11月7日号のi-cityニュース

投稿日:2014年11月07日

○伊賀白鳳高校 文化祭
○マーケティング及び情報発信の基礎講座
○児童虐待防止推進月間 啓発活動
○田端町文化祭
○三重県高等学校駅伝競走大会に向けて~上野高校駅伝チーム~
《ADS便》博要住民自治協議会パークゴルフ大会
●お知らせ
 ・7ch番組情報
 ・けーぶるにっぽん‐美・JAPAN
◆ナナちゃんの情報トレイン

【伊賀白鳳高校 文化祭】

伊賀白鳳高校の文化祭が6日に行われ、大いに盛り上がりました。

今年で6回目となる伊賀白鳳高校文化祭。

生徒会によるオープニングムービーで文化祭の幕が上がり
演劇部によるコミカルなコントが披露されました。

Still1107_00004

オープニングセレモニーが終わると
各クラスやクラブでの模擬店やイベントが始まりました。

手づくりのジャムやクッキーなどの販売の他、
タピオカやたい焼き、から揚げなどの模擬店がずらりと並び
校内は美味しそうな匂いに包まれていました。

Still1107_00005

 Still1107_00006

今年の文化祭のテーマは「白鳳パワー2014 最高の文化祭」です。

このテーマは生徒みんなが協力し合い
力強い文化祭にしようと生徒会の役員を中心に決められました。

伊賀白鳳高校文化祭一大イベントである「女装・男装コンテスト」では
21あるクラスから2人ずつ選出された42人が
ライトに照らされたランウェイを堂々と歩いていました。

Still1107_00007

 専門科目を学ぶ生徒たちがそれぞれの持ち味を生かしつくりあげた伊賀白鳳高校文化祭。

個性の光る、とても素敵な文化祭となりました。

11月6日号のi-cityニュース

投稿日:2014年11月06日

○木津川流域水質ネットワーク会議 残土条例の制定と島ヶ原地域の水質調査を求める
○食品衛生オープンセミナー
○伊賀酒と伊賀焼のコラボ 
○上老連文化作品展
○第106回チャーチル会上野展
○伊賀白鳳高校陸上競技部 三重県高等学校駅伝競走大会に向けて
《ADS》紅葉ライトアップ~竹灯り七変化・黄昏時の紅葉
●お知らせ
・「けーぶるにっぽん ‐美・JAPAN」放送について
《特集》キラッと☆元気印!!

【上老連文化作品展】

伊賀市上野丸之内のハイトピア伊賀で 51回目を迎えた上老連文化作品展が開かれています。

Still1106_00001 Still1106_00002

この作品展は、日ごろの活動の成果を発表すると共に 会員同士の交流を深めることなどを目的に 伊賀市上野老人クラブ連合会の主催で毎年開かれています。

会場には、書、絵画、手芸、陶芸など9つの部門、およそ210点が展示されています。

作品は6人の審査員によって創造性や技術の高さなどを基準に審査され 最優秀賞や優秀賞、金賞などが決められました。

伊賀市上野老人クラブ連合会会長の宮田淳さんは 「この作品展は伊賀市上野老人クラブ連合会の 会員を結ぶ 大事なイベント。また、この作品展をきっかけに会員が増えれば嬉しい」 と話していました。

上老連文化作品展は、11月8日まで伊賀市上野丸之内のハイトピア伊賀で開かれています。

Still1106_00000

11月5日号のi-cityニュース

投稿日:2014年11月05日

○伊賀市定例記者会見
○東部地域自主防災訓練
○第27回滝山渓谷紅葉まつり
○白鳳オータムカップミニサッカー大会
○第27回吹奏楽演奏会ジョイントコンサート
○ひまわりバザー~新しい種・育てよう花~
≪特集≫キラっと☆元気印!!

【第27回滝山渓谷紅葉まつり】

木々が少しずつ色づき始めた白藤滝周辺で11月3日
27回目を迎える「紅葉まつり」が開かれました。

今年もオープニングには
トランペットアンサンブルグループの「ブリリアント」が登場しました。

Still1105_00001

会場には、周辺の地区にある団体などが10のブースを出し、多くの人でにぎわいました。

やきいもやフランクフルト、お好み焼きやうどんなどが販売され、
訪れた人は買い求め、味わっていました。

Still1105_00002

この「紅葉まつり」は紅葉を楽しみながら
地域に住む人たちの親睦を深めることを目的に毎年行われています。

そのほか俳句会も行われ大人から子どもまで多くの人が参加しました。

今年の兼題は「紅葉」と「赤とんぼ」です。

Still1105_00003

この日集まった俳句は山畑在住の俳人北村保さんが審査をし、
後日特選などの賞が発表される予定です。

また会場では歌謡ショーのほか
市内の子どもから大人までが参加する「WAIWAI3Bファミリー」のみなさんが
ダンスを披露しました。

Still1105_00004

この日会場には多くの人が訪れ毎年恒例の「紅葉まつり」を楽しみました。

なお白藤滝は今年5月中旬に発生した落石により入場規制が行われていましたが現在は解除されています。

Still1105_00005

こちらの紅葉の見ごろは11月下旬だということです。

11月4日号のi-cityニュース

投稿日:2014年11月04日

○けんずいまつり2014
○鸕宮神社 秋祭り
○第14回 往古梨まつり
○第7回上野東カップ招待サッカー大会U-12
○伊賀市消防団緊急車両安全運転講習
●お知らせ チャンネルガイド11月号
≪特集≫キラっと☆元気印!!

【けんずいまつり2014】
今年も多くの人でにぎわった「けんずいまつり」!

人と人とのふれあいの場をつくるとともに地域文化の発信などを目的にしているとあって
会場には多くのブースが並び、盛り上がりを見せました。

ステージで行われたオープニングイベントでは、
阿山あかまつ太鼓のみなさんが力強い演奏を披露しました。

Still1104_00000

つづいて地元にある「あやま保育所」「たまたき保育所」「ともだ保育所」
「まるばしら保育所」の子どもたちが歌やダンスを披露しました。

この4つの保育所は
「ふるさと阿山の温かい心」を育てようと日ごろから交流を深めていて、
この日も元気いっぱいに歌って踊りました。

Still1104_00000 (2)

もちろん、会場のブースには阿山の魅力が盛りだくさん!

地元の住民自治協議会やまちづくり協議会をはじめ
地域の名産品「そば玉の腰」を販売するブースなどが出され、
どれもにぎわっていました。

 中でも伊賀のもち米を使ったもちつきイベントには長蛇の列ができ、
人気を呼んでいました。

Still1104_00001 (2)

そして「けんずいまつり」の名物といえば、こちらの大鍋料理のふるまい!!

今年は地元でとれた野菜をふんだんに使った芋煮鍋が
500人にふるまわれ多くの人が味わいました。

Still1104_00001

「あやまの恵み・食・文化」が「ぎゅっと」つまった「けんずいまつり」。
今年も多くの人が訪れ、交流を楽しんでいました。

Still1104_00002

11月3日号のi-cityニュース

投稿日:2014年11月03日

○大山田収穫まつり
○柘植中学校 文化祭
○平成26年度伊賀市協会長杯少年サッカー大会
○第11回忍の里ソフトテニス大会~中学生の部~
○前川圓さんを偲んで DVD鑑賞会
《特集》キラっと☆元気印!!

【大山田収穫まつり】

大山田B&G海洋センターの駐車場で2日、
「大山田収穫まつり」が行われ多くの人で賑わいました。

今年で24回目を迎える、大山田収穫まつり。
このまつりは大山田地域の秋祭りの伝統を受け継ぎ、
秋の収穫の喜びを分かち合うこと。
また、子どもからお年寄りまでの世代間交流を目的に開かれています。

今年は毎年8月に行われていた
大山田ふるさと夏まつりが台風の影響で中止になってしまったため
このまつりを楽しみにしていた人も多かったそうです。

ステージでは様々な催しが行われ、賑わいました。

Still1103_00000

また会場内には、約30の団体による
地元の農産物や食べ物のブースがありました。

Still1103_00001

この日訪れた人たちは
この秋の賑やかなまつりを思い思いに過ごしていました。

 

11月2日号のi-cityニュース

投稿日:2014年11月02日

○伊賀市市制施行10周年記念式典
○Go!Fight!Win! 
  エキサイティングシリーズ下位リーグ最終節
  vs FC吉備国際大学Charme
○ガス展 in 上野
○市駅前広場で「土曜朝市」スタート!
○旬菜工房笑みが朝市を開催
○中瀬地区で園児と老人クラブがサツマイモ掘り
○伊賀市民文化祭 美術作品展
●お知らせ 三重県倫理法人会セミナー

【伊賀市市制施行10周年記念式典】

11月1日で伊賀市が誕生して10年を迎えました。
それを記念した式典が、ヒルホテルサンピア伊賀で盛大に行われました。

Still1102_00001

辻上浩司伊賀市副市長の開式のことばで幕を開けた
伊賀市市制施行10周年記念式典。

初めに岡本栄伊賀市長が主催者を代表し、式辞を述べました。

Still1102_00002

その中で、『市民の一人ひとりが安心でき、活力に満ち、未来を見据えながら
「人が輝く 地域が輝く」伊賀市の実現に向け全力で取り組んでいく』と
力強く述べました。

次に市政功労賞と善行賞の表彰が行われました。

そのあと川崎二郎衆議院議員、鈴木英敬三重県知事、岩田隆嘉三重県議会議員が
祝辞を述べました。

そして辻上伊賀市副市長が閉式の言葉を述べ、記念式典が終了しました。

そのあと第2部として伊賀市誕生までの経緯や、
この10年間の出来事などを振り返ったDVD、「伊賀市誕生10年、そして未来へ」が
披露され、出席者らは懐かしそうにみていました。

そして記念講演として四日市大学副学長の岩崎恭典さんが
「さらに『ひとが輝く、地域が輝く』ために~地域自治の歩みと今後」と題し話しました。

平成16年11月1日、上野市、伊賀町、島ヶ原村、阿山町、大山田村、青山町の
6つの市町村が合併し誕生した伊賀市。

この日は多くの人が出席し、伊賀市誕生10年を祝いました。