9月7日号のi-cityニュース

投稿日:2014年09月07日

○知ろう学ぼうお米づくり 春日神社抜穂祭
○上野西部地区デイキャンプ
○上野同和教育研究協議会 第29回研究大会
○伊賀のオオサンショウウオ夜間観察会
○第10回伊賀市学童選抜軟式野球大会
●お知らせ 特別番組について
《速報》なでしこリーグ2014 くノ一VSベガルタ

【第10回伊賀市学童選抜軟式野球大会】

通称「ミニ甲子園」と呼ばれる
伊賀市学童選抜軟式野球大会が
今年も開催されました。

今年で10回目を迎えた「伊賀市学童選抜軟式野球大会」は
伊賀市軟式野球協会が主催し、毎年行われています。

今年出場したのは8チーム。

・大山田野球スポーツ少年団
・ふたば少年野球クラブ
・高旗スピリット
・友生少年野球クラブ
・三田こども野球クラブ
・古山マシンガンズ
・緑ルーキーズ
・府中少年野球クラブ  です。

9月7日号のi-cityニュースでは
予選の模様をたっぷりとお送りします。

なお今年のミニ甲子園の模様を
1時間の特別番組でお伝えします。

放送は
9月15日(月・祝)から19日(金)の午前11時からと午後11時からです。

ぜひご覧ください☆

Still0907_00001

Still0907_00002

9月5日号のi-cityニュース

投稿日:2014年09月05日

○花垣小の児童が稲刈り体験
○敬老お楽しみ会
○第1回伊賀市スポーツ推進審議会
○伊賀市指定ごみ袋 価格改正について
《ADS便》「おはしも」を守って 蔵持小学校 防災避難訓練
●お知らせ
・NHKBSプレミアム「イッピン」について
・7ch番組情報
◇ナナちゃんの情報トレイン

【花垣小の児童が稲刈り体験】

10月5日、
花垣小学校の児童が学校近くの田んぼで稲刈りを体験し食の大切さを学びました。

まず田んぼを管理している中井克己さんが作業の説明をしました。

花垣小学校では、
食の大切さや汗を流すことの大切さを学んでもらおうと米作り体験をしています。

例年は高学年のみで行っていましたが、
今年度で廃校となるため最後の米作りは全校児童で行いました。

Still0905_00001

5月に植えた苗が大きく育ち、児童は稲の成長を実感しながら刈り取っていきました。

Still0905_00003

児童は協力しながらおよそ1時間をかけてたくさんの稲を刈り取りました。

この日刈り取ったコシヒカリは2週間ほど天日干しをして
その後、児童らが脱穀体験を行う予定だそうです。

Still0905_00002

また、出来上がった米は給食で食べるそうです。

9月4日号のi-cityニュース

投稿日:2014年09月04日

○川上ダム建設に反対する市民団体が公開質問状提出
○伊賀地域ブドウ品評会で市長賞受賞の山下吉男さん
○阿山フォトクラブ写真展
《ADS》名張市避難所開設・運営基本マニュアル策定 市内各地域の関係者に説明会
●お知らせ
・伊賀鉄道からのお知らせ~松尾芭蕉翁生誕370年記念入場券、お月見列車~
・伊賀上野しょうもん亭からのお知らせ
《特集》知って備える!水害対策

【伊賀地域ブドウ品評会で市長賞受賞の山下吉男さん】

8月26日に行われた伊賀地域ブドウ品評会には
伊賀市から14点、名張市から39点の
合わせて53点のブドウが出品されました。

その審査会で最高賞となる
市長賞を受賞したのが山下吉男さんです。

Still0904_00002

伊賀市湯屋谷にある山下ぶどう園では
市長賞を受賞したシャインマスカットが甘い香りを放っています。

Still0904_00001

365日、ほとんどこのぶどう園に通うという山下さん。

9月4日号のi-cityニュースでは
山下さんに今後の抱負なども聞いていますのでぜひご覧ください!!

9月3日号のi-cityニュース

投稿日:2014年09月03日

○伊賀市議会議員全員協議会
○古山地区防災避難訓練
○伊賀市のブドウ農家が勉強会
○伊賀地域創業セミナー
○あつまれ!ご当地きゃらくたー通帳9月1日から取り扱い開始~北伊勢上野信用金庫~
●お知らせ かんべてくてくウォーキング
●お知らせ いちごに×ミエノコ Joint Concert
《特集》知って備える!水害対策

【古山地区防災避難訓練】

9月2日、古山地区で初めての防災避難訓練が行われました。

Still0903_00001

午前9時、
伊賀地域で大地震が発生したことを想定し
古山地区全体にサイレンが鳴り響き
サイレンを聞いた住民は
各地区で指定されている10の避難場所へそれぞれ集まりました。

 Still0903_00002

これは近年災害が多く発生しているため
住民に防災の意識を高めてもらおうと
古山地区住民自治協議会生活環境部会が主催し初めて行われたものです。

また古山地区では去年、
避難場所への経路や土砂崩れ危険区域などをしめした防災マップを作成し
それぞれの家へ配布したそうです。

Still0903_00003

その後古山小学校に
地区の住民と古山小学校、保育園の子どもたちが集まり防災訓練を行いました。

そして4つの班に分かれ
バケツリレーや水消火器、煙道体験のほか非常食の試食をしました。

Still0903_00005

Still0903_00004

この日参加者はいつ起こるかわからない災害に備え 防災意識を高めている様子でした。

Still0903_00006

9月2日号のi-cityニュース

投稿日:2014年09月02日

○伊賀市議会定例会 開会
○ケーブルテレビプレゼント企画 親子レース観戦ツアー
○治田 夏のつどい
○伊賀シンフォニックアカデミー吹奏楽団 Summerコンサート2014
○ふるさと車坂町 再発見
●お知らせ 秋桜 ひまわり KOKKY’Sジョイントコンサート
《特集》知って備える!水害対策

【治田 夏のつどい】

伊賀市治田の治田ふれあいプラザで、8月31日、
今年で5回目を迎える「治田 夏のつどい」が行われ地元の人たちが集いました。

会場には地区の女性たちでつくる防災支援隊や
地元の企業、消防団などがブースを出し、
わたがしやカレー、わらびもちなどを振る舞いました。

この催しは子どもからお年寄りまでが交流を深め、
夏の暑さを吹き飛ばそうと行われています。

そして、午後6時30分ごろからは
「Seyate 隠」がよさこいソーランを、
きじが台のダンスチームが息のあったパフォーマンスを披露したほか
治田の小学生と防災支援隊による「和太鼓たたき隊」が
迫力ある和太鼓の演奏を行いました。

太鼓演奏の後は、
みんなでやぐらを囲んで盆踊りをしました

この日踊ったのは
治田地区に古くから伝わる音頭で、
歌詞に地元の風景や文化が盛り込まれています。

この日集まった地元の人たちは
思い出に残る楽しい時間を過ごしたようです。

Still0902_00000

9月1日号のi-cityニュース

投稿日:2014年09月01日

〇伊賀警察署総合防災訓練
〇上野西大手町 防災訓練&夏まつり
〇芭蕉翁生誕370年記念事業「芭蕉さんから学ぶこと」
〇伊賀市PTA連合会 ソフトドッジボール大会決勝
●お知らせ チャンネルガイド9月号
《特集》知って 備える! 水害対策

【伊賀警察署総合防災訓練】

9月1日の「防災の日」に合わせ、
伊賀警察署では総合防災訓練が行われました。

この日は午前6時15分に震度6以上の
地震が発生したと想定して訓練が行われ
午前6時30分ごろから
署員たちが続々と伊賀警察署に集まってきました。

午前7時20分からは
訓練本部長である松本昌章伊賀警察署長が
服装の点検を行いました。

Still0901_00000

その後、交通対策訓練が行われ
伊賀警察署では手信号の動作などを学び
ゆめが丘では災害時に信号機が使えなくなったことを想定し
車両の誘導や発電機を使って
信号を復旧させる訓練が行われました。

また、家具の下敷きになった人が
屋内に取り残されているという想定で
救出救助訓練を行いました。

この訓練では
資機材を使ってのドアの開け方やがれきを除ける方法
そして病人やけが人を運ぶバスケットストレッチャーの
使用方法などを学びました。

訓練に参加した署員は
「災害が起きてしまったときに今日学んだことを
 すぐに行えるようにしておきたい。」
と話していました。

Still0901_00002