1月18日号のi-cityニュース

投稿日:2015年01月18日

○あけぼの学園高校成果発表会
○伊賀地域の医療のあり方に関する懇話会
○新居サッカースポーツ少年団杯少年フットサル大会
○伊賀地区中学校新人バスケットボール大会
○府中地区で料理教室
○第10回伊賀市教育市民集会
○柘植小学校で法教育授業
○柘植地域まちづくり協議会研修会で辻上副市長が講演

【あけぼの学園高校成果発表会】

1月17日、ふるさと会館いがで あけぼの学園高校の成果発表会が行われました。

これは日頃の学習の成果を発表し、
地域の人にも知ってもらおうと
あけぼの学園高校が毎年行っているもので今年で12回目です。

あけぼの学園高校には現在226人の生徒が通っていて
総合学科制の高校で自分の興味や進路に応じて専門的な科目を学んでいます。

この日は車イスを使った介護やベッドメイキングの実演のほか
作品展示、美容技術の体験など様々な発表がされました。

Still0118_00002Still0118_00001Still0118_00004

また、柘植地域まちづくり協議会とともに栽培している黒豆
「伊賀のつげまる」を使ったマドレーヌが販売されると人気を呼んでいました。

Still0118_00003

この日最後の発表を行ったのは美容実習を受講している生徒たちです。

3年生が美容技術の全国大会に出場した成績を持つみなさん。
この日は3年生によるステージショーが行われ、大盛況でした。

Still0118_00000

この日は地域の人も多く訪れ、成果発表会を楽しんでいました。

 

1月16日号のi-cityニュース

投稿日:2015年01月16日

〇いい歯の8020表彰式
〇~地域の人を笑顔に~枅川のかかし
〇みえの少子化対策を考える「フューチャーセッション」
〇めざせ!ワンサイズダウン教室
《ADS便》保存会が10周年 美旗中村区 どんど焼き
●お知らせ:7ch番組情報
●ナナちゃんの情報トレイン

【~地域の人を笑顔に~枅川のかかし】

国道422号から枅川の方向へ進んでいると
公民館の前におしゃれなかかしを発見しました。

愛情を込めて作られた親子のかかしは
枅川に住む人を笑顔にする地域の宝物!

作った人や地域の人にお話しを聞いていますので
ぜひご覧くださいね★

Still0116_00001

1月15日号のi-cityニュース

投稿日:2015年01月15日

○伊賀市南庁舎利活用説明会
○平井神社 どんど焼き
○美し国三重市町対抗駅伝 伊賀市チーム練習中!
○柘植小学校でカルタ大会
○いがぶら実績報告
《ADS便》 名張市成人式
●お知らせ けーぶるにっぽん美・JAPAN放送について
《特集》 おうちで ワクワク園芸!

【美し国三重市町対抗駅伝 伊賀市チーム練習中!】

今回で8回目を数える美し国三重市町対抗駅伝。

子どもから大人まで世代を超えてタスキをつなぐこの大会が
今年は2月15日に行われます。

1月10日には市民から選抜されたメンバーでつくる伊賀市チームが
2回目となる全体での練習を行いました。

Still0115_00000

選手は去年の伊賀上野シティマラソンや伊賀地区ロードレース大会、
また中学・高校の大会などの記録を参考に
小学生男女から40歳以上の男子まで合わせて20人が選ばれています。

伊賀市チームは去年の大会で2時間20分32秒。
総合6位、市の部で5位となり、歴代の記録、順位ともに塗り替えています。

練習は今後3回行われるほかコースの試走も行う予定だそうです。

第8回美し国三重市町対抗駅伝は
2月15日(日)、津市の三重県庁前を午前9時にスタート。

伊勢市の「三重交通グループスポーツの杜伊勢」までの10区間42.195キロで競われます。

チームワークでたすきをつなぐ伊賀市チームの活躍に期待しましょう。

Still0115_00001

1月14日号のi-cityニュース

投稿日:2015年01月14日

○子延区 山之神鍵引き神事
○勝因寺で虚空蔵菩薩会式
○中矢区で世代間交流会
○上野東イーストカップU-12
○書道展 ~秀窓書道教室~
●お知らせ
・伊賀上野ケーブルテレビサービス相談会
《特集》おうちで ワクワク園芸!

【勝因寺で虚空蔵菩薩会式】

1月13日、伊賀市山出の勝因寺で秘仏 虚空蔵菩薩を開帳し法要を営む
会式が行われました。

伊賀市山出の勝因寺では毎年1月13日に
本尊の虚空蔵菩薩を開帳し法要が営まれています。

この日も、菅生和光住職をはじめ山出区の人など檀家のみなさんが集まり
やさしく穏やかな顔の御本尊に手を合わせていました。

Still0114_00000

勝因寺の本尊 虚空蔵菩薩は、平安前期に作られたと考えられており
三重県にある4つの虚空蔵菩薩の中で一番古いものだそうです。

知恵や宝の神様で、災いを避け、福を招くとされていて
「山出の虚空蔵さん」として親しまれています。

Still0114_00001

大正5年に国宝、昭和25年には国の重要文化財に指定されていて、
開帳は1月13日と9月13日の年に2回のみです。

この日は貴重な本尊を見ようと県外からのお参りもあり
本堂は手を合わせる人で埋め尽くされました。

そして、大般若経が転読されました。

この大般若経は、600巻にも及ぶ経典を読み上げます。

その多さから一字一句を飛ばさずに読むには
時間がかかりすぎるため「転読(てんどく)」と呼ばれる
一巻一巻をパラパラとめくりながら唱える方法が用いられます。

勝因寺で使われている大般若経は寛文10年に木版で刷られたものです。

平成2年に補修をし、今でも大切に使われています。

この日は地区の安全や五穀豊穣などが祈願されていました。

Still0114_00002

なお、平成28年には33年に一度の虚空蔵菩薩の一般公開が
行われる予定だそうです。

1月13日号のi-cityニュース

投稿日:2015年01月13日

○新春の伝統行事  勧請縄作り
○岡八幡宮で弓道大会
○初春の茶華を楽しむ武家屋敷
○2015ブランチFCジュニア招待サッカー大会
○七草を探しに行こう ふるさと学習会
○忍者・忍術学講座
《特集》おうちで ワクワク園芸!

【初春の茶華を楽しむ武家屋敷】

1月10日、武家屋敷 入交家住宅で茶席と生け花を楽しむ催しが開かれました。

この催しは、武家屋敷で伝統文化である茶道や華道の趣を味わってもらおうと
伊賀市文化都市協会が開いたものです。

まず、伊賀白鳳高校 茶華道部による茶席が設けられました。

この日、出されたお菓子は
伊賀白鳳高校 フードシステム科の生徒が作った抹茶マドレーヌです。

そして茶華道部の生徒が茶を立てもてなし、訪れた人は、生徒が心を込めて立てたお茶をじっくりと味わっていました。

Still0113_00000

続いて季節の花を使った生け花をしました。

この日生けたのはガーベラ、フリージア、チューリップ、スイートピー、松などで、
竹の花器に思い思いに生けました。

Still0113_00001

この日は茶会と生け花体験が5回行われおよそ40人が武家屋敷で伝統文化を楽しんでいました。

 

1月12日号のi-cityニュース

投稿日:2015年01月12日

平成27年 伊賀市成人式
●上野南中学校区 
●島ヶ原中学校区
●城東中学校区
〇新成人インタビュー
●緑ヶ丘中学校区
●青山中学校区
●大山田中学校区
〇新成人インタビュー
●崇広中学校区
●柘植・霊峰中学校区
●阿山中学校区

《平成27年 伊賀市成人式》

1月12日は成人の日!

連休中には全国各地で新成人を祝う催しが開かれ
日本中が華やかな雰囲気に包まれましたね♪

伊賀市では11日に
市内9か所で成人式が行われました。

12日号のi-cityニュースでは
9つの会場で行われた式典の様子を
たっぷりとお伝えします。

新成人のインタビューもありますので
ぜひご覧ください!

Still0112_00000
Still0112_00001 Still0112_00002 Still0112_00003 Still0112_00004 Still0112_00005 Still0112_00006 Still0112_00007 Still0112_00008

1月11日号のi-cityニュース

投稿日:2015年01月11日

○若戎酒造 立春朝搾り 仕込み始まる
○伊賀市消防出初式
○島ヶ原地区新春賀詞交歓会
○1月10日は110番の日!
○「土曜朝市」第一土曜日開催中
○老舗ホテルを再建した柴田さんのトークショー

【伊賀市消防出初式】

伊賀市ゆめが丘にある三重県立ゆめドームうえので行われた
平成27年伊賀市消防出初式。

Still0111_00000   

消防本部旗に対する敬礼などの後、
通常点検が行われ岡本栄市長や辻上浩司副市長などが
団員一人一人の姿勢や服装など規律ある姿を確認しました。

Still0111_00003

 

出初式には伊賀市消防本部からおよそ80人
伊賀市消防団からはおよそ940人が参加し、士気を高めていました。

Still0111_00004

この日団員たちは気持ちを新たに訓練に取り組んでいました。

Still0111_00002

1月9日号のi-cityニュース

投稿日:2015年01月09日

○伊賀市商工会新春賀詞交歓会
○新居小学校で避難・消火訓練
○2015年成人式 ~成長の軌跡~
《ADS便》思い出の人形との別れ 地蔵院青蓮寺 人形供養
●お知らせ:7ch番組情報
◇ナナちゃんの情報トレイン

【新居小学校で避難・消火訓練】

新居小学校で9日、避難・消火訓練が行われました。

午後1時30分頃、教室や階段などで児童が掃除をしていると
火災が発生したことを知らせる放送が流れました。

放送を聞いた児童らは状況を確認した後、すばやく運動場に避難しました。

Still0109_00000

この日は1階にある児童会室から火災が発生したことを想定し訓練が行われました。

運動場ではすべての児童が避難したことを確認した後
濱田嘉昭校長から
「みんな落ち着いてすばやく避難することができました」と講評がありました。

Still0109_00001

その後伊賀市消防本部 予防課長の宮本啓吾さんから
「避難する時はハンカチなどで鼻や口をおさえ、
できるだけ煙を吸わないようにする」など注意点が話されました。

Still0109_00002

つづいて、消火訓練が行われました。

消火器の使い方を学んだ後「火事だー」と叫び的にむかってホースを向けました。

Still0109_00003

新居小学校ではいざというときに自分の身は自分で守れるよう
年に3回、このような訓練を行っており
日々の授業でも防災について学んでいます。

この日児童らは授業で学んだことをしっかりと実践し
防災への意識を高めている様子でした。

 

1月8日号のi-cityニュース

投稿日:2015年01月09日

○市内の小中学校で三学期始業式 ~猪田小・花垣小・古山小~
○高倉神社 山ノ神鍵引き神事
○絵本の時間 ~お話の国アリス~
○初ゑびすで舞を奉納する 福娘の練習始まる
《ADS便》アピタ名張店で新春イベント
●お知らせ
・平成27年 伊賀市成人式の放送について
《特集》キラっと☆元気印!!

【市内の小中学校で三学期始業式 ~猪田小・花垣小・古山小~】

1月8日、市内の小中学校で始業式が行われ三学期が
始まりました。

8日号のi-cityニュースでは、3月で閉校する小学校7校の内
猪田小学校、花垣小学校、古山小学校の3校の始業式の様子を
お送りします。

Still0108_00000 Still0108_00001 Still0108_00002

冬休みを終え、元気に登校した児童の様子を
ぜひご覧ください。

 

1月7日号のi-cityニュース

投稿日:2015年01月07日

〇丸柱地区で七草粥
〇岡八幡宮 山ノ神大注連縄
〇伊賀市まち・ひと・しごと創生本部設置
〇第13回スポーツマツヤマ杯 兼 IGAウィンターカップ
〇地域子育て支援センター「すくすくらんど」親子教室
●上野商工会議所からのお知らせ
《特集》キラっと☆元気印!!

【丸柱地区で七草粥】

伊賀市丸柱で7日、地域の子どもたちに
伝統の食を体験してもらおうと
「七草粥」に関する催しが行われました。

これは世代間のふれあいの場を作ろうと
丸柱地域まちづくり協議会健康福祉部と教育文化部が主催、
そして女性部会と健康の駅長が協賛し行われているもので、
今回で12回目となります。

Still0107_00002

春の七草とは
「せり」
「なずな」
「ごぎょう」
「はこべら」
「ほとけのざ」
「すずな」
「すずしろ」のことを言います。

七草を刻んで入れた粥を食べることで、邪気を払い、万病を除くと言われています。

子どもたちは七草に触れて、形や匂いなどを学んだほか、
地区市民センター周辺に自生する七草を、摘みに行きました。

Still0107_00004

地区市民センターに戻ると、地元で採れた七草と伊賀米、
そして去年育てたもち米でついた餅入りの七草粥をみんなでいただきました。

Still0107_00007

この日は33人が集まり七草粥を食べて一年の健康を祈りました。