5月8日号のi-cityニュース

投稿日:2016年05月08日

○つつじ祭ウォーク
○余野公園つつじ祭
○みんなで化石探検に出掛けよう
○ゴールデンウィークを振り返って
《試合結果》
・なでしこリーグ2016 くノ一vs浦和
《速報》
・千代の国関 取組結果
★日本ケーブルテレビ連盟平成28年熊本地震義援金募集について

【余野公園つつじ祭】

都美恵太鼓保存会の演奏でオープニングが飾られた余野公園つつじ祭。

ツツジを楽しみながら交流を深めてもらおうと行われているもので今年で29回目を迎えました。

会場には柘植地域の各地区が巻きずしや味めし、焼きそばなどのブースを出していたほか、
盆栽や苗木、木工製品なども販売されていました。

Still0508_00000

またステージイベントも盛りだくさんで、賑わいを見せていました。

Still0508_00003

およそ8ヘクタールある余野公園の敷地には1万5千本ものツツジが咲いており
赤や白、桃色の鮮やかな花を楽しむことができます。

Still0508_00002 Still0508_00001

余野公園のツツジは5月下旬まで楽しめるということです。

この日はおよそ1万6千人が会場を訪れ、
ツツジはもちろん、ステージイベントや出店などを楽しんでいました。

5月6日号のi-cityニュース

投稿日:2016年05月06日

○芭蕉翁記念館のカキツバタ
○茶畑で子育てママへの就労支援
○今年も大盛況!!伊賀上野NINJAフェスタ2016
○伊賀上野山草会 初夏の山野草展
《ADS便》名張西・青峰高校が合同演奏2016 Spring Concert~輝いていこう~
○7ch番組情報
★日本ケーブルテレビ連盟平成28年熊本地震義援金募集について

【芭蕉翁記念館のカキツバタ】

毎年この時期に咲く上野丸之内の芭蕉翁記念館カキツバタ。

今年は5月2日に咲き始めたそうです。

カキツバタはアヤメ科で大きな3枚の花びらの中央部分に
白い線が入っているのが特徴です。

Still0506_00000

その美しさからこれまでに多くの歌や句が詠まれました。

松尾芭蕉も「杜若にたりやにたり水の影」などを詠んでいます。

芭蕉翁記念館のカキツバタは5月10日頃まで楽しめるということです。

Still0506_00001

5月5日号のi-cityニュース

投稿日:2016年05月05日

○みんなで忍にん体操
○敢國神社 御田植祭
○さるびの川魚つかみ大会
○5月5日はこどもの日
《ADS便》青空泳ぐ 鯉のぼり 比奈地ダムで5月8日まで
●お知らせ
 ・ICTから視聴者アンケートについてのお願い
 ・特別番組「USSカップ」放送について
★日本ケーブルテレビ連盟平成28年熊本地震義援金募集について

【みんなで忍にん体操】

伊賀市上野丸之内にあるハイトピア伊賀多目的広場で5日、
「忍にん体操」をみんなでする催しが行われ、健康体操を楽しみました。

Still0505_00000

これは忍にん体操普及会が主催した催しで、
体操を通して健康を意識してもらおうと
NINJAフェスタ最終日の5日に日替わりイベントの一つとして行われました。

忍にん体操は「忍者の動きと精神」を取り入れた伊賀市の健康体操です。

古くから忍者は「健康の達人」と言われていて
その忍者の動作を意識した体操は、足腰の強化やストレス解消などの効果が期待されています。
また、全国放送のテレビ番組で取り上げられるなど、今注目を集めている体操です。

この日は伊賀市をはじめ県内外から訪れた人もいました。

Still0505_00002

晴天の下行われた忍にん体操は参加者みんなが笑顔で体操し
楽しみながら健康を意識している様子でした。

5月4日号のi-cityニュース

投稿日:2016年05月04日

○伊賀線まつり2016
○伊賀上野逸品フェア
○とんとん祭り
★IFCくノ一Go!Fight!Win! なでしこリーグ第7節 くノ一vsAC長野
●お知らせ
 ・ICTから視聴者アンケートについてのお願い
 ・けーぶるにっぽん食・JAPAN放送について
◆日本ケーブルテレビ連盟平成28年熊本地震義援金募集について

【伊賀線まつり2016】

毎年恒例となった「伊賀線まつり」が5月3日に行われ多くの人が楽しみました。

今年は開業100周年を迎えるとあって県内外から多くの鉄道ファンが集まりました。

Still0504_00000

会場では「伊賀線まつり」でしか体験できない催しが盛りだくさん。

昔、線路の点検に使われていた「軌道自転車」に乗ることができるコーナーや
伊賀鉄道の制服を着て車内アナウンスなどを体験できる「車掌体験」のコーナーなどが設けられ
多くの人が楽しみました。

Still0504_00002 Still0504_00001

この伊賀線まつりは、鉄道ファンをはじめ子どもたちに楽しんでもらい
伊賀鉄道の魅力を発信しようと毎年この時期に行われています。

中でも子どもたちの心をつかんでいたのは
伊賀線の愛好家が作り上げた「伊賀線のジオラマ」!

Still0504_00003

実際の沿線風景を表現しており、
ただ見るだけではなく操作するなどして楽しんでいました。

この日は、多くの人が訪れ伊賀線まつりを満喫している様子でした。

尚、8月には大正5年8月8日の開業日を記念したイベントも企画されているとのことです。

5月3日号のi-cityニュース

投稿日:2016年05月03日

○USSカップ 予選リーグ
○季節の花 ~フジ~
○熊本地震による被災建築物応急危険度判定活動の報告
○柘植小学校の児童が障がい者スポーツ体験
○JAいがほくぶ旗争奪 伊賀小学生バレーボール大会
《速報》なでしこリーグ第7節 IFC vs AC長野
《お知らせ》ICTから視聴者アンケートについてのお願い

【USSカップ】

毎年GWに行われるUSSカップ。
5月3日には予選リーグが行われ子ども達が熱い戦いを繰り広げました。

開会式の後、2つの会場に分かれて予選リーグが行われました。

Still0503_00002

Still0503_00001

このUSSカップは
上野サッカースポーツ少年団運営協議会が主催し
毎年GW中に行われており今回で28回目を迎えます。

この日は伊賀市と名張市から21チームが参加しました。

試合は15分ハーフで行われ7つのグループに分かれて予選リーグを戦います。

そしてこの日の予選リーグで決まった順位同士で
大会2日目に順位決定戦を行います。

この日はリーグ戦で順位を決めるため各チーム2試合を戦いました。

どのチームも初日の予選リーグを一位で通過しようと
仲間と声を掛けあいながら懸命にボールを追いかけていました。

Still0503_00003

7チャンネルでは、予選と決勝戦の模様を
30分の特別番組として放送いたします。

放送は5月8日(日)午後7時30分から13日(金)午後5時までです。

子ども達の熱い戦いをぜひご覧ください!!

5月2日号のi-cityニュース

投稿日:2016年05月02日

○上林で水車回る
○伊賀市丸柱 陶器市
○伊賀市定例記者会見
○天ぷらにして野草を食べよう
○上野高校第20回定期演奏会
○光のART展Ⅲ 光と影ーSHADOー
《お知らせ》
・交通情報チャンネルについて
・ゴールデンウィーク中の歯科診療について

【上野高校第20回定期演奏会】
上野高校のギター・マンドリン部と吹奏楽部の定期演奏会が
伊賀市文化会館で開かれ、会場には多くの人が訪れました。

4月30日と5月1日の2日間にわたって行われた上野高校の定期演奏会。

2日目の5月1日には、
吹奏楽部とギター・マンドリン部の2・3年生の部員による合唱で幕が開きました。

第1部は、ギター・マンドリン部の2・3年生の部員とOBによる合同ステージ。
第2部では吹奏楽部の2・3年生の部員とOBによる合同ステージ。
そして、第3部は、吹奏楽部とギター・マンドリン部の部員による合同ステージでした。

上野高校の20回目となる定期演奏会は「羽立(はたち)」
20年分の感謝を込めてをテーマに行われました。

20回目という節目の回数であることや色々な困難があっても乗り越え
夢に向かって羽ばたこうという想いが込められています。

部員らはこれまでの練習の成果を十分に発揮し、素晴らしい演奏を披露しました。

Still0502_00000

5月1日号のi-cityニュース

投稿日:2016年05月01日

○大型連休 田植えに汗流す
○IFCくノ一Go!Fight!Win! なでしこリーグ第6節 くノ一vsベガルタ
○どろんこスポーツ大会
○“うえのまちのええとこ”フォトコンテスト表彰式
○端午の節句 五月人形展
○水墨画 木工作品の2人展
●お知らせ
 ・二次救急実施病院の5月の担当割り

【どろんこスポーツ大会】

伊賀市柘植町で5月1日、田んぼの中でのどろんこスポーツ大会が開かれ
子どもたちが大いに楽しみました。

Still0501_00000

この催しはフットボールクラブFCアヴェニーダソルを運営する
NPO法人スポーツクラブどんぐりが主催し毎年開いているものです。

参加したのはアヴェニーダソルに所属する小学生と中学生などおよそ100人です。

子どもたちは5月7日に田植えを体験する予定で
それを前に5月1日には田んぼの中でさまざまなスポーツをしました。

Still0501_00001

これは自然との関わりの中で
子どもたちに食や、生命への意識を高めてもらおうと行われているものです。

またこの活動は学校や学年関係なく交流が出来るため、
チームとしてのつながりが深くなるいい機会だそうです。

子どもたちはリレーやサッカーなどをどろんこになりながら楽しんでいました。

Still0501_00002

参加した子どもは
「去年よりも田んぼの水かさが多くて動きにくかったけどとっても楽しかったです」
と話していました。

晴天のもと、この日子どもたちは元気いっぱい田んぼの中を駆けまわっていました。