8月8日号のi-cityニュース

投稿日:2018年08月08日

○伊賀市定例記者会見
○LGBT施策について 石川豊島区議と市長が意見交換
○伊賀日本語の会25周年記念 交流&発表会2018
○劇団上野市民劇場 朗読会「八月の空に」
○三田夏まつり
●お知らせ
・《特集》「伊賀の農を、つなぐ。」放送について
・けーぶるにっぽん Beauty of Japan放送について

【伊賀日本語の会 25周年記念 交流&発表会2018】

発足25周年を記念して5日、伊賀日本語の会の交流と発表会が行われました。

Still0808_00000

伊賀日本語の会は、多国籍、多文化な伊賀市で、
日本語を学びたいと思う外国にルーツを持つ人たちのために、
日本語教育活動を行っているボランティア団体です。

現在は、20歳代から80歳代の32人のメンバーが所属しています。

会場では、日頃の学習の成果として伊賀日本語の会のメンバーに
日本語を教わっている学習者が自分の国の紹介や日本で暮らして思うことを
日本語で発表しました。

そのあと25周年のあゆみがスライドと共に紹介されたほか交流会が行われました。

Still0808_00001

1993年8月「在住外国人に日本語教育を」という呼びかけに
有志25人が集まり「伊賀日本語の会」が発足。

その年の10月にはおよそ100人の生徒が集まり日本語の勉強が始まりました。

勉強はもちろんですが、バーベキューや遠足などをして交流を図っており、
現在授業は水曜日と土曜日に行われています。

Still0808_00004

この日は多くの人が訪れ伊賀日本語の会の25周年を祝いました。

8月7日号のi-cityニュース

投稿日:2018年08月07日

○インターハイ男子サッカー 伊賀白鳳vs 青森山田
○家族でパン作り&昔遊び
○夏休み親子教室
○中瀬ふれあい夏祭り
●お知らせ け~ぶるにっぽん Beauty of Japan 放送について
《みえ発!ボラパック》広島行き ボランティア募集

【家族でパン作り&昔遊び】

伊賀市上野桑町の上野南部地区市民センターで
地域の人達がパン作りをしたり、昔遊びをして楽しみました。

企画したのは上野南部地区住民自治協議会の南部きらきら部会です。

この日参加者は、大豆と黒豆が入ったパンを作りました。
材料を混ぜ、捏ねた生地を2回発酵させた後フライパンで焼いていきました。

Still0807_00004

パン作りと昔遊びを企画した南部きらきら部会は、今年の4月に発足しました。
子どもや孫を地域の皆で育てて行くことを目的に活動をしています。

参加者の中には、はじめてパン作りをする人もいて
講師の指導を受けながら楽しそうに行っていました。

Still0807_00005

一度発酵させた生地は、6個分に切り、形を整えて再び発酵させます。
この日は、気温が高かったため生地を器に入れ
ラップをして屋外にだし15分ほど発酵させました。
そして、最後にフライパンで焼き出来上がると皆、美味しそうに食べていました。

Still0807_00006

参加者の一人は「フライパンでパンが作れることに驚きました。
とても美味しかったので機会があれば家でも作ってみたいです」と話していました。

パンを食べた後、子ども達は、屋外に出て水鉄砲で遊びました。
水鉄砲は、地域の人達が竹を切って作ったものです。

Still0807_00007

この日、参加者は、パン作りや昔遊びを楽しみながら交流を深めていました。

 

8月6日号のi-cityニュース

投稿日:2018年08月06日

●お知らせ
生中継!インターハイ男子サッカー 伊賀白鳳高校VS青森山田高校
〇オープンホスピタル 病院で働こう!
〇伊賀市スポーツ少年大会
〇ブルーベリー収穫祭
〇夏休み親子工場見学会
〇小田町夏まつり

 

【オープンホスピタル 病院で働こう!】

夏休み中の子どもや学生などに病院での仕事を体験してもらおうと5日、
伊賀市立上野総合市民病院で「オープンホスピタル」が開かれました。

これは伊賀市立上野総合市民病院が
実際に医療の現場を体験することで
病院の仕事について知り、興味を持ってもらおうと開いたものです。

参加者は病院内に設けられた体験コーナーに移動し、
病院の仕事にチャレンジしました。

放射線技師のコーナーでは
エコーを使って臓器を確認する体験をしていました。

Still0806_00000

また薬剤師のコーナーでは2種類の錠剤を使って
その溶け具合を比べたり薬を調合する体験が行われました。

今回のオープンホスピタルには
保護者などを含め およそ200人が参加。

最も多かったのは小学生ですが、
参加者Still0806_00001の中にはすでに薬剤師などの資格を持つ一般の人もいたそうです。
参加した小学6年生の児童は
「看護師をめざしているので病院の仕事を体験できて良かったです。」と話していました。

この日参加者は、様々な体験を通して
医療に関する仕事について学んでいました。

Still0806_00002

8月5日(日)~10日(金)の今週のCheck!!

投稿日:2018年08月05日

Still0802_00000特別番組 ICT杯U-10サッカー大会
伊賀上野ケーブルテレビが主催するサッカー大会。普段試合に出場する機会が比較的少ない10歳以下の選手たちが繰り広げた熱い戦いをお送りします!


画像9:あつかんガイド用画像
あつまれ!この街かんぱに~☆

伊賀で頑張っている会社を紹介する番組。
今回はふたば園株式会社を紹介!!
仕事内容はもちろん、仕事に対する熱い思いも語って頂きます!

 

 

【放送日】8月5日(日)午後9時30分から8月10日(金)午後6時まで
■毎時0分から「i-cityニュース」(20分)
■毎時20分から、50分から「あつまれ! この街かんぱに~☆」(10分)
※毎週木曜日 午後7時20分からは「ナナちゃんの情報トレイン」(10分)
■毎時30分から 「特別番組 ICT杯U-10サッカー大会」(30分)と繰り返し放送。

※途中別番組が入る時間帯がありますので、詳しくはチャンネルガイドなどでご確認ください。

8月5日号のi-cityニュース

投稿日:2018年08月05日

〇東海中学校総合体育大会出場選手の壮行会
〇JR関西本線利用促進と電化を進める会 総会
〇夏休み大山田公民館教室~紙すき体験~
〇しまがはら夏まつり
〇山口聡嗣 展 内と外 INSIDE‐OUTSIDE
●お知らせ 生中継!インターハイ男子サッカー 伊賀白鳳高校VS青森山田高校
●インターハイ結果 ~陸上競技・少林寺拳法~

【東海中学校総合体育大会出場選手の壮行会】

第40回東海中学校総合体育大会に
三重県の代表として伊賀市から出場する選手たちの健闘を祈り
2日、壮行会が開かれました。

Still0805_00000

今年伊賀市から東海大会に出場するのは14人で壮行会には11人が出席しました。

陸上競技の部に出場するのは
緑ケ丘中学校の川添蒼慎さん、松岡大夢さん、霊峰中学校の城山睦珠さんです。

Still0805_00002

水泳競技の部に出場するのは
緑ケ丘中学校の山本凌大さん河南彩花さん、城東中学校の増森大介さんです。

卓球の部では
シングルスに緑ケ丘中学校の蛭澤聖太さん、大島拓真さん、
男子団体に緑ケ丘中学校2・3年生が出場します。

Still0805_00004

この日選手たちは決意を新たに大会での健闘を誓いました。

8月3日号のi-cityニュース

投稿日:2018年08月03日

○独り暮らしの老人世帯 電気設備奉仕活動
○三重県の教育委員会と環境生活部が就職等に関する要請訪問
○ゆめが丘陸上クラブが全国大会出場
○ライトアップイベントに向けて
《ADS便》名張高校女子柔道部 全国へ
◆7ch番組情報
●お知らせ 生中継!インターハイ男子サッカー 伊賀白鳳高校VS青森山田高校

【ライトアップイベントに向けて】

8月11日と12日に
伊賀上野城や俳聖殿などを美しく照らすライトアップイベント「お城のまわり」が
開かれます。

その準備のため、伊賀市下柘植にあるふるさと会館いがで8月1日、
竹灯篭作りが行われました。

Still0803_00000 Still0803_00001

この日は、竹灯篭を製作するため、実施委員会のメンバー15人ほどが集まりました。
そして、前日に山から採ってきた竹を切っていき
およそ2000個の竹灯篭を作りました。

この日作った竹灯篭は上野城本丸広場に設置され
ほのかに揺らぐ美しい竹灯りが幻想的な空間を演出します。

Still0803_00003

また、今年は竹灯篭以外にも芭蕉記念館前に
芭蕉が奥の細道の道中に作った俳句が書かれた行燈を108個飾ります。

その他俳聖殿前の特設ステージで
歌やダンスが楽しめるナイトライブも行われるほか、
12日には伊賀流忍者博物館ナイトミュージアムが行われます。

Still0803_00005

 

8月2日号のi-cityニュース

投稿日:2018年08月02日

〇陽夫多神社祇園祭
〇三重大学と上野高校が連携授業~夏の科学実習~
〇三重県中学校総合体育大会~卓球~
《視聴者VTR》伊賀市消防団上野西分団夏期訓練
《ADS便》山本莞二・鈴木律子 彫刻展
●お知らせ 生中継!インターハイ男子サッカー 伊賀白鳳VS青森山田

【陽夫多神社祇園祭】

「願之山踊り」が奉納される陽夫多神社の衹園祭。
7月31日に宵宮祭、8月1日に本祭が行われました。

7月31日午後7時、本殿では祭典が行われ、
宮司の神田忠彦さんが祝詞をあげ今年の衹園祭の無事を祈願しました。

Still0802_00001

午後8時20分頃からは恒例の打ち上げ花火の奉納が行われました。

一夜明けた8月1日の本祭。
県の無形民俗文化財に指定されている「願之山踊り」が奉納されました。
踊りは、「小踊り」と「大踊り」で構成されています。

Still0802_00002

今年は祭りが平日だったことから踊り手が集まらず、大踊りは行われませんでした。

Still0802_00004

この日は伝統ある衹園祭を一目見ようと境内には多くの人が訪れ賑わっていました。

8月1日号のi-cityニュース

投稿日:2018年08月01日

○市長・副市長 公共交通機関で出勤
○こんにゃくとところてんの加工体験
○ぶんとキッズアカデミー 目指せ!!アーティスト
○上野森林公園ワークショップ~藍の生葉染め~
○みえの女性の健康を考える講演会
●お知らせ
・8月号チャンネルガイド
・特別番組ICT杯U-10サッカー大会放送について

【市長・副市長 公共交通機関で出勤】

伊賀市では7月1日から9月30日までの3カ月間を
「公共交通機関利用促進期間」としています。
また8月を強化月間としていてさらなる啓発に取り組んでいます。
それに併せ、市長や副市長が公共交通機関で出勤しました。

7月31日、大森秀俊副市長は自宅近くのバス停から
三重交通の路線バスで出勤しました。
Still0801_00000

「公共交通機関利用促進期間」は
公共交通機関の維持や活性化などを目的に行われています。

一方、岡本栄市長は伊賀線四十九駅で電車に乗り出勤しました。
Still0801_00001

またこの日は、ハイトピア伊賀周辺で伊賀市の職員が啓発活動を行いました。
Still0801_00002Still0801_00003
伊賀市では、8月中に1回以上は
電車やバスに乗車してほしいと呼び掛けていました。