8月19日号のi-cityニュース

投稿日:2015年08月19日

○親子英語サークル「アメリカンパイ」サマーイベント
○第2回つげっ子夏まつり
○白樫夏祭
○関西本線木津亀山間複線電化促進同盟会総会
○柘植駅開設125年記念展
○今月の花~8月~
●お知らせ
・7chで生中継をする伊賀市市民打ち上げ花火大会について
・夏のにぎわいフェスタ ICTブースと忍たま乱太郎キャラクターショーについて

【親子英語サークル「アメリカンパイ」サマーイベント】

親子英語サークル「アメリカンパイ」のサマーイベントが18日
伊賀市馬場にある阿山保健福祉センターで行われました。

Still0819_00000

アメリカンパイは親子で楽しみながら
異文化を受け入れることができる子どもたちを育てようと
伊賀市国際交流協会が行っているものです。

講師を務めたのはともにアメリカ留学の経験を持つ
井上久美子さんと服部里恵さんです。

この日はサマーイベントとして
会員だけでなくそれ以外の参加者も募集され31組の親子が楽しみました。

Still0819_00002

アメリカンパイは未就園児とその保護者が対象で
毎月1回阿山保健福祉センターを会場に活動を行っています。

Still0819_00003

登録した親子らは英語を使った歌や踊り
また工作や季節のイベントなどを通して楽しく異文化の理解を深めています。

この日訪れた親子は一緒に英語を学びながら楽しい時間を過ごしている様子でした。

Still0819_00004

8月18日号のi-cityニュース

投稿日:2015年08月18日

○伊賀市非核平和推進中学生広島派遣事業 事後学習会
○探してみよう!チリメンモンスター体験
○石川区納涼祭
○第11回 伊賀市スポーツ少年大会
●お知らせ
 ・上野商工会議所からのお知らせ
 ・《7chで生中継!》伊賀市市民打ち上げ花火大会について

【第11回 伊賀市スポーツ少年大会】

伊賀市のスポーツ少年団員が一堂に会する伊賀市スポーツ少年大会が16日に行われました。

Still0817_00001

開会式が終わると、運動適正テストが行われました。

伊賀市スポーツ少年大会は
伊賀市スポーツ少年団に登録している団員の親睦を深めるために毎年行われ
今年で11回目となります。

この日は、伊賀市スポーツ少年団に登録している18団、およそ300人の団員が参加しました。

運動適正テストは立幅跳び、時間往復走、上体起こし、腕立伏臥腕屈伸の4種目が行われました。

Still0817_00005

これは、競技ではなく、団員それぞれが自分の運動能力を確かめるために行われるものです。

運動適正テストの後は3つの会場に分かれて
「グラウンド・ゴルフ」や「スーパー・キックベース」、
5つの種目の総得点で競う「チャレンジファイブ」が行われました。

下友生のしらさぎ運動公園多目的グラウンドではグラウンド・ゴルフが行われました。

Still0817_00007

グラウンドゴルフには6つの団からおよそ70人が参加。
伊賀市グラウンドゴルフ協会の会員に指導してもらいながら、
皆、快音をひびかせていました。

この日、伊賀市スポーツ少年団の団員は
普段、自分たちのしているスポーツとは違うスポーツを楽しみながらプレーしていました。

8月17日号のi-cityニュース

投稿日:2015年08月17日

○開化寺 浄焚会と千灯供養
○第22回 伊賀JC杯争奪伊賀学童野球同好会招待大会
○軍映隊 自主上映会VOL,2「ヒロシマナガサキ」
○戦後70年 平和を願って…~川浪和夫さん~
●お知らせ
 ・伊賀上野しょうもん亭について
 ・7チャンネルで生中継をする伊賀市市民打ち上げ花火大会について

【第22回 伊賀JC杯争奪伊賀学童野球同好会招待大会】

8月15日と16日の2日間伊賀学童野球同好会招待大会が行われ、熱戦が繰り広げられました。

15日の朝8時、
伊賀市川合にある阿山第一運動公園で開会式が行われました。

選手たちは「イチニ、イチニ」と大きな声を出しチームで足並みを揃え入場しました。

Still0817_00000

この日は県内をはじめ奈良県、滋賀県、愛知県、京都府から41チームが出場。

主催者を代表し伊賀学童野球同好会 会長の北村公一さんが挨拶した後
名張少年野球団主将の福永悠太さんが力強く選手宣誓を行いました。

開会式のあと5つの会場で6年生を主体としたAチームと
5年生以下のBチームに分かれ試合が行われました。

Still0817_00001

この大会は伊賀学童野球同好会の主催で行われています。

普段、選手達が練習試合などで交流しているチームを招待し行っているもので
今回で22回目を迎えます。

試合はトーナメント方式で2日間にわたっておこなわれ
1日目のトーナメントを勝ち抜いたチームが決勝トーナメントに進みました。

伊賀市からは
・青山少年野球
・阿山ブルーファイヤーズ
・成和マシンガンズ
・友生少年野球クラブ
・ふたば少年野球クラブ
・府中少年野球クラブ
・緑ルーキーズの
7チームが出場しました。

どのチームも自分たちの持てる力を最大限発揮し熱い戦いを繰り広げていました。

なお大会結果はご覧の通りです。

Still0817_00003

 

Still0817_00004

選手のみなさん、お疲れ様でした!!

8月16日号のi-cityニュース

投稿日:2015年08月16日

〇大山田ふるさと夏まつり
〇十念寺で万灯会
〇いが☆グリオ  ゆるキャラダンス選手権で優勝!!
〇戦後70年 平和を願って・・・  ~澤田 喜久男さん~
★ICTからのお知らせ
 ・7チャンネルで生中継をする伊賀市市民打ち上げ花火大会について
 ・市民夏のにぎわいフェスタ ICTブースと忍たま乱太郎キャラクターショーについて

 【大山田ふるさと夏まつり】

伊賀市平田の大山田せせらぎ運動公園を会場に15日、
毎年恒例の大山田ふるさと夏まつりが行われ
たくさんの人でにぎわいました。

Still0816_00000

今年で38回目となったこの祭りは、
地域の人たちの親睦を深め、夏の思い出を作ってもらおうと
大山田ふるさと夏祭り実行委員会が毎年行っているものです。

ダンスや太鼓の演奏など様々なステージイベントが行われたほか、
会場には大山田の住民自治協議会などの
うどんや、かき氷、焼きそばといった出店が並びました。

また大山田反差別村民ネットワークが作った
アニメのキャラクターなどをかたどったねぶたが登場しました。

そして創作花火や打ち上げ花火などが行われ、
訪れた人は夜空いっぱいに咲いた大きな花火を、瞼に焼き付けているようでした。

Still0816_00001

8月14日号のi-cityニュース

投稿日:2015年08月14日

○三重大学医学部「地域医療教育に関する協定」調印式
○伊賀市定例記者会見
○図書館の在り方についての提言書作成 市長に提出~(一社)伊賀法人会~
○戦後70年 平和を願って ~平木 保さん~
《ADS便》県内初 場外舟券発売場「ミニボートピア名張」オープン
●ICTからのお知らせ 夏のにぎわいフェスタICTブースと
 忍たま乱太郎キャラクターショーについて
●7ch番組情報 

【戦後70年 平和を願って・・・ ~平木保さん~】

平木保さんは、大正15年生まれで現在88歳。

Still0814_00000

県立の農業学校に通ったのち、海軍にあこがれ所属。

養成所で中国語の日常会話などを学んだあと海南島へ向かいました。

現地では食料や着るものも特に不自由なく過ごし
子どもたちに日本語を教えたりすることもあったそうです。

Still0814_00001

昭和20年には陸軍に召集され海南島から雷州半島に向かいます。
その時には仲間とはぐれないように必死で歩き続けたそうです。

今の生活は幸せだと話す平木さん。

私たちが暮らしているこの社会は
平和の大切さを伝え続けてきた多くの人たちの力があるからではないでしょうか。

Still0814_00002

なお伊賀市では戦争の悲惨さと平和の尊さを感じてもらおうと
戦争体験者の話をまとめたDVDを貸し出しています。

詳しくは伊賀市人権政策・男女共同参画課
電話47-1286までお問い合わせください。

 

 

 

 

8月13日号のi-cityニュース

投稿日:2015年08月13日

○伊賀市議会 庁舎整備特別委員会
○ゲートボールが元気の源!今年94歳の松原相龍さん
○戦争体験を語り継ぐ!川柳絵巻の巻
○夏休みを楽しもう~伊賀の里モクモク手づくりファーム~
《ADS便》お店で働いてみよう!こどもハローワーク

【ゲートボールが元気の源!今年94歳の松原相龍さん】

今年で94歳!元気にゲートボールに励む松原相龍さんを紹介します。

Still0813_00001

ゲートボールは30年ほど前から始めたそうで、
朝5時からの個人練習は松原さんの日課となっています。

自宅にはゲートボールの練習場所を自分で作り毎朝、腕を磨いています。

Still0813_00000

ゲートボールの練習だけではありません!
ストレッチも毎日欠かさず行います。

Still0813_00002

この日は朝練の後、日中試合に出場し
午後8時からはゲートボール仲間との練習です。

Still0813_00004

この日練習していたのは、
8月1日と2日、共に全国大会に出場したE・フォースです。

この全国大会でも松原さんは最高齢の出場者!
主力選手として活躍し、健闘しました!

これからも元気にずっとゲートボールを続けてくださいね!

Still0813_00005

番組では元気にゲートボールに取り組む松原さんを紹介しています。
是非ご覧ください。

8月12日号のi-cityニュース –

投稿日:2015年08月12日

〇子ども樹木博士になろう!
〇特殊詐欺撲滅に向け街頭啓発
〇伊賀food night
〇宗次郎オカリナコンサート~オカリナ生活40周年特別記念コンサート~
〇戦後70年 平和を願って~成和東小学校 平和集会~
●ICTからのお知らせ
 夏のにぎわいフェスタICTブースと忍たま乱太郎キャラクターショーについて

【子ども樹木博士になろう!】

伊賀市下友生の三重県上野森林公園で9日、
「子ども樹木博士になろう!」というイベントが行われました

このイベントは、こどもたちに三重県上野森林公園の樹木を観察し
樹木を見分ける力を養ってもらおうと開かれました。

話を聞いた後参加者は、樹木の葉っぱや枝にふれながら
公園内を散策しました。

散策では「アカメガシワ」や「コナラ」など
5種類の樹木を観察し、観察した樹木と同じ木の皮を
箱の中から選んで持ち帰りました。

Still0811_00000

その後、ビジターコテージに戻り、標本箱を作りました。

参加者は親子で協力しながら観察した葉っぱや実、木の皮を
空き箱に貼り付け、特徴をかきこんでいきました。

そして、もう一度外に出て樹木の識別テストをしました。

最後に「子ども樹木博士」の認定証が手渡されました。

「子ども樹木博士」は森林に親しみながら
樹木の名前を識別する力をつけてもらおうと
一般社団法人 全国森林レクリエーション協会によってつくられたものです。

認定証を手にした子どもたちは皆嬉しそうでした。

Still0811_00001

8月11日号のi-cityニュース

投稿日:2015年08月11日

○戦争体験のお話を聞こう!
○ことばだけで伝える おはなし会~ストーリーテリングの世界~
○みんな集合!こども体験教室
○造形作家・植松永次~自然美と向き合う~
●お知らせ
 ・チャンネルガイド8月号について

【みんな集合!こども体験教室】

伊賀市下柘植にあるいがまち公民館で8日、
「みんな集合!こども体験教室」が行われ小学生が工作を楽しみました。

Still0811_00000

今年度4回目となるこども体験教室。

今回は、三重県立みえこどもの城 専門員の森下隆弘さんを講師に招き
ゴム動力カー作りが行われました。

まず、森下さんに教えてもらいながら
プレートに車輪や動力となるゴムをつけて行きました。

これはゴムの伸び縮みする性質を利用した工作です。

Still0811_00001

毎月、第3土曜日に行われているみんな集合!こども体験教室。

校区の枠を超えて小学生同士が交流し親睦を深めてもらおうと
体操や、料理、工作など毎回違った内容で行われています。

この日、子どもたちは実際にゴムで動くかをためしながら作って行きました。

完成すると子どもたちはゴム動力力―で満足そうに遊びました。

Still0811_00002

次回のこども体験教室は9月12日(土)にピラティス体験が行われます。

8月10日号のi-cityニュース

投稿日:2015年08月10日

○長田地区そうめん流し
○さわやか園 納涼祭
○治田夏のつどい2015
○さるびのでフルートコンサート
○俳句入門教室
○第11回伊賀市スポーツ少年団本部長杯バレーボール交流大会

【治田夏のつどい2015】

伊賀市治田の治田ふれあいプラザで8日、
「治田夏のつどい2015」が行われ多くの人で賑わいました。

Still0810_00000 

かき氷にわたがし、わらびもちにフランクフルトなどが
振る舞われ訪れた人は思い思いに楽しんでいました。

この催しは地域の人たちに楽しんでほしいという想いと
なにか災害が起こった時に地域全体で協力する体制がとれるよう
住民の絆を深めてもらおうと5年前から行われているものです。

そのためこの夏のつどいは
地域の女性たちでつくる防災支援隊をはじめ
消防団や地元の企業などがみんなで協力し準備しました。

Still0810_00001

この日はスイカ割り大会やダンスなど様々な催しが行われました。
地域のみんなで作りあげ、楽しんだ「治田夏のつどい2015」。
住民の絆が深まる素敵な催しとなりました。Still0810_00002

 

8月9日号のi-cityニュース

投稿日:2015年08月09日

○川に入り川を身体で体験しよう!~川下り・カヌー~
○柘植小にこにこフェスタ2015
○こども防災講座
○伊賀フェニックスと上野高校ソフトボール部合同練習
○忍者・忍術学講座
○第31回ICTさまざま文化塾

【柘植小にこにこフェスタ2015】

伊賀市立柘植小学校で7日
6年生が主催した「柘植小にこにこフェスタ2015」が行われ
大いに盛り上がりました。

フェスタは都美恵太鼓の迫力ある演奏で幕が開けました。

Still0809_00001

訪れた人は
①遊び②食べ物③学び・体験
の3つのブースで楽しい時間を過ごしました。

Still0809_00002

このフェスタのテーマは
『気配り・ふれあい・感謝 そして笑顔に』
~みんなが楽しめて、思い出になる夏祭りにしよう~です。

今年の6年生は全員で15人と少ないですが
一致団結し、周りとの繋がりを大切にして準備を進めてきました。

フェスタを通し15人の絆はさらに強くなり
以前よりもコミュニケーション力と行動力がしっかりしてきたそうです。

6年生が主催し、初の開催となった
「柘植小にこにこフェスタ2015」は
たくさんの笑顔で包まれていました。

Still0809_00004