still0915_00002

濱田さんは伊賀市内の男性で最も年齢が高く
明治44年1月13日生まれの103歳です。

また三重県内では9月15日現在で8番目の長寿者となっています。

細かいことは気にせずおおらかな性格だという濱田さん。

長生きの秘訣を聞くと、
「好き嫌いなく何でも食べてよく動くこと」と教えてくれました。

Still0915_00003

三重県によると9月15日現在、県内の百歳以上の人は800人。

そして伊賀市には32人いらっしゃいます。

みなさん、これからも元気で長生きしてください!!

9月14日号のi-cityニュース

投稿日:2014年09月14日

○元気にブドウ栽培!~山﨑幸太郎さん~
○お客様の髪を綺麗に…~山田史子さん~
○第10回伊賀市長杯争奪グラウンド・ゴルフ大会
○男の料理教室
○すえひろ学級 こけだま教室
○ありがとう丸小 最高の輝きを~丸柱小学校運動会~
○心ひとつに 全力勝負 全力応援~柘植小学校運動会~
●今日の千代の国

【市内の小学校で運動会~丸柱小学校・柘植小学校~】

今年度で閉校となる丸柱小学校で13日運動会が行われました。

午前の部では「ありがとう丸小」と題した全校表現が行われました。

Still0914_00000

地域や学校への愛が詰まった子ども達の組立体操に 会場は感動に包まれていました。

丸柱小学校はこれまでに2,000人以上の卒業生を送り出し
今年で138年の歴史に幕を閉じます。

午前の部、最後には会場を訪れた人が運動場に集まり記念撮影が行われました。

およそ200人で作られたのは「丸小」の文字。

Still0914_00001
丸柱小学校に対する愛情が見事、形になりました。

そして運動会ラストを飾ったのは最初で最後の開催となる全員参加の江州音頭です。

 

Still0914_00002

丸柱小学校最後の運動会は
みんなの思い出に残る地域愛にあふれた運動会となりました。

 

 

伊賀市立柘植小学校でも13日運動会が行われました。

今年の柘植小学校の運動会のテーマは 「心ひとつに 全力勝負 全力応援」です。

 

Still0914_00004

4年生から6年生による組立体操では
「生誕370年~芭蕉の足跡を訪ねて~」をテーマに行われました。

Still0914_00005

最後は柘植小学校の秋の風物詩、 7段にもなる全員ピラミッド。

Still0914_00006

涙ぐむ児童や保護者の姿もある中、 心と力を合わせた組み立て体操が幕を閉じました。

この日は児童だけでなく、保護者や来賓なども参加し、
思い出に残る一日となりました。

9月12日号のi-cityニュース

投稿日:2014年09月12日

○川北のコスモス
○上野高校文化祭
○ちびっこ似顔絵展
○特殊詐欺撲滅キャンペーン
○道路美化ボランティア活動
●お知らせ
・特別番組「ミニ甲子園」について
・林家染吉のフラム寄席
・7ch番組情報
☆ナナちゃんの情報トレイン

【上野高校文化祭】

恒例の上野高校文化祭が9月10日から3日間行なわれました。

文化祭2日目となるこの日、
玄関を入るとすぐにある校長室に、
校長先生の名前を取り入れたDOHIchan(どひちゃん)cafeがオープン!

飲み物とお菓子がふるまわれたほか、
三重県の工芸品に親しんでもらおうと
伊賀の伝統的工芸品の組みひもと
伊勢型紙のしおり作りも行われ、訪れた人が挑戦していました。

また校舎の外や教室では
フライドポテトやからあげ、そうめんなどの模擬店が出されました。

生徒たちはお揃いのTシャツを着て
手際よく調理をしたり「おいしいよ」などと声をかけ、お客さんを呼び込んでいました。

そして様々な展示が行われたほか
茶道部は、明治校舎でお茶会を開き
浴衣を着た生徒などが訪れた人をもてなしていました。

体育館ではギターマンドリン部や吹奏楽部の発表がありました。

Still0912_00000

文化祭最終日の12日には
伊賀市西明寺の伊賀市文化会館で
芸術鑑賞や合唱コンクールの決勝が行われました。

午後から行われた合唱コンクールには
文化祭初日の10日に行われた予選で
高得点を獲得した
3年生6クラス、2年生2クラス、1年生1クラスの合わせて9クラスが出場しました。

Still0912_00001

10日から始まった上野高校の文化祭。
生徒は様々な体験を通して多くの仲間との交流を深めていました。

 

 

9月11日号のi-cityニュース

投稿日:2014年09月11日

○伊賀市議会一般質問4日目 伊賀市役所の位置を変更する条例の制定可決
○Kunoichi Ground整備に感謝状
○上野森林公園で一眼レフ研究会
○松尾芭蕉の句碑パネル展
《ADS》しぜん・ふしぎワンダーランド 川の生きものをみつけてあそぼう
《特集》キラっと☆元気印!!

【伊賀市議会一般質問4日目 伊賀市役所の位置を変更する条例の制定可決】

伊賀市議会一般質問4日目が11日に行われ この日上程された伊賀市役所の位置を変更する条例の制定が可決されました。

この議案の採決は、記名投票によって行われ 賛成の議員は投票箱に、白い札をいれ反対の議員は、青い札を入れました。

この議案については、地方自治法第4条第3項の規定により出席議員の3分の2以上の議員の 同意を必要とします。

この日の出席議員は24人のため16人以上の賛成があれば 「伊賀市役所の位置を変更する条例の制定について」という追加議案は可決されます。

Still0911_00000

結果、賛成16人、反対8人で3分の2以上の賛成があり追加議案は可決されました。

この日伊賀市は条例可決に伴い平成26年度の庁舎管理経費として6,643万1千円 庁舎建設用地取得経費として3億6,750万円を補正予算として計上しました。

また南庁舎についても地域活性化につながる施設にするために 市長の諮問機関を設けるなどして検討していくということです。

伊賀市四十九町に整備される伊賀市の新庁舎は平成30年度内の完成を見込んでいます。

Still0911_00001

9月10日号のi-cityニュース

投稿日:2014年09月10日

○平成26年第5回伊賀市議会定例会一般質問3日目
○住民投票開票の要望に対する回答
○愛宕神社観月祭
○あけぼの学園高校に高校生美容室オープン
○家具転倒防止の金具取り付け
○モントリオール世界映画祭で最優秀監督賞受賞 伊賀市出身の呉美保監督
《特集》キラっと☆元気印!!

【あけぼの学園高校に高校生美容室オープン】

伊賀市川東の三重県立あけぼの学園高校で、美容師をめざす生徒たちが助手を務める
「高校生美容室」が8日オープンしました。

この日は、美容実習を学ぶ45人が出席し
オープニングセレモニーが行われました。

あけぼの学園高校の服部守賀校長の挨拶のあと
生徒の代表がお礼の言葉を述べました。

そして、テープカットが行われ
美容サロン「Akebono hair」がオープンしました。

Still0910_00000

午後4時の開店と同時に最初のお客さんが来店しました。

生徒は、緊張した面持ちで接客しカウンセリングをしたり
シャンプー台までの誘導などをしました。

シャンプーやカットをするのは美容師の免許をもつ
講師の鴨田公弘さんです。

あけぼの学園高校では平成10年4月から美容服飾系列のカリキュラムを始め
平成24年度からはコミュニケーション能力向上のための
接客学習や対話訓練なども取り入れています。

生徒が実際にアシスタント業務や接客を体験し、
技術やコミュニケーション能力を向上させることを目的に
美容実習室にこのサロンを開設しました。

高校生による美容室は県内で初めてで
公立高校で開設されるのは全国的にも珍しいということです。

9月9日号のi-cityニュース

投稿日:2014年09月09日

○上野天神祭籤取式
○平成26年第5回伊賀市議会定例会一般質問2日目
○ひゅーまんフェスタ2014
○島ヶ原温泉やぶっちゃで新米まつり
○灯りでつなぐ芭蕉の想い 和紙の祈り染め俳句行灯
●お知らせ 阿山小学校・成和西小学校 校章と歌詞募集
《特集》キラっと☆元気印!!

【上野天神祭籤取式】

国の重要無形民俗文化財に指定されている上野天神祭。
10月25日の本祭のだんじりの巡行順位を決める籤取式が
9日上野天神宮で行われました。

だんじりを持つ9つの町の代表が
あらかじめ決めてあった順に籤をひきました。

平成元年以降10月25日の本祭の巡行が終わってから
3基のだんじりが、伊賀市上野丸之内にあるだんじり会館に
展示されることになっています。

そのため25日の夕方から
だんじり会館に展示する予定の3つの町は巡行の制約があるため
1番から3番の籤を引くようになっています。

9人が籤をひき終わると、一斉に封を開け番号を確認しました。

今年一番をひきあてたのは、中町でした。
中町が本祭で一番を巡行するのは、15年ぶりのことです。

Still0909_00006

なお、今年のだんじりの巡行順位はご覧の通りです。

Still0909_00007

9月8日号のi-cityニュース

投稿日:2014年09月08日

○平成26年第5回伊賀市議会定例会 一般質問一日目
○伊賀上野城お城まつり 屋外少年剣道大会
○西丸之内 第1回ふれあい広場
○多文化共生推進事業 ~かんたんOBENTO料理教室~
○伊賀市に「縁博みえ2014」PRキャラバン
●お知らせ 三訪小学校・成和東小学校 校章と歌詞募集
《特集》キラっと☆元気印!!

【伊賀上野城お城まつり 屋外少年剣道大会】

今年で35回目をむかえたお城まつり。
お城まつり期間中には伊賀上野城本丸広場を中心に
太鼓フェスティバルや薪能、菊花展など様々なイベントが開催されます。
6日には「屋外少年剣道大会」が行われました。

伊賀の剣道少年少女が集まり行われたこの大会。
大会は試合を屋外で行う「野試合」という形式で行われました。

この日は伊賀剣道連盟に加盟する
「上野少年剣道教室」、「陽道館剣道教室」、
「青山剣道教室」、「白鳳剣友会」
「阿山中学校 剣道部」、「城東中学校 剣道部」の
6つの団体から小中学生40人が参加しました。

大会ではまず個人戦を行い、
小学生の部と中学生の部に分かれて試合が行なわれました。

試合形式は小学生の部は2分3本勝負、
中学生の部は3分3本勝負の勝ち抜き戦です。

個人戦の後、参加者全員が紅白2つのチームに分かれ
合戦を行いました。
試合時間は5分。先に2勝した方の勝ちです。

Still0908_00000

時間内に相手チームの大将の風船を割るか、
試合終了時点で選手の面の部分につけられた風船を
多く割った方が勝ちとなります。

今年は赤の勝ちとなりました。

また今年個人戦を制したのは
小学生、中学生の部ともに女子となりました。

Still0908_00002