5月8日号のi-cityニュース

投稿日:2017年05月08日

○春の褒章 黄綬褒章受章 森永典子さん
○どろんこスポーツ大会
○タルヰスポーツ杯争奪伊賀地区中学校軟式野球親善大会
○飾り巻き寿司教室
○2017うりぼうフェスタGW U10の部
●お知らせ
・けーぶるにっぽん祭・JAPAN Season.1放送について
【飾り巻き寿司教室】

5月14日の母の日を前に
カーネーションの飾り巻き寿司を作る教室が7日に開かれました。

Still0507_00000

この日講師は県内各地で飾り巻き寿司教室を開いている
寿司大学のロール巻子さん。

三重県の米をPRする大使も務めていて
各教室では三重県産の米が使われています。

この日の飾り巻き寿司は三重県産の米を使った寿司飯に
青のりとマヨネーズを混ぜたり紅生姜やとびこなどを使い作っていきました。

参加者は、中身が上手く組み合わされているか
何度も確認しながら進めていました。

できあがった巻き寿司を切ると綺麗なカーネーションが現れました。

Still0507_00001

この日は、子どもから大人までが一緒になって、
楽しく飾り巻き寿司を作っていました。

5月7日号のi-cityニュース

投稿日:2017年05月07日

○伊賀支部ゲートボール大会 上野予選
○水生昆虫観察会
○川魚つかみどり&塩焼き体験
○マンホールコースター完成
○2017うりぼうフェスタGW U11の部
《速報》なでしこリーグ2017 くノ一vsAC長野 試合結果
●お知らせ
・特別番組USSカップ放送について
【水生昆虫観察会】

伊賀市下友生にある三重県上野森林公園で6日、
水中の生き物を調査する「水生昆虫観察会」が行われました。

これは三重県上野森林公園が年間を通して行っているもので、
この日が1回目の開催となりました。

この日は三重県上野野森林公園を中心に昆虫観察会を開催している
ぶんぶん昆虫探研隊の山田 翔大さんを講師に招き行われました。

この催しは身近な環境について知ってもらい、
近隣の池を調査してそこに住む水生昆虫や魚についての知識を深めようと行われています。

これまでは、網を使って水生昆虫を捕まえていましたが、
今回からは仕掛けを置いての観察になりました。

Still0507_00001

仕掛けの中にはアメリカザリガニやスジエビなどが入っていて
子どもたちは興味深そうに獲れた生物を見ていました。

Still0507_00002

その後三重県上野森林公園 所長の芝野 利夫さんと講師の山田さんが講評をしました。

Still0507_00003

この日参加者は新たな発見をとおして、
身近な環境についての知識と関心を深めている様子でした。

なお、次回の水生昆虫観察会は7月初旬に行われます。

5月5日号のi-cityニュース

投稿日:2017年05月05日

○5月5日はこどもの日~こいのぼり泳ぐ~
○IGAMONO駅前マーケットとみんなで忍にん体操
○幅広い世代の人が楽しんだゲートボール大会開催
○近畿大学建築学部の学生がツリーハウスを制作
●7ch番組情報
《ADS便》梅雨シーズンを前に赤目四十八滝 山岳救助合同訓練

【5月5日はこどもの日~こいのぼり泳ぐ~】

5月5日はこどもの日です。
伊賀市白樫ではこどもの日に合わせてこいのぼりがあげられました。

Still0505_00004

この日は成和西小学校に通う子どもたちとその保護者およそ30人が集まりました。

白樫では子ども会の恒例行事として毎年5月5日にこいのぼりをあげています。

こいのぼりは鯉の強い生命力にならい子どもが健康に育ち、
将来大きく出世することを願うものだといわれています。

子どもたちは協力しながら4匹のこいのぼりをあげていきました。

Still0505_00003

この日あげられたこいのぼりは青空の中を雄大に泳いでいました。

5月4日号のi-cityニュース

投稿日:2017年05月04日

○田植え大忙し
○伊賀線まつり2017
○アフタヌーンコンサート
★Go!Fight!Win!なでしこリーグ第6節 vs浦和
《ADS便》地域で愛される小規模保育事業 「なばりひやわんこども園」5月開園

【田植え大忙し】
ゴールデンウィークに入り市内のあちらこちらで
田植えが行われています。

Still0504_00000

四方を山で囲まれ、米づくりに適した
気候や土壌であるといわれる伊賀盆地。

伊賀地域で作られる米は、味・香りが良く粘りもあるなど
良い評価を受けています。

JAいがほくぶによるとコシヒカリやキヌヒカリのほか
酒米やもち米を含めるとおよそ20種類ほどの米が
この伊賀地域で作られているそうです。

Still0504_00001

今年は、育苗も順調だったそうで、
田植えをしてこのまま上手く育ってくれればと話していました。

 

5月3日号のi-cityニュース

投稿日:2017年05月03日

〇第29回USSカップ
〇還暦野球大会 伊賀忍者 対 甲賀忍者
〇とんとん祭り
〇インターハイ手作り記念品製作学習
〇追悼 遺作 穐月明展
《速報》なでしこリーグ2017 くノ一 vs 浦和

 

【とんとん祭り】
5月3日から7日まで伊賀市西湯舟の伊賀の里モクモク手づくりファームで
恒例のとんとん祭りが開かれ多くの人で賑わいました。

とんとん祭り初日の3日。

祭りのメインイベント「モクモクダービー」には、多くの観客が集まり賑わっていました。

ダービーは、ジョッキーとともに生後2ケ月ほどの豚がおよそ100mのコースを競います。

ジョッキーは、子どもから大人までのそれぞれの部門で
当日に抽選で選ばれた7人が務めます。

1日10回レースが行われ、見ている人達の歓声が響く中
ジョッキーは懸命に豚を追いかけていました。

Still0503_00000

とんとん祭りはファームが開園して以来
ゴールデンウィークの時期に合わせて毎年行われており、今回で22回目になります。

とことん食べて、遊んで 学ぶお祭り「とんとん祭り」は5月7日まで行われます。

5月2日号のi-cityニュース

投稿日:2017年05月02日

○光のART展Ⅳ 光と影-SHADOW-
○天ぷらにして野草を食べよう
○伊賀春季バレーボール大会 中学生の部
○伊賀焼の郷 丸柱 ゴールデンウィーク賑わう!
●お知らせ
・5月3日から5日の歯科診療について
・交通情報チャンネルについて

【光のART展Ⅳ 光と影-SHADOW-】

伊賀市上野丸之内の国史跡旧崇広堂で今、
光のART展Ⅳ 光と影‐SHADO‐が開かれています。

また4月30日には作家が講師となり
ワイヤーアートのモビール作りが行われました。

今回は会場のいたる所に動物や昆虫などをかたどった
ワイヤーアートの作品が展示されました。

Still0502_00001

これらの作品を作ったのは鈴鹿市出身の作家橋 寛憲さん。
4月30日には橋さんを講師としたワークショップが行われ、
参加した子どもたちは動物や魚などの生き物をかたどった
ワイヤーアートのモビールを作りました。

Still0502_00000

光のART展は公益財団法人 伊賀市文化都市協会の主催で開かれ、
今回で4回目となります。

総合プロデュースしたのは伊賀市蓮池在住の造形染色作家三代沢 信寿さん。

今回はこれまでで最も多い14人のアーティストが出展し、
「光と影」をテーマにした作品が展示されています。

Still0502_00003

伊賀上野NINJAフェスタの「夜」を楽しんでもらおうと、
とがったバルーンの間を来場者が歩いていく作品や
ビー玉を転がすと音が鳴る作品など
遊び心をくすぐられる体験型の展示もあります。

このほかガラスから透けて見える光、
建具やステンドグラスに照らし出される影がきれいな作品があり、
どの作品も時間を忘れ見とれてしまいます。

Still0502_00002

また屋外にはプロジェクションマッピングも投影され、
夜の崇広堂を幻想的に照らしていました。

光のART展は5月7日まで行われており、
午後5時から午後8時30分まで無料で入場することができます。

5月1日号のi-cityニュース

投稿日:2017年05月01日

○伊賀市定例記者会見
○地震災害時の被災建築物に対する 応急業務に関する協定書調印式
○「花垣の八重桜」観桜会
○里山桜まつり
○JFL所属のヴィアティン三重 伊賀市でホーム試合!
●お知らせ
・5月号チャンネルガイド

【「花垣の八重桜」観桜会】
4月29日、伊賀市予野の八重桜公園で 「花垣の八重桜」観桜会が開かれました。

この催しは「花垣の八重桜」を保存し、みんなで大切にしていこうと
昭和20年代後半から行われています。

公園内にある東屋「花守庵」には茶席が設けられ、
地元の女性が訪れた人たちに抹茶を振る舞いました。

予野地区では松尾芭蕉が「一里は皆花守の子孫かや」という句を
詠んだことでも知られる「花垣の八重桜」を次の世代に残そうと
地域の人たちで大切に育てられています。

この日は、まだつぼみの多い状態でしたが、訪れた人は歴史ある花垣の八重桜を
カメラに収めるなどしていました。

Still0501_00001