1月8日号のi-cityニュース

投稿日:2019年01月08日

〇市内の小中学校で始業式~上野西小学校・緑ケ丘中学校~
〇あけぼの学園高校 全校集会
〇全国都道府県対抗男子駅伝競走大会出場選手壮行式
〇伊賀市立新居小学校 竣工式
〇丸柱地区で七草粥
●お知らせ けーぶるにっぽん Beauty of Japan Season.2放送について

【伊賀市立新居小学校 竣工式】

伊賀市立新居小学校の新校舎が去年の11月に完成し、1月7日には竣工式が行われました。

Still0108_00000

この日は設計工事関係者や、地域の住民自治協議会の役員などが出席しました。

新居小学校の旧校舎は、昭和44年3月に建築され、
平成23年に耐震補強工事を実施しましたが
耐力度が不足しているとの調査結果を受け全面的な建て替え工事を行う事になりました。

去年の11月に校舎が完成し、
今年1月から新居小学校の児童がこの校舎で生活を始めます。
そして2020年4月に長田小学校と統合して上野北小学校になります。

Still0108_00002

新校舎は暖かみがあり、バリアフリーに配慮した設計になっていて、
鉄筋コンクリート造・3階建てで延床面積は3391,8平方メートルです。

Still0108_00003

なお、統合までに旧校舎の解体や、体育館の改修の他、
校歌、校章の選定などの協議を重ねるとの事です。

1月7日号のi-cityニュース

投稿日:2019年01月07日

○上野商工会議所 新年賀詞交歓会
○伊賀市消防出初式
○長田招待少年サッカー大会
○三重県上野森林公園 凧づくりワークショップ
○地域のピアニストによる ジョイントコンサート

【伊賀市消防出初式】
1月6日、伊賀市消防出初式が、三重県立ゆめドームうえのなどを会場に行われました。

出初式には、伊賀市消防本部から79人、伊賀市消防団からは760人が参加し、
真剣な表情で臨んでいました。

Still0107_00000

通常点検では、岡本栄伊賀市長や大森秀俊副市長などが
消防職員や消防団員の姿勢や服装などを確認しました。

Still0107_00005

そして、優良消防団員の表彰も行われました。

これは、消防の進展に寄与した人や勤務成績が優秀と認められた人などに
贈られるもので289人が受賞しました。

Still0107_00002

そして、屋外では伊賀市消防団ラッパ隊の演奏を合図に分列行進と車両観閲が始まりました。

Still0107_00003

また、上郡の木津川河川敷に消防自動車21台が集まり放水を行いました。

市内の消防自動車が一堂に会して放水を行うのは7年ぶりです。

この日、出席した団員は気持ちを新たに防災に対する意識を高めていました。

Still0107_00004

 

1月6日号のi-cityニュース

投稿日:2019年01月06日

○諏訪神社 宗旨祭
○三重県上野森林公園 干支クラフト
○剣道稽古始め
○New Year Concert
○芭蕉翁記念館企画展 日本の四季と芭蕉 冬
●お知らせ
収録番組 伊賀市未来創造宣言~伊賀市の未来~絵画・作文コンテスト放送について
けーぶるにっぽんBeauty of Japan Season.2 放送について

【諏訪神社 宗旨祭】

伊賀市諏訪の諏訪神社で5日、山の幸を神様に捧げ
五穀豊穣や住民の健康などを願う宗旨祭が行われました。

まず地区の自治会長や氏子総代など約20人が参列し祭典が行われました。

Still0106_00000

宗旨祭は古くから続けられている伝統的な祭で
毎年1月5日に厳かに神事が執り行われています。

一年の始まりに氏子らが集まることで
地域に住む人同士のつながりや共同体としての意識を高めるなどの意味があるそうです。

そのあと社務所で直会をしました。

そして氏子らは神様に感謝しながら供え物の鳥の肉をいただきました。

Still0106_00001

昔は鹿やウサギの肉を供えていましたが、20年ほど前から鶏肉に代わりました。

これは狩猟をして生活していた頃の名残で
山で獲れたものを神様に供え、「自然の恵みに感謝する」という意味があるそうです。

Still0106_00003

この日、氏子らは地域のつながりを深め、今年一年の無事を祈りました。

1月4日号のi-cityニュース

投稿日:2019年01月04日

○伊賀市新庁舎開庁
○都美恵神社 山之神鍵引き神事
○亥の春展
《特集》年男・年女に聞く! 2019年の抱負パート②
◆7ch番組情報

【伊賀市新庁舎開庁】

伊賀市四十九町に建てられた伊賀市の新しい庁舎が、1月4日に開庁しました。Still0104_00000

Still0104_00001正面玄関では開庁式が行われ、多くの職員が集まりました。

ホールでは開庁を記念して
島ヶ原獅子神楽保存会の会員が「四方舞」と「鼻高踊り」を披露しました。Still0104_00002

そして、市役所の開庁と同時に、窓口には市民らが訪れ、様々な手続きを行っていました。Still0104_00003

 

午後には新庁舎での初めての定例記者会見が開かれました。
Still0104_00004伊賀市では旧庁舎のリノベーションに関する予算を3月議会に上程する予定です。

1月3日号のi-cityニュース

投稿日:2019年01月03日

○小田町新春歩こう会
○敢國神社 舞初祭
○常福寺 初祈祷護摩供
《特集》年男・年女に聞く! 2019年の抱負 パート①
●お知らせ 1月号チャンネルガイドについて

【小田町新春歩こう会】

小田町の恒例行事となっている「新春歩こう会」が1月3日に行われ
多くの人がウォーキングを楽しみました。

Still0103_00000

この「新春歩こう会」は地区の人と一緒に新年を祝い
親睦を深めようと毎年1月3日に行われています。

毎年テーマを変えており、今年のテーマは「城下町上野を歩く・・・」。

Still0103_00001
今回は城下町伊賀上野の面影を残す小丸之内を歩き
ハイトピア伊賀を経由し、寺町通りから伊賀鉄道茅町駅へ向います。

参加者が伊賀鉄道茅町駅に到着すると電車に乗り込み西大手駅に向かいました。

西大手駅で下車した参加者は、小田町にある平井神社を参拝し小田町の繁栄と、
住民の健康などを祈る鈴祓いを受けました。

Still0103_00002

この日は3歳から88歳までの87人が参加し親睦を深めていました。

1月2日号のi-cityニュース

投稿日:2019年01月02日

○古山地区 新春歩こう会
○友生地区新春マラソン大会
○神前書初め大会
○高坂神社 獅子神楽奉納
○春日神社 獅子神楽初舞

【古山地区 新春歩こう会】

古山地区で、1月2日、毎年恒例の「新春歩こう会」が行われました。

Still0102_00000

この日参加者は、古山地区市民センターに集合しました。

そして、午前6時20分。
日の出を見るため3キロほど離れた御殿山峠(ごてんやまとうげ)に向かいました。

Still0102_00001

 

この「新春歩こう会」は、健康づくりを目的に
古山地区住民自治協議会体育健康部会の主催で毎年行われているものです。

午前7時16分、白くなった山際から太陽が昇り、美しい日の出を見ることが出来ました。

Still0102_00002

そのあと、田守神社で新年の祈祷を受けました。

Still0102_00003

参加者は家族や地区の人たちが新年を健康に過ごせるように願っていました。

1月1日 元日号のi-cityニュース

投稿日:2019年01月01日

○上野天神宮 年越し風景
○高旗山 新春歩こう会
○霊山初詣登山大会
○おおやまだ元日マラソン
○阿山地域 初蹴り大会

【上野天神宮 年越し風景】

午前0時。2019年の訪れを告げる鐘の音が響き渡りました。

Still0101_00000

鐘は、宮司が打った後氏子総代や宮総代などが続き、全部で108回鳴らします。

拝殿の前では参拝者が手を合わせ、今年1年の幸福を祈願していました。

Still0101_00002

市内に住む家族連れは毎年、年越しとともに参拝しているそうで
「家族みんなの健康を願いました」と話していました。